『プチフリ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『プチフリ』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

プチフリ

2008/11/24 02:19(1年以上前)


SSD

スレ主 hidehide2さん
クチコミ投稿数:93件

今晩は。
 システムの起動用にSSDの購入を考えているのですが、プチフリが気になり、迷っています。
 いつごろプチフリが起こらない安価なSSDが出てくるのか知りたいのですが、ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
 インテルは当分高いと思うので、32GBで1〜2万円くらいで考えています。よろしくお願いします。

書込番号:8682421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/11/24 03:19(1年以上前)


それが分かる人はいないと思いますよ。
コントローラを作るメーカーの技術力しだいだと思います。

インテルのには発生しないようですからもうすぐ出来上がると思います、技術のコモディティー化(猿真似技術移転)が激しい世界ですから。

書込番号:8682535

ナイスクチコミ!0


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2008/11/24 21:19(1年以上前)

どの程度をプチフリと認識するかにもよるんですよね。CFDなどの遅いものだとプチフリなのかただ遅いのかも判別しかねますし。

明らかに問題のあるJMICRON製(Buffalo・OCZ・Patriot・SUPER TALENT・Transcend MLC 32GBなど)は論外として、大抵の人がないというMtronやTranscend MLC 64・128GBでも発生するという人も時々いるようです。

ただJMICRON製以外のものであればMLCでも発生する確率はあまり高くないようです。Read 160MB+Write 90MB前後のベンチのものは大体JMICRONのようですので、避けた方が無難です。

とりあえず私は2万円弱で買えるTS64GSSD25S-Mを1ヶ月程使っていますが、特に怪しい動きもなく快適に使えています。

書込番号:8686081

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidehide2さん
クチコミ投稿数:93件

2008/11/24 21:59(1年以上前)

 お二方、ありがとうございます。

 自分なりに調べてみると、今のプチフリが報告されているJMICRONのチップは「JMF602]で、来年になると「JMF611」と「JMF612」が出てくるようです。
 
 特に「JMF612」は高速なようなので、これらが出て、プチフリが解消されるかどうかわかりませんが、とりあえずこれらが出てくるのを待とうと思います。でも他のを買っちゃいそうな気もしますが。

書込番号:8686337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/25 22:16(1年以上前)

新しいのであれば値段が高いのでは?1〜2では収まる気配ないと思うけど

書込番号:8691061

ナイスクチコミ!1


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/11/25 22:45(1年以上前)

年内に発売されるというOCZのCore V3ではJMicronのコントローラは使わないそうなので、プチフリ解決の見込みあり。
値段はIntelの半額ぐらいだって。GB単価\400ぐらい?
http://nueda.main.jp/blog/archives/003944.html
(※コメント欄にて)

書込番号:8691315

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング