


デジタル一眼レフの購入を検討しているものですが雑誌等を読みあさってもわからないものが多く機種選定に悩んでおります。皆様のご意見を参考にさせていただければと思っております。
現在、FinePixS6000fdを所有して子供の学校行事や散歩に持ち歩き景色、町並み、花などを撮影して楽しんでおります。あるテレビ番組でデジタル一眼レフの撮影入門をしており、一眼レフの魅力に取り付かれてしましました。
嫁がMINOLTAαSweetのWズームセット(フイルムの一眼)を所有しており、αレンズ(AF75-300、AF28-80)が利用できるならSONYα100、持ち歩きするのであればオリンパスのE510(E410は落としそう)と迷っております。
そこでお聞きしたいのですが、α100で昔のαレンズは利用できるとありますが本当でしょうか。BODYのみ購入でOKでしょうか。(今のWズームセットはDTがついておりデジタル用に設計されたものとあります)
オリンパスの場合、測距点が3点ですが、測距点が多いとどういうメリット、利用シーンがありますか。
小さく、軽く、ライブビュー可能で、手ぶれ補正で安価に高倍率ズームが手に入りそうなのはオリンパスかなと思っていますが、ライブビューを我慢してもSONYでレンズが利用できるなら広角など他のレンズの購入も検討できるかなと思っておる次第です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7027301
0点

フィルムでα用レンズをお使いになっていたのなら、そのままソニー機でいいと思いますよ。
α用レンズもそのまま使えますし。
カタログで悩んでいるよりお店で実際に触ってみるのが一番分かりやすいと思いますので、ショップに足を運んでみては如何でしょう?
書込番号:7027361
1点

こんにちは
レンズは使えますが。画角が狭くなってしまいます。
28mm域が換算1.5倍の42mm相当の画角になります。
今と同じ感覚で使用するのであれば、標準キットレンズのセットが使いやすいでしょう。
書込番号:7027713
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 16:23:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 17:55:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 16:53:13 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/22 12:38:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 12:36:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 15:09:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 12:06:40 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 5:32:22 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/21 18:46:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 19:56:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





