『Pentium III 550 BOX とPentium III 550?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Pentium III 550 BOX とPentium III 550?』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Pentium III 550 BOX とPentium III 550?

2000/05/03 00:47(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 きよひろさん

Pentium III 550の欄でBOXと何も書いていない欄がありますよね値段が何も
書いていないPentium III 550の方が高いのですがどういうことなのでしょう
か?
BOXはリテール品ですからファンなど付いていますよね
何も書いていないPentium III 550はなんなのでしょう?
ちなみに私はPentium III 550スロット1のカトマイを購入しようと思ってい
ます
だれか教えてください!

書込番号:5663

ナイスクチコミ!0


返信する
pinoさん

2000/05/03 01:13(1年以上前)

価格comの欄を見ての前提で話します。

何もないのはバルク品です。FAN無、IntelInsideシール無し
ケース無しの物。
高い理由で考えられるのは
・バルクの方が(定格以上の使い方をする上で)性能がいい
・取り扱っている店が少なく、値が上がっている。
・昔、Pen3が高かった頃に仕入れた残りで値段を下げられない
・もう品薄で、「マニアが買うだろう」ということで値を上げている

などが考えられます。
ですから、550MHzで使うなら素直にBOXを使うのが普通ですね。

ただ、値段の差がありますが、売っている店が違うので
本来は比較にはならないでしょうが。

書込番号:5672

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよひろさん

2000/05/03 02:11(1年以上前)

すごい解りやすくお返事いただきありがとうございました!
やっと解りすっきり出来ました
なるほど定格以上の使用で性能差があるのですね
いわゆる当たり品の事だと思いますが私はクロックアップをやるとしてもほんの少しだけ自己満足的にやるだけですのでBOX品を購入しようと思います
今、このぐらいのCPUは品切れの店もあったりして早く買わないと私のマザーで使える限界CPUは買えなくなってしまいそうなので明日にも買っちゃいます
ありがとうございました!

書込番号:5694

ナイスクチコミ!0


pinoさん

2000/05/03 02:35(1年以上前)

お役に立ててよかったです。

一応付け加えておきますが、
>定格以上の使用で性能差があるのですね。いわゆる当たり品

ですが、可能性があるだけでもしかしたらBOXの方が当たり品かも
しれません。Katmaiコアの当たり情報はあまり知らないもので。
あくまでも値が上がる原因として考えれらられる物の一つという
だけですので、「性能差がある!」と思われないで下さい。

Coppermine対応マザー+Celeron533AでもKatmai550と同じような
値段で購入できます。こういった選び方もありますよね?
こうすると次にCoppermine Pen3を購入しやすくなる。
そして深みにはまっていく....ああ。(^^;

書込番号:5700

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよひろさん

2000/05/03 16:23(1年以上前)

すでにその事を考えていました!
ペンVの550の値段はカトマイでも意外に高いですよね
安いアポロ133Aのマザーでも買ってかっぱーのセレロンを買った方が将来的にいいかもなんて考えるとなかなか購入に踏み切れません〜
困りました
SECC2のカトマイペンVのメリットがもっと多ければ悩まないのですが....

書込番号:5784

ナイスクチコミ!0


pinoさん

2000/05/03 22:28(1年以上前)

そうですよね。
個人的には今カトマイのCPUを購入するのはお勧めしません。

先日アポロ133AのマザーABITのVA6を\9,000.-で購入し(クレバリー)
余っていたCeleron300AをFSB100MHzの450MHzで駆動させてます。
オンボードサウンドですし、ATA66ですし、コストパフォーマンス
が高いです。また、今後が遊べますね。
(これが頼まれ物で、自分のマシンじゃないのが非常に残念)(^^;

こんな選び方もある一例として書いておきます。

書込番号:5823

ナイスクチコミ!0


さん

2000/05/12 10:05(1年以上前)

VA6は133Aではありません。

書込番号:7318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング