ICレコーダーで録音した音が、パソコンに落とすと音量が小さくなり、遠くで聞こえてくる感じになってしまうのですが、どうすればよいですか?
ソニーのICレコーダーSX67(15000円ぐらい)を使用して、友達が演奏するライブを録音しています。音質もよく重宝しているのですが、レコーダー自体にイヤホンを差して音を聞くときと、パソコンに落としてから聞く音との音量が明らかに違うことに気付きました。パソコンに落とした後やCDに焼いた音は明らかに音が小さくなり、遠くで音が聞こえるような感じになるのです。
音声編集ソフトを使って音を大きくしない限り、元の音量のまま、CDに焼いたいり、iPodに落としたりすることは出来ないのでしょうか?
折角録音しても、迫力が半減するような音になってしまい、とても困っています。
何か良い方法はあるのでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。
ICレコーダー自体にヘッドフォンを差して聞く分には、とても音量もあり、間近で聞こえますし、キレイに録音できており、十分満足できるものなんです。
しかし・・パソコンに落とすと・・なんです。
どうにか、そのままの状態で最終的にCDやiPodに落とすことは出来ないんでしょうか?
書込番号:7477341
0点
iPod で大きな音で聴きたいなら iTunes上で 音を大きくしたい ファイルを選択しプロパティ オプション 音量調節で 大きくできます。
CDにその大きさで焼けるか 不明ですが、MP3 gain というソフトで大きさが調整できたかもしれません。
書込番号:7483655
0点
SX67については全く知りませんが、パソコンに移しても録音のレベルは変わらないはずです。単に再生時のボリュームレベルを上げられないというだけのことではないでしょうか。録音時のレベルはパソコンソフトを使って波形等を見れば低いかどうかわかりますが、それはSX67に入っているときも同じです。
会話などの録音ならば、AGCオンあるいはゲインをAUTOにして録音すると、音質はかなり劣化しますが、常に適正なレベル(というより大きすぎるかも)に自動調整して録音してくれます。
書込番号:7506271
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/01 21:28:46 | |
| 5 | 2025/10/31 12:20:05 | |
| 2 | 2025/10/26 6:31:42 | |
| 2 | 2025/10/08 9:14:58 | |
| 0 | 2025/09/27 8:31:08 | |
| 0 | 2025/08/27 23:17:27 | |
| 2 | 2025/08/26 10:00:45 | |
| 0 | 2025/08/22 18:30:36 | |
| 0 | 2025/08/20 21:05:54 | |
| 0 | 2025/08/20 9:48:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






