『カメラと メガネと コンタクトレンズ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『カメラと メガネと コンタクトレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

カメラと メガネと コンタクトレンズ

2008/06/27 02:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

みなさまこんにちは。

経験のある方にお教え頂きたいのですが。
わたし視力が悪く、現在メガネ使用です。

コンタクトレンズって使ったことがないんですが、
カメラとの相性はどうなんでしょうか?
これからの時期、汗もかきますしメガネも結構大変です。
コンタクトにすると、ファインダーものぞきやすくなる
気がするのでしょうが、実際はどうなんでしょうか?

実体験をお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:7994729

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/06/27 03:54(1年以上前)

眼がねもコンタクトもしないのでよくわかりませんが、ファインダー部分である程度の視度調整は可能ですし、視度調整の範囲を超えている場合は別売りのもあります。

書込番号:7994798

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/06/27 03:54(1年以上前)

>コンタクトにすると、ファインダーものぞきやすくなる

なります。

私は強度の近視に加え、老眼が進行中ですので一日使い捨てのコンタクトを使用しております。

書込番号:7994799

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2008/06/27 06:23(1年以上前)

EdyEdyEdyさん、おはようございます(^o^)丿

私は両方を使用しています(^^♪
コンタクトは使い捨てを使用していますが・・・

使い勝手としてはGALLAさんも仰っていますがコンタクトの方が眼鏡に比べて
ファインダーに目を近づけれるので見やすくなります。
また、雨や汗などの影響も少なくて良いかと思います。

ただ、眼鏡に比べてお金がかかるので撮影時間によっては眼鏡をかけて撮影に挑んだりします。
あと、コンタクトは現地で外れる可能性もあるので眼鏡を保険で持っていくか、
コンタクトの予備を持って行っておく方が良いと思いますよ(^o^)丿
私は現地で無理な体勢で撮影した時に外れて片目だけ入ったまま帰った事もあるので・・・

書込番号:7994948

ナイスクチコミ!1


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2008/06/27 07:58(1年以上前)

 私も近視なので普段はハードコンタクトレンズを使用しています。
 しっかりホールドする際は、まゆげ辺りをカメラに押し付けるのにはメガネは邪魔
 なのでコンタクトがほとんどです。

 父はずーとメガネですので、そうじゃないやり方もあるのでしょうけど・・・。

 私はコンタクトが良いです。

書込番号:7995113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/06/27 08:18(1年以上前)

カメラとの相性で言えば、ファインダーを直接覗けるコンタクトがいいですね。視度補正レンズもありますが、視力の程度によっては液晶画面を見るときに眼鏡が必要になるでしょう。

私の場合は、ハード・ソフト共に馴染めず眼鏡に戻りました。

書込番号:7995148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2008/06/27 08:24(1年以上前)

わたしも眼鏡とコンタクトの両刀使いなのですが、やはりコンタクトの方が見やすく
かつ手ブレを抑えることが可能です。

眼鏡だとちゃんとファインダーを覗かないと四隅がケラレがちになるんですよね。
その点、コンタクトだと余裕があり、非常に見やすいです。

やはり何よりメリットが大きいのは手ブレを大きく抑えられることかと思います。
コンタクトの方がカメラを強く顔に押しつけることが可能で、手ブレ限界が一段分…
と言えばちょっとオーバーでしょうか、かなりの効果があることは事実です。

カメラとの相性は眼鏡よりも良いとは思いますが、コンタクトは人との相性の方が
大きく、ドライアイの方やどうしても馴染めない方も多く、結局眼鏡に回帰する方も
いると聞きます。

試用する気持ちで使い捨てタイプなどを使ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:7995159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/27 09:53(1年以上前)

眼鏡で別に問題ないと思います。多くの人が、眼鏡で撮影しています。

書込番号:7995306

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/06/27 11:26(1年以上前)

EdyEdyEdyさん

>コンタクトにすると、ファインダーものぞきやすくなる気がするのでしょうが、実際はどうなんでしょうか?
目の検査をし、自分の目に合うコンタクト(ハード)を使用してます。
コンタクト使用から15年ほど経ち、それまではメガネを掛けてました。
メガネがズレたりレンズが曇る事も無く、裸眼で視力の良い状態と変わらないのでコンタクトを使い続けてます。
その当時は一眼レフを使用してなかったのですが、コンタクト使用で日常生活に困る事は無くて
今現在のデジ一使用時もファインダーを普通に覗けてますよ。
先日、防塵メガネを装着してファインダーを覗く機会があったのですが、メガネ越しだと少々見辛いと感じました。

コンタクト使用で気になる事は、ゴミと不意に落ちる事でしょうか。
着用時に目にゴミが入ると激痛と共に涙がボロボロと流れます。
ゴミが取れてしまえば何とも無いのですが、着用者であれば誰もが経験すると思うのでこればかりはどうしようもありません。
私は、自分のまつ毛がよく目に入って自滅する事が多いですね ^^;
土埃の舞い上がる場所での撮影は、上述の通り凄く苦手な場所だと思います。
その様な場所の撮影では、撮影が中断しないように防塵メガネを装着して挑んでます。
あとは、不意打ちでレンズがポロリと落ちる事が極稀に(年に1・2回程)ある事くらいでしょうか。
紛失した事はなくて必ず見つけてますけど、この時はかなり焦りますね ^^;

ハードとソフトがあるので、目の検査をしどちらが合うのか・又はコンタクトそのものが自身に合うのか
診てもらった方が良いと思います。
私の場合は眼球に合うレンズがなく特注になってしまいました ^^;
眼球の反りに個人差があるようで、標準レンズの加工では駄目だったみたいです。

書込番号:7995537

ナイスクチコミ!1


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件

2008/06/27 12:32(1年以上前)

こんにちは。
 
僕は車の運転はメガネをしますが、ファインダーを覗く時は視度調整で調整しています。
また、視度調整で足りない場合は別売りの視度補正レンズがありますのでそちらを購入すれば
問題無いかと思います。

書込番号:7995733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件 ヘタ写真と独り言 

2008/06/27 16:42(1年以上前)

眼鏡・コンタクトどちらも使います。私のカメラはCanon 40Dですが、眼鏡でも周囲がけられないように配慮されていますね(倍率が小さいとも言う)。したがって風景撮りでは眼鏡でも支障ありませんが、動き物を撮るときはだんぜんコンタクトの方が有利です。眼鏡よりも視野が広いですし、眼鏡のような歪曲収差もありません。見易さで言えばコンタクトの圧勝です。
撮影時にコンタクトしか使わないのであれば、マグニファイアを付けてファインダー倍率を上げてもけられが出ません。

書込番号:7996377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/27 16:49(1年以上前)

乱視は大丈夫ですか?
矯正できない乱視もありますので確認した方がよいでしょう。
MF使ってるときコンタクトしてましたが、右目が駄目でピント合わせに苦労しました。
良く見えるのはメガネ以上で、カメラだけに限ったことではなく辺りが見えすぎるほどです。車を運転してても脇見ばかりで危険でした ^^;
ただ、しっかりした医師に診断してもらった方が良いのは言うまでもありませんよ。

書込番号:7996396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/06/27 16:57(1年以上前)

乱視の近視のメガネ着用です。
ハードコンタクトだと角膜の縦と横の球面の違いによる分を涙が埋めてくれて乱視にも効果がある場合があります(効果のない乱視もあるので診断を受けてください)。
で、夏場などはそのハードコンタクトを着用していますが、バックアップにメガネは忘れないようにします。
乱視は視度調整では矯正できないので裸眼で使うことはありません。

書込番号:7996416

ナイスクチコミ!1


スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/06/27 19:01(1年以上前)

皆様たくさんご意見ありがとうございます。
出先なので、きちんとしたお礼は後ほどさせていただくとして。

カメラ用途と考えると、コンタクトは「ハード」と「ソフト」のどちらがオススメでしょうか?

質問ばかりですみません。

書込番号:7996805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/06/27 19:02(1年以上前)

その人によりますよ。
私の場合は角膜面での乱視矯正効果を考えるとハードしかありません。

書込番号:7996813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/06/27 19:34(1年以上前)

カメラ用途だからソフトとかハードというのは無いでしょう。

まずはお医者さんで相談されたほうが良いですよ。視力や乱視の程度でソフトが使えないこともありますし、向き不向きもあると思います。

書込番号:7996920

ナイスクチコミ!1


スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/07/02 22:15(1年以上前)

お礼が書き込めていませんでした。
遅くなりましたが皆さまありがとうございました。

書込番号:8021354

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング