マサカ佐間さん こんばんは。 下記のTOPに出てくるオークションに仕様が書いてあります。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9+SB-660&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
書込番号:8105424
0点
判りにくい書き込みの仕方をしてすいません。
SB-660は持っているのです。(車庫にありました)
この機種はもともとフラットな音作りなのでしょうか?
書込番号:8106064
0点
再生周波数帯域 35Hz〜20kHz とのことです。 実測グラフあったとしてもお値段相当でしょうね。
現物お持ちなので視聴されてはいかが? 判断はご自分で出来ますよ。
書込番号:8106474
0点
一応再生してみたんですが低音があまりでていないようなんです。ほかの音域はしっかりとでています。
これは接続機器の設定の問題でしょうか?それともずっと車庫にあったのでなにかが駄目になってしまったのでしょうか?
書込番号:8107294
0点
目覚めの途中かも?
コーンが湿気で柔らかくなっているのかも知れません。
猛暑なのでしばらく放置〜軽く鳴らしておくと良くなるかも知れません。
書込番号:8107883
0点
> 一応再生してみたんですが低音があまりでていないようなんです。ほかの音域はしっかりとでています。
> これは接続機器の設定の問題でしょうか?それともずっと車庫にあったのでなにかが駄目になってしまったのでしょうか?
古い機種だと、性能以前に、壊れていないかどうかを調べる必要が出てきます。
スピーカーは他の機器と違い、2つペアというメリットがあるので、まずは左右で音質差がないかどうかを調べられてはどうでしょうか。左右で差があれば、故障の可能性が高いでしょう。
左右同じ具合に故障している可能性もありますが、ウーファーのエッジなどが朽ちているということはないでしょうか。
音を出している状態で、ウーファーの振動版はちゃんと振動しているでしょうか?
書込番号:8108844
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/21 19:17:39 | |
| 5 | 2025/11/18 16:16:31 | |
| 17 | 2025/11/19 15:37:03 | |
| 0 | 2025/11/15 20:53:34 | |
| 31 | 2025/11/21 9:48:57 | |
| 7 | 2025/11/15 17:05:46 | |
| 2 | 2025/11/14 9:47:33 | |
| 46 | 2025/11/15 22:48:49 | |
| 11 | 2025/11/21 16:47:03 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



