『ネットでの5年補償について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ネットでの5年補償について』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

ネットでの5年補償について

2009/03/22 19:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:6件

初めて投稿します。
ネットの購入は2000円以下の振込みで2回しかありません。
デジタル一眼レフカメラを購入しようと思っています。
が、今回は約15万円前後するので1つ心配があります。
受け取りの後払いですから購入は心配していないのですが
電子機器です。
デジタルカメラ歴10年4台購入で故障は5〜6回ありました。
ネットでは補償を1万円弱で5年の補償をされていますが
信用面が心配です。
ネットの販売店の存続の可能性が1番心配です。
次に手続きです。
それとも多くの方は5年の補償をしないのでしょうか?
ご意見アドバイスをお願いします。

書込番号:9287976

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/03/22 19:53(1年以上前)

こんばんは。
お書きのようなこと気になさるようでしたら、ネットはやめた方が無難かと思います。

それでもネットでというなら、ご自宅からいける範囲に店舗あって修理時にそこでも受け付けてもらえる店舗の利用をされた方がいいかと思います。
自分も実際の店舗で修理を受け付けてもらえるネット店を利用しています。修理は実際の店舗に持って行って行っています。

書込番号:9288045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/03/22 19:55(1年以上前)

こんにちは。

ネット通販でペンタックスK20Dを買いました。保証は何も付けません
でした。「このカメラ5年使うのか?」と聞かれたら、まず使わないな、
使っても2年が限度だなと思ったからです(我ながら恐ろしいです)。

書込番号:9288055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/03/22 19:57(1年以上前)

ポイントで入れる保険は入ってますが追い銭の必要な保険は入ってません。
キタムラなどならネットで買っても店舗受け取りを選べば店で保険に入れるので
少しは安心かもしれません。

書込番号:9288065

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/22 20:03(1年以上前)

>デジタルカメラ歴10年4台購入で故障は5〜6回ありました。

多いですね。
私は8年5台で故障は0回です。
買って初期不良とか、すぐに故障とかの場合ネット購入では交換もままにならない場合があるのでお近くの購入店で買われた方が良いでしょうね。

書込番号:9288098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/03/22 20:12(1年以上前)

販売店自体の存続が心配ですかぁ…。
私は、ネットで買う場合、そこそこの規模のお店で買うことが多いので、そこまで心配しませんでした。

延長保証に入るか?
カメラはボディだけ入りました。
パソコンは本体のみ入りまして、周辺機器は入りませんでしたね。

あと、初期不良の対応なんかもチェックされると良いと思います。

書込番号:9288151

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/03/22 20:28(1年以上前)

ネットショップの保障なぞ 有って無い様な物と考えた方が良いと思います。
店舗を構えてて保障付きと言う店でもユーザーからメーカーと話してメーカーに送ってくれと言われましたからね。

今は、壊れる心配が殆ど無い物は、ネットで代引き購入。心配な物は、店舗又は、ヤマダ電機とかキタムラのネットでの購入です。何か有った場合店舗に持ち込める安心感が有ります。

書込番号:9288251

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/22 20:49(1年以上前)

有料の保証のことを「保険」と呼びます。
保険に入るかどうかはその人の価値観次第だとニッセイのおばちゃんに言われました。

書込番号:9288364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/22 21:44(1年以上前)

デジタル一眼レフカメラの故障と5年補償についてアドバイスありがとうございました。
故障についてご意見をお聞かせください。
私の故障は以下の点です。
1.写真を撮るとき、シャッター蓋を空けるのですが黒いのがついたので調べたらグリースで  す。
 使ううちに汚れが目立つようになったので苦情を、購入のノジマデンキに話したら
 1年以上経っていましたが無償修理してもらいました。
2.月500枚以上撮っていましたが、また、1年ぐらい経過すると同じことになりました。
 また、ノジマデンキに相談すると、修理かその機種がないのでバージョアップしたものと
 1万円を出し1年補償限定で新品と交換してくれました。これはあり難かったです!
 これは800万画素で今でも使っています。
 が、液晶モニターが見えにくくなっています。
3.家族で使う2万円台のデジタルカメラを落としたら、ズーム面が少し曲がって伸び縮みが不 可で修理するより買い替えで諦めた。
4.もう1台の2万円のデジタルカメラも落としてソフトが壊れたのか写らず、諦めです。
5.最初に買った40万画素ものは2年使ってるうちにパソコンもWin95からWin98と
 なり、100万画素の時代になり動作しなくなり捨てました。

液晶画面のモニターを使っていたりすると、やはり使い方が乱暴になると、故障はします。
と、私は使い方が人よりも乱暴かなと反省します。

また、ネット購入でも直接、メーカー修理はメーカーに送ってしてくれるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
さすがにデジタル一眼レフカメラは高いので、慎重になります。
宜しくお願いします。

書込番号:9288754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/03/23 07:29(1年以上前)

1,2が写真に影響ないのならば、これまでの故障は、
普通の感覚で言うと、故障とは言いませんし、
普通のお店では、保証期間内でもすべて有償修理として
取り扱われることばかりですね

やさしい対応をしてくれるノジマデンキさんで買われた方が
いいと思いますよ

書込番号:9290576

ナイスクチコミ!3


nag-papasさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:28件

2009/03/23 09:59(1年以上前)

>mr.ナムジさん

ネット通販の場合、購入する物により使い分けてますね。
カメラ本体等は、若干お高くても保険料と考えて、近所のお店で購入してます。

それと5年保証を付ける場合、保証の内容を確認して下さい。
1年目は、メーカー保証
2年目〜5年目がお店保証。
2年目〜5年目は、最初の故障1回のみ無償で、2回目からは有償
その他、年月により、修理代の数%〜数十%を請求されるパターン。

いろいろ有ります。
5年付けたから何回でも大丈夫と思い込んで、お店で苦情を言われてる方を時々見かけます。

書込番号:9290886

ナイスクチコミ!1


alnasrainさん
クチコミ投稿数:75件

2009/03/24 08:33(1年以上前)

初めまして♪
デジカメ等の精密商品は通販で買わない方が良いと思います。
キタムラですと買値の1%(付いてくるTポイント)で5年保証が付いてきます。
近くのお店で買って店員さんと仲良くなった方が得ですw

書込番号:9295645

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング