


旅先でのデジイチ写真のバックアップを考えています。
新しく出たエプソンのフォトストレージ、P−7000を買おうと思っていました。
ところが、けっこう読み込みも遅いようで(4Gカードで15分とか・・・)、いっそ
値段も安いミニノートPCに手持ちの高速カードリーダーを付けたほうがよいかなと
も思って悩んでおります。
P−7000が160ギガということからして、現行製品ではエイサーのAspire one
あたりを考えています。手持ちのカードリーダーはアイオーデータのUSB2-W31RWです。
両方試した方、というのもなかなかおられないとも思うのですが、それぞれの使用感は
どんなもんでしょうか。パソコンのほうが汎用性があって良いようにも思うのですが、
考えるのを忘れている要因もありそうです。よろしくご教示下さい。
書込番号:8364529
0点

AspireOneを使っています。イーモバイルとのセットで買いました。
目的はメディアストレージと道の駅巡りのBlogアップ用です。
Canonのメディアストレージと迷ってた時期もあったのですが、
別のノートを一緒に持っていくよりかは
一緒のほうがいいと思いAspireOneに決めました
EOS40DとAspireOneをUSBで接続して取り込んでいますが、スピードには満足しています。
タッチパッドはあまり使いやすくないのでマウスは必須です。特に画像を扱うとなると・・・
デフォルトの解像度が1024*600なのでDPPが動かない(回避策はありますが、画面がスクロールしてしまう)
とか荒を探せばいろいろありますが、満足しています。
あとはバッテリーの持ちの問題がありますがこれは10月末の6セルバッテリーで
解決・・・してくれたらいいなぁ
今は車内でDC-ACコンバーターで利用です
書込番号:8364794
1点

工人舎SHを使っています。
SILKYPIXをインストール、起動してみましたが
当然ですが、RAW現像は厳しいです。
なので旅先ではRAW+JPEGで撮影しています。
SHはSDとCFに対応しているので
フォトストレージとしては満足しています。
液晶も案外キレイです。
私もバッテリーの持ちが悪いと感じています。
書込番号:8365831
0点

私が今考えているのは、
モバイルまたはミニノート+USBカードリーダー+外付けHDD。
PCは一次取り込みまたは中継用。
(そうすればPCのHD容量にこだわる必要がなくなるので。)
書込番号:8370581
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 23:11:57 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/13 2:12:09 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/13 1:32:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 23:50:04 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/12 15:12:56 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/12 22:26:21 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/12 21:32:49 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/12 21:58:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/12 11:01:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 16:39:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





