『PS3を買ったんですが…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PS3を買ったんですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

PS3を買ったんですが…

2007/08/07 03:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 米田さん
クチコミ投稿数:8件

現在のTvはもう15年…。11年までまとうと思ってたんですがPS3を買ったのでもっと綺麗なビジョンを見たいんです。32型以上でPS3のポテンシャルを引き出せるTvを教えて欲しいんですがよろしくお願いします。とりあえず上から下までいろいろな種類を教えて欲しいです!!

書込番号:6616882

ナイスクチコミ!0


返信する
giyeさん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/07 07:30(1年以上前)

PS3はdeepColor(ディープカラー)と言う新しい色再現方式に対応しています。
この方式に対応しているテレビは現在パイオニアが今度9月に発売する新型プラズマだけです。
スピーカーも通常は20W前後が一般的ですがパイオニアは最大34W出力でテレビのスピーカーとしてはかなり高性能です。
更に液晶では現在10bit階調が最大ですがプラズマは14bit階調です。
今までのプラズマでは焼き付きが心配されていましたがオービター機能と言う焼き付き防止機能も搭載しゲーム時に発生する遅延問題にも威力を発揮する「操作性優先」と、鮮明な画像でゲームを楽しめる「画質優先」の2つの「ゲームモード」を搭載しています。
あと、画質を要素の一つでもあるコントラストがなんと20000:1!
ちなみに液晶は最大でも3000:1程度です。
圧倒的なスペックの違いがあります。
PS3のポテンシャルを最大限に発揮させるにはパイオニアが一番望ましいと思いますよ!

書込番号:6617087

ナイスクチコミ!2


スレ主 米田さん
クチコミ投稿数:8件

2007/08/09 22:49(1年以上前)

ありがとうございます!!9月に発売ですね。もしよければ型番教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします!!楽しいゲーム生活送りたいです<(__)>

書込番号:6625765

ナイスクチコミ!0


giyeさん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/10 10:08(1年以上前)

PDP-428HX
PDP-508HX
PDP-5010HD
PDP-6010HD
です。
あとはそちらの板で新スレを立てればよいと思いますよ

書込番号:6626979

ナイスクチコミ!0


スレ主 米田さん
クチコミ投稿数:8件

2007/08/10 20:13(1年以上前)

本当にありがとうございます!!本当に機械音痴で…<(__)>

書込番号:6628350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2007/08/14 02:06(1年以上前)

「とりあえず上から下まで」とはいえ、「32型以上で」というお客さんに、数100字程度で最大60型のテレビを購入する気にさせるとは(↓)、相当なつわものですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6632818/

家電店の店員の模範というか鑑です。

--------------------

> オービター機能と言う焼き付き防止機能も搭載し(giyeさん)

オービターは、焼き付き防止機能ではありません。焼き付き分散機能です。ただ広範囲に広げてぼかすだけです。

焼き付き防止のため、補色で表示する機能がないでしょうか。この機能があれば、有効にしてみましょう。最初は面食らいますが、色順応により、やがて正常に見えてきます(そんな馬鹿な)。

--------------------

画素型ディスプレイの表示品位には、2つの重要な要素があります。
(1) 表示位置が1ラインもずれていないこと。
(2) ピクセルが正方形であること。16:9のワイド画面なのに、XGA解像度はないでしょう。
上の2つを満足しなければ、PC用モニターとしては、商品価値はありません。

もちろん、テレビジョン受像機として使う限り、表示位置が少々ずれていても問題にはなりにくいでしょう。

それでも、表示位置を50ピクセル左に動かしたら、モーターか油圧ピストンでプラズマパネル全体を50ピクセル右に動かさないと、使い勝手ががた落ちになりますね。視聴者の首に負担をかけないため、パネルの駆動機構が必須になるでしょう。

なお、空いた50ピクセル分には、映像エンジンが創造した絵が表示される模様です。

さらに、映像信号をリアルタイムに解析して、
○ テレビドラマではクライマックスシーンを、
○ サッカー中継ではシュートの前後を、
○ レーシングゲームでは、コーナリング中や追い越し中を
避けてオービター機能を動作させれば、視聴の妨げにならず完璧ですね。

パイオニアは、画質へのこだわりを持つ必要があるのではないでしょうか。

書込番号:6639205

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング