




ATA100インタフェースサポートのDTLA-307030 (30G U100 7200) は
ATA33しかサポートしないMBで動くのでしょうか?
今になって古いドライブを買うのもなんだと思いまして..
転送速度にはこだわりません.もし,お分かりになる人がいれば
教えていただけませんでしょうか?
ちなみにMBは440BX:AopenのAX6BCです.
書込番号:71099
0点


2000/12/16 01:27(1年以上前)
そうですね。使えます。
まず無いと思いますが、実際使ってみて速度が以上に遅くなったりと
言った不具合が出た際、ATA33にしてしまうユーティリティーがあり
ます。
本来であればATAカード使ってもらえばDTLAの性能を100%出せるの
でこちらのほうがお勧めですけど。
書込番号:71108
0点


2000/12/16 01:31(1年以上前)
体感速度が違いますから、ATAカードも一緒に買いましょう。
書込番号:71114
0点



2000/12/16 02:38(1年以上前)
お返事ありがとうございました.
さっそく明日にでも買いに行こうと思います.
書込番号:71151
0点


2000/12/16 04:14(1年以上前)
AOPEN AX5T(430TX)で DTLA-307030 を使ってます。
当然 ATA/33でドライブしているわけですが、DMAを有効にする
には、IBMのユーティリティ(Ibmatasw.exe)で設定を変えてやる
必要があります。
書込番号:71178
0点


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 20:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 4:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:20:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 12:55:06 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





