


PC何でも掲示板
ちょくちょく参加させていただいてます。
今回壁にぶつかり自分の力では限界になりましたので質問させてください。
親のPCを『NEC VALUESTAR VU550N/2』から『NEC Express5800/S70(SD)』に変えました。
『NEC Express5800/S70(SD)』に関してはドライバーなど自分で入れてセットアップ的なことは完全に出来ています。
親はデジカメ(京セラFinecam F30)で動画を撮影し、以前のPCに保存し、視聴していました。
以前のPCではQuiekTimePlayerをインストールしていれば問題なく映像・音声ともに見ること出来てました。
現在のPCに変え、QuiekTimePlayerをインストールし、デジカメの動画を視聴してみますと映像は黒く音声も出ない状況で時間のバーだけが動く状況でした。
Gomプレーヤーもインストールし、試してみましたがコーデックがないと表示し、
Gomプレーヤーのコーデックを探す検索もしましたが見つからないと表示されたりしました。
どういったコーデック必要なのかわからない状況です。
詳しい方、教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:9786057
0点

Windowsの動画再生ソフト
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/winplayer/winplayer.html
再生コーデックがなんだかわかりませんが、
GOMプレーヤーで再生できなくてもKMプレーヤーなら再生出来たり。
またDivX 7.0も入れといた方がいいかも。
窓の杜 - DivX http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/divx.html
書込番号:9786156
0点

コーディックチェッカー(真空波動研とか)を使ってコーディック判別して
そのコーディックやらフィルターを入れるのが一般的な対処法。
書込番号:9786193
0点

FujiのFinepix F30はありますが、京セラにはFinecam F30という製品はなさそうですよ。型番を確認の上、メーカーのサイトで動画形式を確認してください。
書込番号:9786242
0点

私の自作PC(XPHomeSP3)でもQuickTimeとGom両方とも再生できませんでした。症状は同じ
今の親PCのOSはXPHomeSP3です。書き忘れてました。
>P577Ph2mさん
Finecam L30でした。
>綿貫さん
デジカメ動画の1つを真空波動研にかけてみました。
『[KIF_1433.MOV]
320x240 24Bit MPEG4 15.00fps 1931f 494.37kb/s
[QuickTime] 00:02:08.733 (128.733sec) / 7,994,197Bytes
真空波動研SuperLite 090613 / DLL 090613 』
どう見てもQuickTimeとしか見えないですね。
>じさくさん
KMプレーヤー入れてみたら再生されました。
皆さん、意見ありがとうございます。
今回初めて知ったんですけどコレ(Finecam L30)って動画撮影時音声入らないみたいですね・・・。
KMプレーヤーで再生できた!と思っていたら音声が出ないから必死になって探したら
説明書で動画撮影時音声入らないって書いてありましたorz
ただ、なんでQuickTimeで再生出来ないかがすごい気になります。
以前の98SEのPCでは見れていたのに・・・
書込番号:9786335
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)