とくに、D200 D80 D40とすごいね。
真面目な作りが受けてきたかな。真面目な良い物が売れなきゃね。
世の中良い方向にいってるようです。
キャノン30Dは落ちてきて残念。
kissDXはデザインが他より野暮ったい気もします(失礼)^^;;
書込番号:5782475
0点
こんばんは
D40は、やはり裾野の拡大に効果的のようですね。
ちょっとランクアップしてみようか、レンズ交換の具体的なイメージは湧いてこないけどというような潜在層が結構多いのだろうと思います。
さらにじりじりとシェアを上げてきそうです。
セグメントをずらして、D40とD80でKDXを挟撃する格好ですね。
30Dは実質マイナーチェンジですから、次期モデルを期待する買い控えが起きているような感じです。
キヤノンは来年70周年ですから、APS-Cの梃入れは強力なものになりそう。
K10Dは玉不足が惜しいですね。
ボディ内手ブレ補正機のシェアがグングン上がって、手ブレ補正レンズの大幅値下げにつながるように期待します。
書込番号:5782536
0点
D40はあまり良い印象がありませんが、凄いですね。
初心者でも、使ってみてすぐ不満が出る人が多いと思いますので
D80の売る上げも押し上げる効果があるかも知れません。
書込番号:5782564
0点
D200の売れっぷりは驚異的ですね。
1年前の機種だというのにこのシェアとは・・・。
確かに撮影名所で見かけるデジイチはD200だらけな感じですもんね。
書込番号:5782652
0点
>K10Dは玉不足が惜しいですね。
そうですね。
残念ですねぇ。
D40
やはり低価格って言うのはイチバンの訴求力かもしれませんね。
書込番号:5782901
0点
オリンパスの名前が無いのが残念ですね・・・。
ただ色々言われながらもα100が頑張ってます。
来年はオリンパスとパナ(出すのか?次は)も加わって我々を悩ませるような競争をして欲しいですね^^。
書込番号:5782918
0点
>オリンパスの名前が無いのが残念ですね・・・。
そういえばフォーサーズ陣営のカメラが無いのがさびしいですね。
オリンパスもOM-1の頃のようにインパクトのあるカメラを出してほしいですね。(OM-1かって使ってました。)
書込番号:5783937
0点
OM-1が良いですね。元祖カメラ小僧ですか。
イマイチのD40が飛ぶように売れて、E-400は売ってくれない!
オリンパス大丈夫ですか?
書込番号:5784333
0点
「来年に期待しててください。」ってオリンパスの方がおっしゃってましたので、期待してマス。σ(^_^;)
書込番号:5784702
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/09 6:19:53 | |
| 1 | 2025/11/09 5:54:11 | |
| 0 | 2025/11/08 18:57:46 | |
| 0 | 2025/11/08 17:55:06 | |
| 6 | 2025/11/08 23:18:23 | |
| 2 | 2025/11/08 18:58:00 | |
| 0 | 2025/11/08 15:16:09 | |
| 6 | 2025/11/09 6:37:42 | |
| 21 | 2025/11/08 22:46:48 | |
| 0 | 2025/11/07 21:19:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





