


DENONのPMA−2000AEとJBLの4312Dを繋いでいるスピーカーケーブルを、そろそろ交換しようと思うのですが、この場合、両方のハードがフルに生かせる銘柄のケーブルって、どなたかご存知でしょうか??
今現在は英国製の”LINN”と言うメーカーの”K20”と言ったグレードの接続端子がバラのケーブルを使っています。
このメーカーは三流メーカーなのか一流メーカーなのかは不明です。
書込番号:7043807
0点

↓これです。
http://www.linn.jp/products/detail/acce.html#cable_k20
1メーター1500円くらいです。
2〜3万円台のものに交換すると今よりも解像度とか上がったりするんでしょうか??
書込番号:7043815
0点

4312Dに限らず、JBLのスピーカーはスピーカーケーブル交換による音質変化の度合は比較的少なめです(このへんが欧州ブランドのスピーカーなんかと大きく違う点 ^^;)。ただし、何事も“経験”ですから、やってみてもOKですね。
まず英国はスコットランドの(三流ではなく、一流の)ブランドであるLINNのケーブルですが、私は試したことがありません。ですが、LINNの機器で固めたオーディオシステムは何度か試聴したことがあります。はっきり言って、JBLとは正反対の音ですね。繊細極まりない優雅なサウンドで、固定ファンが多いというのも頷けます。この中でケーブルがどの程度の役割を果たしているのか知りませんが、いわゆる“JBL的な鳴り方”を補完しているものではないことは確かでしょう。
経験上、ケーブル類が一発でフィットすることはないと思うので、メーター当たり2,3万もするものを買う必要はありません(ハズレの場合はダメージが大きいです ^^;)。とりあえず、LINNとは違うキャラクター(と思われる)ものを付けてみたらどうですか? Beldenとか、JPS Labsとか、DENONのような・・・・。電源ケーブルと同じOYAIDEの製品でもいいと思います。そういえば某オーディオフェアで百万円するJBLの上級機に付けていたのはBeldenの安い業務用ケーブルでしたね(^^;)。
あと、メーター当たり2,3万するスピーカーケーブルで「解像度」はアップしません。「解像度」はせいぜいメーター当たり数千円の製品でシステムの「上限」が確認できます。ではなぜメーター2,3万円もするケーブルが存在するかというと、安い製品にはない「音の色付け」が楽しめるからです。当然「着色」である以上ユーザーによる「好き嫌い」が大きく発生しますので、そのあたりが私が(試聴も出来ない)高額スピーカーケーブルを愉快に思っていない理由だったりします(爆)。
それと、アンプとCDプレーヤーとを繋ぐRCAケーブルは何をお使いですか? こっちの方も折を見て替えてみるのも面白いです。
書込番号:7044345
0点

>元・副会長さん
こんにちは!
>電源ケーブルと同じOYAIDEの製品でもいいと思います。
僕の環境を良くご存知で!!
電源はプラグが真っ赤なTSUNAMI GPXです。
>それと、アンプとCDプレーヤーとを繋ぐRCAケーブルは何をお使いですか? こっちの方も折を見て替えてみるのも面白いです。
こちらも同じくLINNです。今から5年前のミニコンポ時代の時に買いそろえたものです。
ELKA PLUGです。
http://www.linn.jp/products/detail/acce.html#plug_elka
・・・安い製品にはない「音の色付け」、非常に気になりますね〜!
書込番号:7044435
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 12:53:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/24 23:49:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 13:10:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/19 22:05:52 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/21 11:53:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 16:07:40 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/18 14:42:25 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 10:15:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 19:33:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 5:16:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





