『RAIDの導入?!』 の クチコミ掲示板

『RAIDの導入?!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

RAIDの導入?!

2000/12/18 21:53(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 大阪府さん

いつも、ほんとにお世話になっております。
ハードディスクの増設を考えております。
DTLA-307045 x2 か、
DTLA-307030 x2 にしようと思っているのですが、

●話題のRAIDカードをどうするかをかなり迷っています。

パソコンは、主にビデオ編集に使っております。
マザーボードはP2B−Fです。

よきアドバイスお願いいたします。

書込番号:72566

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/12/19 01:36(1年以上前)

ビデオ編集が用途であればDTLA-307045×2のほうが安心できると
思います。RAIDカードはちょっと高いですがPromiseの
FastTrack100がおすすめ。安いHTP370チップのものよりも速く安
定しています。RAIDはリスクが高いので予算が許すのなら損はし
ないと思います。激安RAIDカードで失敗経験があるので…。

書込番号:72723

ナイスクチコミ!0


じおんさん

2000/12/19 13:10(1年以上前)

私もPromiseをお勧めします。
I willのSideRaid66なんかは
アイコンのキャッシュファイルが壊れたり、文字化けなどのバグが
報告されてます。
やはり実績のあるメーカーのものがよろしいかと…

書込番号:72902

ナイスクチコミ!0


Wahahaさん

2000/12/20 02:56(1年以上前)

FastTrack100とIBMのDTLAシリーズはどうも相性が悪いと言うことを
あちこちで聞きます。どういうわけかWestarn DigitalのHDが一番相
性が良いそうです

書込番号:73278

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪府さん

2000/12/20 18:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

FastTrack と DTLAって、かなり相性悪いんでしょうか?

さけて、Westarn Digitalにしたほうがいいのかなぁ…。

書込番号:73515

ナイスクチコミ!0


じおんさん

2000/12/22 10:46(1年以上前)

パソコン情報箱
http://www6.milkcafe.to/~torim/
の「相性&インストール不具合対策」に情報が確か載ってました。
参考までにご覧になってはいかがですか?

書込番号:74169

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪府さん

2000/12/23 11:45(1年以上前)

ありがとうございます!!!!!!!!!!!
早速いってきます!!

書込番号:74760

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング