『スピーカーをテレビの後ろに置くと???』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スピーカーをテレビの後ろに置くと???』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

スピーカーをテレビの後ろに置くと???

2007/07/22 00:01(1年以上前)


スピーカー

スレ主 RYO_MIKUさん
クチコミ投稿数:4件

パイオニアのプラズマを購入して大画面を満喫しているのですが、テレビのスピーカーだけでは満足できず、どうしても5.1chにしたくなってしまいました。

ゼロからのスタートですが、5.1chも2chそれなりに良い音で聞きたいので、AVアンプは7万前後の入門用として、フロント&センターはちょっと奮発して10-12万程度、SWも3-4万、リアは配線できないのでパイオニアのXW-HT1をとりあえず使おうかと思っています。
使用は5.1chで映画(アクション系、ドラマ系)と2chでCD(ジャズ、ポップス)が半々くらいです。

まずはスピーカーをと思い物色中なのですが、大きな問題が・・・
現在50インチのプラズマを1400mmのスペースに置いているのですが、テレビの幅が1220mmであるため、サイドのスペースが片側90cmしか取れません。フロントには何とかトールボーイ形をと思っているのですが、幅90cm以下のトールボーイ形はほとんど存在しません。壁付けにするか、台座を自作するかTVボードに穴を空けて直付け(そんなことをして良いのかわかりませんが)するにしても、DENONの7Lシリーズ(最近7L2が出たようです)かBOSEの55WERくらいしか選択しがないようです。

7Lと55WERは2chと5.1chの両方で視聴してきましたが、55WERは論外、7Lはまずまずだったもののさすがに2chではかなり軽い音に聞こえました。ただ同時に視聴したオーディオプロのIMAGE44、モニターオーディオのBR5は非常に気に入りました。(AVアンプはDSP-AX761)
しかし、これらを設置しようと思うと、どうしてもスピーカーの半分はテレビの後ろに隠れてしまうようになります。

ブックシェルフ形のものをとも考えたのですが、やはりテレビの後ろに置くか、テレビ上の壁に固定するしかなく(これは妻が却下)途方に暮れています。

プロジェクターなどではスクリーンの後ろにスピーカーがあるような写真も見たのですが、やはりテレビの後ろにスピーカーが隠れてしまうような設置方法ではかなり音質は低下してしまい、それよりは多少音が頼りなくても7Lにしたほうが無難でしょうか?

オーディオについてはド素人の質問ですが、是非ともご意見賜りたく、お願いします。

書込番号:6562213

ナイスクチコミ!4


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/07/22 09:37(1年以上前)

>プロジェクターなどではスクリーンの後ろにスピーカーがあるような写真も見たのですが

あれは、スクリーンに多数の小さな穴の空いた透過型とか言う特殊なスクリーンを使っています。
それでも、高音がかなり吸収されるので、イコライザーで高音域を持ち上げて再生するそうです。

>やはりテレビの後ろにスピーカーが隠れてしまうような設置方法ではかなり音質は低下してしまい

別物の音になってしまいます。プラズマは穴の空いたスクリーンと違い、板のようなもので音を透過しません。
どんな感じかは、今お使いのスピーカーの前に大きな板を立てて聞いてみれば簡単に実験できます。

結局、スクリーンの設置方法を含めて、部屋の使い方を検討し直すか、7Lを使うしかないように思います。

P.S. 寸法の単位が違うようですが、cmはmmと置き換えて読みました。それで良いのですよね。90cmあればどんなスピーカーも大抵置けますからね。

書込番号:6563377

ナイスクチコミ!3


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/07/22 11:04(1年以上前)

50型のテレビを置ける部屋なのに、フロントスピーカーを置くスペースがないというのも苦しいですね。

素朴な疑問ですが、はみ出すとどうなるのでしょうか?
・壁があるので物理的にはみ出して置くことが無理。
・置けるが、奥様に怒られる。
・その他。

もし、壁があると、テレビと壁の両方に囲まれることになり、さらにデメリットになると思います。ただ、テレビ内蔵のスピーカーよりはマシでしょう。

テレビの上や下の空間には置けないのでしょうか?この場合はブックシェルフが有利かもしれません。スタンドを工夫することになりますが。

テレビを30〜40型にするのが、音響的には最善の解決策かもしれませんが無理ですよね。
もし可能ならば、現状の写真をどこかにアップロードされると、みなさまのイメージが膨らむかもしれませんね。

書込番号:6563572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/07/22 11:50(1年以上前)

置き場所が無いのなら、BOSEのAM-10IVなどの小型SPの5.1chセットを検討してはどうですか?

書込番号:6563705

ナイスクチコミ!2


スレ主 RYO_MIKUさん
クチコミ投稿数:4件

2007/07/22 17:50(1年以上前)

586RAさん、ばうさん、虎KEYさん、
アドバイスありがとうございます。

586RAさん、
仰るとおりテレビ横のスペースは90mmです。90cmではないです。(90cmあれば良かったのですが・・・)
やはり、少しでもスピーカーがテレビと被ると厳しいようですね。

ばうさん、
写真を貼ってみました。初めてなのでうまくご覧頂けるかどうか。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/ryo_miku/vwp?.dir=/f138&.dnm=1f3d.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
間取りの関係で片側は階段、反対側は収納へ向かう通路になっていて、テレビ&スピーカーを置ける幅がちょうど1400mmです。通路側は置けないことはないでしょうが、テレビ、スピーカーともに通路にはみ出してしまいます。
AVボードは必要な機器を全て決めた上で自作しようと考えています。

そもそもテレビの位置を変えれば・・・という話もありますがここが我が家ではベストの位置なのです。

何か妙案があればお願いします。

虎KEYさん、
小型スピーカーのセットも考えたのですが、2chステレオにも使おうと思うと、やはり実力不足なのではと考えています。
どうなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:6564746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2007/07/23 23:11(1年以上前)

 トピ主さんの環境はとてもシビアですね。5.1chをあきらめて、フロントサラウンドでいくという方法はどうですか。たとえばこのような製品(↓)も面白いかなと思います(実際に聴いたことはないですけど ^^;)。
http://www.niro1.com/jp/

 正直申し上げて、AVシステムと2chステレオとを兼用にしようとすると上手くいかないですよ。特に音だけに関して言えば(同価格帯での)2chステレオ用アンプとAVアンプとの差はかなりのものですし。

 2chステレオは別の場所に設置して、純粋に音だけを楽しむということにすればよろしいのではないかと・・・・。

書込番号:6569610

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/07/23 23:50(1年以上前)

最初、スピーカーをテレビの後ろに設置し、その後、毎日1cmずつ、テレビを右側へ移動していけば、その内、スピーカーをテレビの横に置けるようになるかもしれません。いっそ、右の暖炉風の場所を奪取したいですね。w

テレビのすぐ前の、画面にかぶらない下側ギリギリのところ(テレビの縁がスピーカーで隠れるぐらいのところ)に、中小型ブックシェルフを置くのがいいと思います。要はテレビの前に置くことになります。邪魔ですかね?ラックの左右に扉があるのだとしたら、開け閉めはできなくなりますが。スタンドは、とりあえず右手に見えている植木鉢置きの台を使うなどで。w

テレビを寝転んで見ることがあるのならば、見るのにじゃまにならないようにテレビの上側に置くほうが良いかもしれません。
ただ、上に置く場合はスタンドの調達が難しいかも。

本来は、フロントの左右の間隔はもっと広いほうが良いと思うのですが、難しそうですね。もし、リアスピーカーの左右の間隔が広ければ、多少は補えるかもしれません。(サラウンドの場合。)

書込番号:6569849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング