


いくつかの電力計算サイトを回ったのですが、
結局何ワットにすれば良いのか分かりませんでした。orz
もしよければ教えてください、構成は以下の通りです。
CPU:C2D E8500
M/B:INTEL DG43NB
Memory:Team Group TEDD4096M800C5DC
(DDR2 SDRAM PC2-6400 2GB*2)←希望スペック
(これは購入時一番安い物)
DVDドライブ:LITEON iHAS120-27
(DVD-ROM可 SATA))←希望スペック
(これも購入時による)
HDD:Seagate ST31000333AS 若しくは サムスン HD103UJ
(1TB 32MB 7200rpm)
(どちらか安い方)
FDD:SFD-321B/3BEZEL
(DSP Vista HP 32bit)
使用目的
動画・音楽観賞/Phun/ネット
私の考えでは450〜500wあれば事足りると思うのですが、在り過ぎても無駄だと思うのです。
また、今後ビデオカードやサウンドカードを追加するかも知れません。
それともう少し質問があります。
OSは64bitの方がいいでしょうか?
ケースと電源は別で買った方が良いでしょうか?
それと、改善の余地が在れば教えてください。
では、よろしくお願いします。
書込番号:8954682
0点

こんばんは、庭ジャングルさん
400Wあれば十分かなっと思ったりなんか・・・
>OSは64bitの方がいいでしょうか?
あまりメリットはないと思いますね。
周辺機器等が64Bitに対応していればいいのですが、少ないかと・・・
>ケースと電源は別で買った方が良いでしょうか?
そうですね、別々に買ったほうが選択肢が増えますよ。
ケース付属の電源はいいものではないでしょう。
自分はいつもケース付き電源で済ませていますが・・・
書込番号:8954743
0点

空気入れさん有難うございます。
400wで活けそうですか。(^^)
電源別売りで行こうと思います。
また、32bitのままで良いみたいですね。
ところで、空気入れさんはどのケースを使ってますか?
私はNZXTのALPHAがいいかなと思っています。(格好いい、BenQのE2200HDに合いそうww)
書込番号:8959213
0点


私も自作計画立てた当初、購入予定でした。
でも、
電力が足りないかも?
お金が貯まらない。
…時は流れ、今見たらshop=0
しかもSeagate、問題有りだし・・・・
変わりに頼むよサムスンwww
書込番号:8960184
0点

こんばんは、 庭ジャングルさん
グラフィックボードの増設ですが、どこまでのグラフィックボードを増設するかによって必要な電源用量が決まってきますよ。
オンボードグラフィックでの使用なら、300Wほどの電源でも動作しますね。
最初は電源容量が大きくなくても安い電源で、グラフィックボードを増設したくなったら電源を変えればいいのでは?
書込番号:8960327
0点

こんばんは、空気入れさん!
それもそうですね。
始めは300wで後必要ならUPでと言う形で。
アドバイス有難うございました☆
500w→300w、節約出来ました。
書込番号:8960397
0点

電源は80Plus対応なら何Wでも80%の変換効率が確保されます。
従って500Wの電源を300Wで使っても、それ程無駄は出ません。
電源は良いものを長く使った方が、安心出来ます。
電源というパーツは検査が難しいので、製品を信頼して使うしかありません。
何かある度に電源から疑うようでは、トラブルシューティングが大変ですよ。
書込番号:8961622
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 11:12:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 20:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 18:01:11 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/12 1:40:46 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





