AMラジオの番組を録音したいと考えています。
電気屋さんではラジカセを買うよう言われましたが、いまさらカセットテープか・・・
と二の足を踏んでいます。
AVアンプでAMラジオを受信できますか?
チューナーというボタンがありますが、これを押しても音が出ません。
ラジオとつながないとダメなんでしょうか?
また、アンプとつないでいるBDレコーダーのHDに録音することはできますでしょうか?
どなたか詳しい方、教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:7883917
0点
>AVアンプでAMラジオを受信できますか?
AMチューナーを内蔵していれば受信できます。
具体的な機種名を書いて頂ければはっきりしますが。
書込番号:7884453
0点
AVアンプがAMチューナー内蔵でレコーダーの外部入力に繋げれば録音はできるでしょうけど、今現在AMの音が出ないのでは何とも・・・
まずはAM受信できるようにしてみましょう、チューナーを内蔵したモデルならループアンテナが付属しているはずです。
アンテナは繋げていますか?また受信するよう選局していますか?
書込番号:7884644
0点
みなさま返信ありがとうございます。
あさとちん様
機種は ONKYO TX-SA605 です。
口耳の学様
取扱説明書を見ても受信のしかたがわかりませんでした。
選局はもちろんAMとFMの切り替えの仕方わからなくて・・・
ループアンテナがどのようなものか知らないのですが、
私の想像するアンテナのようなものはついていなかったと思います。
書込番号:7888142
0点
残念ながらSA605はAMチューナーを内蔵していません、チューナーボタンがあるのは外部にラジオチューナーを繋げた場合入力切り替えするための物です。
アンプでラジオを聞くには別にチューナーを用意する必要があります、据え置きのチューナーでなくても受信に支障がないなら安いポータブルタイプでも接続できますよ。
ですが、ラジオを録音するだけならそれこそラジカセの方が使い勝手もいいですし予約録音も簡単でしょう。
ICレコーダーにAMラジオを録音できる機種もありますよ、私も所有しています。(私のは旧機種ですが)
予約録音もできPCに取り込んだりもできます、受信状態が良い環境なら結構使えますよ。
http://www.sanyo-audio.com/icr/rb75/index_rb78m.html
書込番号:7888246
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AVアンプ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/23 15:32:22 | |
| 6 | 2025/11/22 16:31:12 | |
| 1 | 2025/11/23 9:59:52 | |
| 4 | 2025/11/21 18:13:22 | |
| 6 | 2025/11/19 16:28:19 | |
| 10 | 2025/11/13 18:08:03 | |
| 12 | 2025/11/17 14:24:08 | |
| 2 | 2025/11/06 15:13:20 | |
| 0 | 2025/11/03 14:17:00 | |
| 17 | 2025/11/03 11:48:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






