『画像を投稿したいのですが・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『画像を投稿したいのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画像を投稿したいのですが・・・

2008/02/27 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:23件

皆さんこんばんわ。デジイチ初心者の私に教えてください。

カメラ購入していろいろと写し、相談に乗ってもらった皆さんに報告がてら写真をお見せしようと思い投稿しようとしたらRAW撮影をしていまして・・・、どうしたらJPEGに直せるか分かりません。ソフトを購入しないとだめなんですか?カメラ購入した時についているソフトではできないのでしょうか?

本当に恥ずかしい質問ですみません。

書込番号:7456710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/02/27 22:11(1年以上前)

こんばんは。

現在どこのメーカーのカメラをお持ちか分かりませんが、
いずれにしても、カメラ付属のソフトがあると思います。
そのソフトを使えばRAWからJPEGに書き換えが出来るはずです。

書込番号:7456726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/02/27 22:11(1年以上前)

何を買われたか知らないので絶対とは言えないですが、付いてるソフトで出来るはずですよ。

書込番号:7456727

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/27 22:13(1年以上前)

どのカメラを使っているのかわかりませんが…普通に考えればRAW現像ソフトは付属していると思います。
説明書をご覧になってはいかがでしょうか。

書込番号:7456744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/02/27 22:36(1年以上前)

キッズままさん こんばんは。

一応、キッズままさんの過去スレを拝見して確認しましたが、お手持ちのカメラは確かキヤノンの40Dでよろしいでしょうか?
40Dに付属のCDには『Digitai Photo Professional』(略称DPP)というソフトがありますが、そちらはインストールされていらっしゃいますか?
すでにインストールされていらっしゃるようでしたら、DPPを立ち上げて頂き次の順番で操作してみて下さい。
(1)画面左にあるエクスプローラーから、RAWファイルがある場所(フォルダ等)を選択する。
(2)その中にあるRAWファイルをダブルクリックして、読み込む。(拡張子は.CR2です。)
(3)特に編集をしなければ、画面上にあるタブから『ファイル』→『変換して保存』を選ぶ。
(4)『変換して保存』の画面から、『ファイルの種類』を『Exif-JPEG』にする。
(5)同じく『変換して保存』の画面から、『画像サイズを変更する』にチェックを入れて、画像サイズが4MB以内になるように数値を調整する。(4MB以下でないと、価格コムの掲示板にアップロードできないので…。)
(6)同じく『変換して保存』の画面から、保存する場所を選び『保存』をクリック。(保存場所に変更がなければ、そのままでいいです。)
(7)後はこちらを確認して頂きながら、画像を投稿して下さい♪
http://kakaku.com/help/guide_04_43.html

支離滅裂な文章になってしまいましたが、基本的な流れはこんな感じですので一度試してみて下さい。
普段何気なく行っている事を文章で説明するのは、なかなか大変ですね…。(^^;)

書込番号:7456907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/02/27 23:01(1年以上前)

>どうしたらJPEGに直せるか分かりません
RAWはまだ画像になる前の状態で、PCのソフトによって様々な調整をして、最終的にJPEGのような画像ファイル化する必要があります。一般にこれを「現像」といっています。

40Dをご購入のようですから、普通にソフトをインストールしていれば2種類の現像ソフトがインストールされているはずで、手っ取り早いのが「ZoomBrowser EX」で撮影したRAWファイルを開いて、画面左の「タスク」→「RAW画像を処理する」で「Raw Image Task」というソフトが開きます。
このソフトで一通りの調整ができますので、最後に「保存」ボタンを押してJPEG化できます。

また、RAW現像専用のソフト「Digital Photo Professional」もインストールされているはずで、先のソフトより高度な調整が可能です。

市販の専用ソフトもありますが、とりあえず上記のいずれかで試してみてください。

書込番号:7457089

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/02/27 23:12(1年以上前)

こんばんは
RAWで撮影されたお写真の現像は上記お二方のご説明で出来ますね
今度は現像しなくてもRAW+JPEGで撮影されると
直ぐアップできますね(^^;)・・

書込番号:7457175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/03/02 22:04(1年以上前)

皆さんありがとうございます。教えていただいたのに返信が遅れました。
分かりやすい説明だったのでなんとか変換できました。
なので早速投稿です。
ブレやピントがあってないのはお許しください。

撮影は、40D+EF70−200F2.8L USMです。空手は天気は曇り、水泳は晴れでした。
手持ち撮影です。

書込番号:7476247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/03/02 22:24(1年以上前)

水泳は入らなかったのでもう一回。

時間は午前中、撮影機種は40D+EF70−200F2.8 USM 天気晴れ。水泳の撮影は初めてで難しかったです。またチャレンジしたいです。

書込番号:7476389

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング