『盆踊りなど暗いところで動きのある撮影は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『盆踊りなど暗いところで動きのある撮影は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信83

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

盆踊りとか動きのあるものなどで暗いところで撮影する場合でストロボが使えないときには、どうやってたらうまく撮れるんでしょうか?

 また、撮影に適したカメラがあれば教えてください。

書込番号:6654783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/08/18 23:47(1年以上前)

明るいレンズと高感度モードがあるといいかもしれないですね〜。
予算次第でD40あたりから揃うようです。

書込番号:6654804

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/18 23:51(1年以上前)

ほかの高そうなカメラよりD40の方が、暗いところで動きのあるものがうまく撮影できるんですか?

書込番号:6654818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/18 23:51(1年以上前)

こんにちは。

からんからん堂さん のコメントに加えて、けっこう思い切りマイナス補正を掛けるといいかもです。

>また、撮影に適したカメラがあれば教えてください。
基本的に、今のデジ一でならどのメーカーのモノでも大丈夫だと思います。

書込番号:6654822

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/18 23:51(1年以上前)

それともカメラ本体よりレンズの明るさの方が大事になるんでしょうか?

書込番号:6654823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/18 23:53(1年以上前)

高感度ノイズの少ない機種とF1.4クラスの単焦点レンズがあれば良いかなと思います。
高感度特性の良さと単焦点レンズの豊富なキヤノンKDXが良いのではないでしょうか。

書込番号:6654828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/18 23:53(1年以上前)

レンズはF値の小さい明るいモノを用意する。
カメラはISO感度が1800以上に設定できるモノがいいでしょう。ただし画質については妥協せざるを得ないでしょう。
シャッター速度が1/250以上で切れるように設定したいです。(かなり困難かも?)

いくら暗いといっても何らかのライトが当っていれば意外とシャッター速度が稼げたりする場合も有るかも知れません。そんなシーンが有ればラッキーでしょう。

書込番号:6654830

ナイスクチコミ!2


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/18 23:54(1年以上前)

マイナス補正ですか?どういう効果があるんでしょうか?

書込番号:6654832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/18 23:54(1年以上前)

あら! このスレッド展開ハヤ!

書込番号:6654833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/18 23:58(1年以上前)

recallさん こんばんは

暗い場所での撮影では、シャッタースピード(以下SS)が遅くなります
SSを確保するには、ISO感度を上げる必要があります
ISO感度を上げると、一般的にノイズがでます(高感度ノイズ)

ということで高感度ノイズの少ないカメラボディがまず必要です

次にレンズですが
F値が小さいレンズは光を多く集めることが出来ます
集まる光の量でSSが変わってきます

ということでF値の小さいレンズが便利です(一般的に「明るい」と言われる)

デジタル一眼では、600万画素のD40やK100(スーパー)やキヤノン機が高感度ノイズの少ないカメラと言われています

あとは各メーカーのF値の小さいレンズを組み合わせると良いかと思います

ちなみにコンパクトデジカメでは、フジのF31fdが高感度特性に優れています(在庫が少ないですが)

書込番号:6654847

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/18 23:59(1年以上前)

>シャッター速度が1/250以上

 先日撮影したのですが、ISO3200にしても1/5から1/20ぐらいにしかなりませんでした。で、当然、手ブレするし、画像は流れるしでうまく撮影できませんでした。手ブレは三脚で抑えられても、動きによる画像の流れはなんともできません。みなさん一体どうしているんでしょうか。

書込番号:6654852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/19 00:01(1年以上前)

こんばんは。
そのような場合ストロボを使うしかないような気がしますが、なぜ使えないのでしょうか?

書込番号:6654863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/19 00:03(1年以上前)

>ISO3200にしても1/5から1/20ぐらいにしかなりませんでした。

レンズは何をお使いでしょうか?
絞りは開放ですか?

書込番号:6654876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/19 00:04(1年以上前)

>ISO3200にしても1/5から1/20ぐらいにしかなりませんでした。

レンズの開放F値はどれくらいでした?
また、↑にも書きましたがどの程度の暗さかでも条件はかなり変わりますので、一概に感度をUPしてもシャッター速度が速くならないことも有ります。

書込番号:6654879

ナイスクチコミ!1


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:04(1年以上前)

 ストロボを使うと祭の迷惑になるし、ストロボの光を受けた画像が祭の雰囲気を出していない感じがするからです。なんとかそのままの画像を撮りたいんですが。

 例えばプロなんかはどうしているんでしょうか?

書込番号:6654880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/19 00:04(1年以上前)

あら! やっぱり皆さん早いわね!

書込番号:6654881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/19 00:04(1年以上前)

絞り値 F1.4、感度ISO1600ぐらい欲しいような被写体ですよネ(^^;)
(でも、D40だとF1.4でAFが使えるレンズは限られてきます。)

書込番号:6654882

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:06(1年以上前)

F2.8の短焦点ととF3.5-6.3のズームレンズです。

書込番号:6654891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/19 00:06(1年以上前)

こんにちは。
>それともカメラ本体よりレンズの明るさの方が大事になるんでしょうか?
F値についてですが
4→2.8→2→1.4と小さくなるにしたがって光の通る量は多くなります。
同時に
1/10→1/20→1/40→1/80とシャッタースピードが速くなります。
感度は固定した場合です。
さらにそこから、マイナス補正を1段掛けると1/160になります。
なので今のカメラなら感度をけっこう上げても良いと思うので(つまりボディ性能はイーブンとします)キットレンズよりも大口径レンズの方が暗い所に強くなります。

具体的には明るさが分からないので断定は出来ませんが、感度を800か1600に上げて大口径レンズを開放気味(F2〜2.8ぐらい)、−1補正で1/100より早くできれば、ブレも少なく撮れると思います。もう少しスローで踊りの動感を出してもいいかもです。

書込番号:6654895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/19 00:07(1年以上前)

プロの方のテクニックは分かりませんが、私はバンバンフラッシュ焚きまくりです。
もっともお祭りや盆踊りはF31何ですけど。(爆)

書込番号:6654896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/19 00:07(1年以上前)

展開が速すぎてついていけませんが...
レンズがキットレンズ程度なら速いシャッター速度は期待できません。
F1.4のレンズで開放で撮影されてもシャッター速度が稼げなかったら諦めるしかないでしょうね。

書込番号:6654899

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:07(1年以上前)

訂正

F2.8の単焦点とF3.5-6.3のズームレンズです。

書込番号:6654901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/19 00:10(1年以上前)

>F2.8の短焦点ととF3.5-6.3のズームレンズです。

難しいでしょうね
F1.4とかの明るいレンズが良いでしょう

書込番号:6654909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/19 00:10(1年以上前)

>F2.8の単焦点とF3.5-6.3のズームレンズです。
でしたらF2よりも明るい単焦点かタムロンA09(28−75)辺りのF2.8通しのズームがいいでしょうね。

書込番号:6654912

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:10(1年以上前)

>私はバンバンフラッシュ焚きまくりです。

 そうですか。女性なら許してもらえるのかもしれませんが、ちょっと気がひけますね。というか、私が祭で勝手に撮影されたら、文句を言ってすごむと思いますからね。

書込番号:6654913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/19 00:11(1年以上前)

流石! 皆さん強者ね!

ピカさん、詳しい解説有り難う♪
recallさん、迷わず大口径レンズを使いましょう。F3.5-6.3のズームレンズでは限界が早いわ。このスレの展開も早いけど。(笑)
北の町さんに1票よ!


書込番号:6654918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/19 00:13(1年以上前)

>そうですか。女性なら許してもらえるのかもしれませんが、ちょっと気がひけますね。
>というか、私が祭で勝手に撮影されたら、文句を言ってすごむと思いますからね。

祭りによりますね(むしろ目線くれたりします)
ストロボ撮影されて困る祭りって、どんな盆踊り祭りなんでしょう

書込番号:6654933

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:14(1年以上前)

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/30_14.htm

↑例えばこれとかですか?

書込番号:6654937

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:16(1年以上前)

>ストロボ撮影されて困る祭り
たいていは大丈夫でしょうが、絡まれるのが嫌で・・・。って私は絡んでるかも(^^;;;

書込番号:6654945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/19 00:16(1年以上前)

>私が祭で勝手に撮影されたら、文句を言ってすごむと思いますからね。

えっ??? なんか想像できない! 
どんなお祭りなのでしょうか?
失礼ですがrecallさんって、そのお祭り主催者側のブラックリストに載ってたり、当局にマークされてるとか?
なんかスパイみたいな撮り方でもするのですか?
(冗談ですけど)
お祭りで特に規制があるとは思えませんけど特別な事情でもあります?

書込番号:6654946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/19 00:16(1年以上前)

>マイナス補正ですか?どういう効果があるんでしょうか?

暗い場面でも、適正露出で撮ろうとカメラが頑張るので、「もっと暗く(アンダーに)撮りなさい」と指示を出してあげるんです。
結果的にシャッタースピードが補正無しに比べて、ー1補正で2倍、−2補正で4倍早くなります。ここの加減が難しいですけどね。

それと、意外と忘れがちなのがストロボの調光補正。
これもー補正しておくと、「いかにも」的な感じから脱却できると思います。

書込番号:6654947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/19 00:17(1年以上前)

シグマ30mmもいいですよね
各メーカーで50mm、85mmのF1.4もあると思います

書込番号:6654949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/19 00:18(1年以上前)

> 私が祭で勝手に撮影されたら、文句を言ってすごむと思いますからね。

本性を抑えて、理性を発揮してもらいましょう(笑)
他人から良い人と思われたいなら、礼儀を尊びましょう(笑)

書込番号:6654953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/19 00:18(1年以上前)

ひぇ〜! 本当に展開早いですね。 ぴんさんさんと被ってしまいましたね。(笑)

書込番号:6654956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/19 00:20(1年以上前)

ところでボディは何をお使いで?

書込番号:6654971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/19 00:21(1年以上前)

有紀 螢さん

スミマセン、早くって^^;
まぁ、仲が良いってことで!?

書込番号:6654973

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:21(1年以上前)

 絡むのは半分冗談ですが、いずれにしても、勝手に写真を撮るのは普通はよろしくないことなんではないのですか?ですから遠慮がちにとっていますし、風景に入るときでも基本は後姿までしか撮らないように気を付けていましたが。
 ネットにアップするとき、顔が入ってると問題にならないですかね?

書込番号:6654977

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/19 00:21(1年以上前)

こんばんは
安価に済ますならKissDXキット+EF50mmF1.8Uのような組み合わせがいいでしょう。
D40ですとシグマの30mmF1.4(レンズ一本勝負)もいいですが、レンズがやや高めです。

盆踊りは比較的動きが単調で、動きの止まる瞬間を見越して狙えば確度が上がります。

マイナス補正はシャッター速度を速める効果があります。
背景の暗いところに引っ張られるので、むしろ、マイナス補正の方が適正になりやすいです。
暗すぎたら、あとでPCで明度補正をするということです。

書込番号:6654978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/19 00:23(1年以上前)

可能ならサンニッパで遠くから撮影。
あっ、これじゃストロボ光届かないか?

書込番号:6654985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/19 00:24(1年以上前)

マリン様。ご冗談を♪(爆笑)

書込番号:6654989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/19 00:24(1年以上前)

マリンスノウさん
いえいえ、どうもですm(_ _)m

>このスレの展開も早いけど。(笑)
ほんと、1分間に5つ位レスが付く展開は、私もやっとこです(大汗)

書込番号:6654991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/19 00:25(1年以上前)

>ネットにアップするとき、顔が入ってると問題にならないですかね?

いつの間に肖像権の問題に?
高感度撮影についてではなかったのかな?
肖像権については過去スレで検索して下さい(沢山出てきます)
文庫版の良い本も紹介されています

書込番号:6654997

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:25(1年以上前)

サンニッパとはなんでしょうか?

 確かに望遠で遠くから気が付かれないように、自然に撮りたいところです。

書込番号:6654998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/19 00:28(1年以上前)

300mmF2.8という単焦点大口径望遠レンズです。

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。

書込番号:6655009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/19 00:28(1年以上前)

>サンニッパとはなんでしょうか?

300mmF2.8の高ぁ〜〜いレンズのことです(笑)

書込番号:6655010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/19 00:29(1年以上前)

あら〜! 今度はワタシがぴんさんさんと被りましたか!

で、ボディは何を?

書込番号:6655012

ナイスクチコミ!1


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:29(1年以上前)

肖像権の問題はここで聞くつもりではありませんでした。話の流れで出ただけです。

で、過去スレを見たら、やはり問題ありそうですね。気を付けていて良かったです。

書込番号:6655013

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:30(1年以上前)

ごめんなさい。ボディはK100Dです。

書込番号:6655016

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/19 00:30(1年以上前)

>ネットにアップするとき、顔が入ってると問題にならないですかね?

特定の個人を極端にアップで撮るということでなく、盆踊りを風景描写するような撮り方でしたら問題ないでしょう。
通念では、祭りやパレードは問題ないとされています。

企業内関係者で工場内開催のようなケースは、主催事務局に確認をしておくといいでしょう。

書込番号:6655018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/19 00:31(1年以上前)

マリンさん

スミマセン、被せちゃいました^^;

書込番号:6655025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/19 00:32(1年以上前)

>勝手に写真を撮るのは普通はよろしくないことなんではないのですか?ですから遠慮がちにとっていますし、風景に入るときでも基本は後姿までしか撮らないように気を付けていましたが。
>ネットにアップするとき、顔が入ってると問題にならないですかね?

日常スナップでは勿論「問題あり」でしょうね。
別板でも話題になりましたが、特定の個人だけをアップで撮ったりしなければ、「祭りの風景」として一般的には問題にはならないと思います。私のアルバムにも同様にお祭りの写真があります。勿論風景としてですから。

マリンさん
>可能ならサンニッパで遠くから撮影。
外部の大光量ストロボをフル発光・高感度撮影すれば開放なら30m位は届くと思いますよ。

書込番号:6655028

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:33(1年以上前)

>300mmF2.8の高ぁ〜〜いレンズ

そんなに望遠で撮るなんて考えませんでした。そんな画角で撮ろうとは考えませんでした。
今、実際に撮った写真を確認したら、18mm〜30mmが多かったです。

書込番号:6655031

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:35(1年以上前)

肖像権の問題はここではもうやめにしませんか?

なんかチャットしてるみたいに早いですね。

書込番号:6655038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/19 00:36(1年以上前)

> サンニッパ

すごんだ奴の頭の上に乗っけてやると、お茶目で似合いそうですね(笑)
緊張した場面が静寂の場面に転じるかも知れません(^^;)

書込番号:6655040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/19 00:37(1年以上前)

>ボディはK100Dです。
 
50-135mmF2.8なんていう大口径ズームはありますが、、、。
単焦点なら77mmF1.8。その次が300mmF2.8になっちゃいますね。(泣)

書込番号:6655043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/19 00:38(1年以上前)

>緊張した場面が静寂の場面に転じるかも知れません(^^;)

静寂の場面って、緊張の度合いがより高まってるんじゃ、、、(汗)

書込番号:6655051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/19 00:38(1年以上前)

>ボディはK100Dです。
>今、実際に撮った写真を確認したら、18mm〜30mmが多かったです。

でしたら先ほどのシグマ30mmF1.4なんていかがです?
それかFA50mmF1.4とか?

書込番号:6655053

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:41(1年以上前)

 確かにシグマの30mm F1.4は欲しいような気がしていたのですが、それにしたからといって、F2.8と比べてそんなには変わらないんじゃないかと思っているのですが。結構、大きな違いを感じるものなんでしょうか?

書込番号:6655072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/19 00:43(1年以上前)

マリン様、くろこげパンダ様。

漫才みたい♪ さっきから何度も読み返していて笑いが止まりませんわ。

私なら35mmF2か50mmF1.4あたりがいいと思います。単純にシャッター速度をあげたければ50mmF1.4でしょうね。


書込番号:6655079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/19 00:43(1年以上前)

F2.8 → F1.4 でシャッター速度が4倍速くなります。

書込番号:6655081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/19 00:45(1年以上前)

>今、実際に撮った写真を確認したら、18mm〜30mmが多かったです。

あらら。失礼しました。それでは30mmってことで。。。(汗)


書込番号:6655091

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:47(1年以上前)

 そうですか。結構違いを感じるのかもしれませんね。

 ところで、レンズを買うならカメラ本体も換えたい感じなんですが、換えるとすればこの場合、何がお勧めでしょうか。

書込番号:6655103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/19 00:48(1年以上前)

こんにちは。
F値の事なら 2007年8月19日 00:06 [6654895] の私のレスで書いてありますので、参考になさってください。
それとすぐ上のくろこげパンダさんの説明通りですね。

書込番号:6655106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/19 00:49(1年以上前)

>ところで、レンズを買うならカメラ本体も換えたい感じなんですが、換えるとすればこの場合、何がお勧めでしょうか

変える必要は無いと思いますよ。

書込番号:6655109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/19 00:50(1年以上前)

とにかくシャッター速度を稼がなくてはならないと思うので、ワタシも30mmF1.4か50mmF1.4がいいと思います。

ペンタックスファンとしては31mmF1.8なんかもオススメなんですが。。。>ボソ

書込番号:6655120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/19 00:50(1年以上前)

>レンズを買うならカメラ本体も換えたい感じなんですが・・・

変える必要全くなし、では?
今までのレスを読み返してみたら良いと思います

書込番号:6655123

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:50(1年以上前)

カメラ本体を換えても、写りに変わりがないということでしょうか?

書込番号:6655125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/19 00:51(1年以上前)

わたしもボディは変えなくても良いと思います。

書込番号:6655133

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/19 00:52(1年以上前)

価格.コム史上最速展開スレッド!
(立ち上げから60オーバーまで、 たぶん)

書込番号:6655136

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:53(1年以上前)

 そうですか。高感度ということに関しては、高いカメラを買うことに大した意味はないんですね。

書込番号:6655137

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 00:57(1年以上前)

 なんとなく、レンズを買うのを口実に、ほかのメーカーのカメラを使ってみたい気もしたもので・・・。

書込番号:6655157

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 01:05(1年以上前)

特に高感度という観点から優れているデジタル一眼の機種ってのはないんでしょうか。

書込番号:6655195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/19 01:07(1年以上前)

>そうですか。高感度ということに関しては、高いカメラを買うことに大した意味はないんですね。

そうだと思いますよ。
実際に有利になると思われるのも、キヤノン機(30D・後継機、KissDX他)とニコン機(D40,D80)ぐらいではないですか?
しかも10万以上掛かったりしますから。D40とKissDXなら10万前後でしょうけど。

>なんとなく、レンズを買うのを口実に、ほかのメーカーのカメラを使ってみたい気もしたもので・・・。

自分に正直になると、気持ちは楽になる反面・・・
いや、やめておきましょう(笑)
ボディを買い換える必要は「無い」と言う事ですよ。

書込番号:6655201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/19 01:10(1年以上前)

写画楽さん 

>価格.コム史上最速展開スレッド!(立ち上げから60オーバーまで、 たぶん)
間違いないと思います。00:30の頃までは数分でバンバン付いてましたから・・・
目が回る〜〜〜(@.@)

書込番号:6655211

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 01:14(1年以上前)

>しかも10万以上掛かったりしますから。

 そうですね。でも、今度はキヤノンの5Dの後継とかニコンのD200の後継ぐらいの高いのを買うつもりだったんで・・・。(^^;
 だから、値段は結構高くても良いんですよ。

書込番号:6655224

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 01:17(1年以上前)

でも、みなさんのレスを参考に、高感度を理由に買い換えることはやめておきます。(別の理由で自分を納得させます。(^^;;;)

書込番号:6655231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/19 01:31(1年以上前)

そろそろこのスレの終盤でしょうか(^^;)

高感度のみでいくとK100Dも引けをとらないと思います。なので買い替えは控える方が宜しいのではないかと。
それよりも、日中のイベント用に考えていらした機種(30D・5DやD200等の後継機)をチョイスするのは悪い選択ではないと思いますよ。やはり動体撮影はこれらの機種の方が強いでしょうから。
って、これが新たに購入する理由になるかもですね。(笑)

書込番号:6655270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/08/19 10:14(1年以上前)

全くもって亀レスですが・・・

>ISO3200にしても1/5から1/20ぐらいにしかなりませんでした
↑この状況で

>例えばプロなんかはどうしているんでしょうか?
↑プロなら・・・迷わずストロボ撮影します!!
恐らく・・・スローシンクロという撮影方法を選択すると思います。
夜の雰囲気を出すなら(背景を暗目に撮る)マイナス補正(多分-1.0〜-1.5位)してると思いますよ。

レンズは・・・プロならF2.8通しの「大三元レンズ」と呼ばれてるヤツかな?(笑

書込番号:6655999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2007/08/19 11:11(1年以上前)

ストロボを-2段(GN計算により) 定常光を-1段(背景が暗いので)
これで1/40秒を確保したいところです。
被写体ブレは1/30 1/40で大きく違います。

広角系(20mm以下)を使用しノーファインダーでできるだけ
カメラだけ 近づけて撮っています。

背広を着ていくと撮影場所を譲ってくれる人が多いです。

書込番号:6656157

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 18:30(1年以上前)

 スローシンクロというのを使えば、ストロボを使ってもいくらか自然に写るんですね。そういうのが知りたかったです。

 K100Dではどういう設定にするとスローシンクロになるんでしょうか。

書込番号:6657175

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/19 18:33(1年以上前)

K100Dのマニュアルで、低速シンクロと書いてあるのを言うんでしょうか?

書込番号:6657182

ナイスクチコミ!0


Arasakiさん
クチコミ投稿数:252件

2007/08/19 20:56(1年以上前)

recallさん、盆踊りの件は結論でたのでしょうか?
私もK100Dもっています。レンズは話題にもでているSIGMA30mm F1.4を使用していますが、とにかく明るいレンズなので、recallさんの目的は充分答えてくれるレンズだと思います。
私自身は5ヶ月の赤ちゃんを室内で撮影する目的でこのレンズを購入しました。すごく綺麗にボケがでますし、暗い部屋でも目で見るよりはるかに明るく写真が撮れます。
何度か夜景を撮りましたがストロボなしで充分イケます。
新しいカメラは資金に余裕があればいいのですが、私はK100Dでも充分だと思いますよ。

夜景はありませんが。。
http://ksphotocafe.blog114.fc2.com/

書込番号:6657666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/19 22:28(1年以上前)

>低速シンクロと書いてあるのを言うのでしょうか?

それで良いはずですよ。

書込番号:6658081

ナイスクチコミ!0


スレ主 recallさん
クチコミ投稿数:51件

2007/08/20 00:18(1年以上前)

>盆踊りの件は結論でたのでしょうか?

 当面、スローシンクロ(低速シンクロ)を追求して、自然な写真が撮れないかやっていこうと思います。レンズを買うのはそれからということにしようと思いました。

 仕事ではないので、機材で何とかするというのではなく、今ある機材で工夫してうまく撮るというのが趣味としても楽しいとも思っているところもあるので。それでも限界を感じたら、勧められたレンズ(とカメラ本体も買うかな)を買うことにします。

書込番号:6658572

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング