『マルチディスプレイにしたい』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『マルチディスプレイにしたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マルチディスプレイにしたい

2009/07/13 11:29(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:45件

デスクトップパソコンを使っています。
Windows Vista
NVIDIA GeForce 8400GS
液晶ディスプレイとの接続:DVI

このパソコンにもう1つ液晶ディスプレイ(RGBのみ対応)を接続して、
マルチディスプレイで使いたいと思っています。

調べてみたところ、次の方法があるということがわかりました。
(1)グラフィックボードをアップグレードする(ここまでしたくない・・・)。
(2)アイ・オー・データのUSB-RGBを使う(これは簡単にできそう!?)。

ただ、GeForce8400GSにはTV出力端子(Sビデオ)というものが付いていることがわかりました。
そこでおたずねしたいのですが、
このTV出力端子に液晶ディスプレイ(RGB)を接続してマルチディスプレイで使うことはできるのでしょうか?
できる場合、どのケーブルを用意したらよいのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9847685

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/13 11:41(1年以上前)

>(1)グラフィックボードをアップグレードする(ここまでしたくない・・・)。

これが一番安価で確実な方法です。5k以下のエントリモデルで十分です。

>(2)アイ・オー・データのUSB-RGBを使う(これは簡単にできそう!?)。

CPUパワーを使いますのでパソコンによっては極端にもっさりしたりしますよ

>このTV出力端子に液晶ディスプレイ(RGB)を接続してマルチディスプレイで使う ことはできるのでしょうか?

できますが解像度がTVサイズなのでボケボケになります。

書込番号:9847722

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/07/13 11:42(1年以上前)

NVIDIA GeForce 8400GSならDVIとD-SUBなど2つ端子がありませんか?
ビデオカードのメーカーとか型番を記載してみてください。

書込番号:9847727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/13 11:45(1年以上前)

自作機とは思えないので、パソコンのメーカ名、型名を書いてくださいな。

書込番号:9847739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2009/07/13 12:41(1年以上前)

皆様
返信ありがとうございます。

sigrouさんのご意見を拝見して、
USB-RGBが自分にはよさそうと思いましたので、
早速買ってきました ^^
まだ簡単なことしか試していませんが、
問題なく使えそうな感じです。

皆様どうもありがとうございました。

書込番号:9847911

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)