EX700と同じ様なチップを使った,新しいカナル型のEX76。
数字の後のアルファベットもLPとなり,ケーブル長は1.2mとL形プラグ仕様で発進です。
カメラ量販店の価格は2980円と,EX85因りも安く,EX55因りも高い値段です。
ハウジングの形は,EX85を小ぶりに絞った形です。
で,今回の目玉は,チップでしょう。
EX700で使われて居るチップの装着はGoo〜ですょ。
既に,店頭販売して居ますので,気になるリスナさんは試して見たらです。
書込番号:8017605
0点
ソニーのHPでは近日発売だそうですね。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=31380&KM=MDR-EX76LP
書込番号:8018301
0点
この機種も,天井方向へ音が遠く,典型的な低価格機です。
音が削がれてパワフル感が欠乏して居て,音量を上げ気味です。
本板の感想報告で,低音のパワフル感欠乏は頷けますね。
此なら,もう少し頑張って,タイ製EX85の方が,空間的な音も愉しめて心地好いです。
其から,プラグはL形スリムプラグで,薄い装置を意識した形状は好感が持てます。
其から,耳への装着感の塩梅は好いですが,左右の音BALANCeが悪いです。
カッチリと,中央ターゲットポイントに,操作音が来ない傾向ですょ。
そうそう。何処かのショップで,フィリップスのSHE9700と比較云々との情報が在りましたが,比較以前に9700の方が好い音ですょ。
ま〜,値段は,フィリップスの方が高目ですから,頷ける処は在りますが。
書込番号:8058569
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン > SONY」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/21 3:23:29 | |
| 0 | 2025/11/19 15:45:35 | |
| 2 | 2025/11/19 7:59:08 | |
| 0 | 2025/11/16 6:49:40 | |
| 1 | 2025/11/15 16:51:22 | |
| 5 | 2025/11/13 22:16:27 | |
| 2 | 2025/11/16 14:09:29 | |
| 5 | 2025/11/13 17:29:59 | |
| 6 | 2025/11/06 20:00:01 | |
| 7 | 2025/11/03 14:40:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)




