『PS3に接続』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PS3に接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3に接続

2008/05/02 02:22(1年以上前)


AVアンプ

クチコミ投稿数:29件

PS3に接続してDVDやBDを鑑賞したいのですが、どのようなアンプを用意すればいいのか皆目見当がつきません。
勉強不足なのは重々承知していますが、私の能力では既に限界ですので何方かお力をお貸しください。

モニターは【FLATRON Wide L246WH-BN】を使用してます。
予算は5万程度(スピーカー別)です。
よろしくお願いします。

書込番号:7750314

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/02 10:07(1年以上前)

PS3と組み合わせるなら、HDMI搭載でマルチチャンネルリニアPCM音声対応の機種を選びたいです。
最近の機種ならまず対応しているでしょう。

あとは予算との兼ね合いと試聴をしたいところです。

書込番号:7751098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2008/05/02 10:08(1年以上前)

HDMI 1.3a対応であれば良いと思います。

今のところこのキーワードで、デコードさぼったりしてる機種はないようなので。

選び方としては、まず自分の望む音に近いスピーカーを探し、それをうまく鳴らせるアンプ (メーカー) を探します。

オーディオには必ず妥協があります。低価格になればなるほどメーカーのポリシーがはっきり出ますので、良く選ぶ必要があります。

スピーカーを先に選ぶ理由は、スピーカーが音の限界を最も支配するということと、アンプに引っ張られてメーカーを選ばず、広く探したほうが良いからです。(宣伝が地味だと評判の高いものでも売れてなかったりします)

AVアンプは開発できるメーカーが限られているので選択肢はあまりありませんが、メーカー間のテイストの違いは大きいので、必ず試聴して選びましょう。

音関係はカタログでは全くわかりませんし、いろんなものを試聴してリファレンスを持ってないと、評価記事や口コミに書かれていることも理解できません。(そもそも立っているステージが違ったりする)

もちろん、必要な機能があるかどうかのチェックはカタログ (Web) でしておくべきですが、聞いて納得できないものを買っても結局はゴミになるだけなので、最終的には試聴を重ねて、音で選んでください。

書込番号:7751100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/05/02 21:51(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
明日秋葉原に行ってこようと思います。

書込番号:7753534

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング