初心者なので是非とも皆様のお力を拝借したく書き込みしました
5.1chにしたくてAVアンプの購入を考えています
オンキョーSA606X
ヤマハ AX-863
パイオニア VSA-LX51
にある程度絞ってはいるのですがなにぶんクラスに差がある様なので決め兼ねています
現在のシステムにはどれが合っているのでしょうか(宝のもちぐされにならない様にしたいので)
もしくは「こんなのもいいですよ」の提案も歓迎いたします
AMP DENON PMA1500
SP VICTOR SX500DE
ちなみに部屋は9畳程度です
音楽,映画半々での使用を考えています
今よりも音楽での使用においては出来れば同等もしくはグレードアップを期待
皆様よろしくお願いします
書込番号:8588142
0点
ご解答ありがとうございます
ちなみに音楽鑑賞においては現在の候補どれを選んでもグレードアップにはなりますかね?
現在のアンプは10年近く前のものなのでたぶんそうだろうとは思いますが
書込番号:8592994
0点
2chならどれを選んでもグレードダウンになります。
PMA-1500だと確か当時の定価で\68,000位だったと記憶しています。AVアンプを使って、今のアンプに対して2chでグレードアップさせるなら最低でも20万クラスの機種を選びましょう。
書込番号:8593496
0点
こんにちは♪
AVアンプのプリアウト
とプリメインのメインインをつなげば
サラウンド、音楽両方いいとこどりで楽しめますよ(^^)/
書込番号:8594437
0点
LRFANさん、らんにいさんありがとうございます
そうですかグレードダウンですか
もしAVアンプで行こうとするならグレードアップにならなくても現行と同程度だとするとどの変がお勧めですか
らんにいさんのおっしゃるように割り切って現行システムに組み込む形にするかは投入額に応じて最終的には考えたいと思います
よろしくお願いします
書込番号:8598217
0点
そうですね、リストに上がっていたメーカーだと
パイ VSA-LX81
ヤマハ DSP-AX3900
オンキヨー SA807X
あたりが最低ラインでしょうね。他のメーカーだと
デノン 3808A
ソニー 5400ES
位ですかね。
ここまで予算がないなら、らんにいさんのコメントにもあるように、PMA-1500を残してシステムを再構築するしかないと思いますよ。
書込番号:8599494
0点
こんにちは♪
おっしゃるとおり
PioneerLX81は
同社スピーカーS3を鳴らせるコンセプトで作られており
音楽も聞けるAVアンプでしょうね(^O^)/
書込番号:8599533
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AVアンプ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/23 15:32:22 | |
| 6 | 2025/11/22 16:31:12 | |
| 2 | 2025/11/24 2:07:59 | |
| 4 | 2025/11/21 18:13:22 | |
| 6 | 2025/11/19 16:28:19 | |
| 10 | 2025/11/13 18:08:03 | |
| 12 | 2025/11/17 14:24:08 | |
| 2 | 2025/11/06 15:13:20 | |
| 0 | 2025/11/03 14:17:00 | |
| 17 | 2025/11/03 11:48:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






