




お茶の間デジタルシアター使用記
購入からまだ間もないのですが、参考ということで
使用感をレポートいたします。
セット内容
・アンプ DSP-AX1200
・センターSP NS-C5HX
・サブウーファー YST-SW205
・メインSP MS-200
・リア AIWA(中古コンポから流用)(13cm+5cm)
基本的には、ソースや設定によって全く別物のようになります。
各スピーカからの音量や低音配分のちょっとした違いでも大き
く変化します。
また、掲示板にもありますが、基本的には映画用のセットです。
CDや音楽用DVDでは、驚くほどの効果は今のところあまり
感じません。
メインスピーカのみのノーマルステレオ設定が今のところ一番
気に入っています。
ただし、映画に関しては本当にすばらしいです。
5.1chではないレンタルビデオやTVでの映画でも非常に
迫力あるものになります。
特にサブウーファーの音にはびっくりします。
音の良さというより迫力がすごいです!!。LFE(低音効果)
が効いているかもしれません。(擬似かな?)
台詞などはセンターSPから明瞭に再生されます。その背景に
広がりを持った効果音がそれこそ効果的に再生されます。
プロ野球やワールドカップサッカーなども解説はセンターSP
から明瞭に、声援は背景に広がってまるでスタジアムに居るよ
うな感じを味わえます。
まだまだ、使いこなしていませんが、、また気がついたところ
レポートしたいと思います。
購入の参考になれば幸いです。
書込番号:765783
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/09/12 19:08:40 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/10 11:20:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 10:31:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/08 20:27:50 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 16:01:47 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/07 13:11:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/09 14:07:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 23:00:21 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 18:55:25 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/30 20:19:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





