『HD突然死』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron M コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:M-RADEON 9000 VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR S VS700/9Dの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/9Dのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/9Dのオークション

VALUESTAR S VS700/9DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 3日

  • VALUESTAR S VS700/9Dの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/9Dのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/9Dのオークション

『HD突然死』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR S VS700/9D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR S VS700/9Dを新規書き込みVALUESTAR S VS700/9Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

HD突然死

2004/08/20 15:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 通りすがり人2さん

昨日突然前触れ無く、HDが突然死し本体交換となりました。
設定替え、周辺機器等の取り付けも無く、Directからの納品
後1ヶ月の短い一生でした。
一体どうなってるのかね?データーも吹っ飛んで、全く頭にく
る(-_-メ)

書込番号:3164570

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/08/20 16:54(1年以上前)

突然死の原因は?本当に突然死??何か音がするとか兆候はなかったでようか?質問ばっかりで。

書込番号:3164753

ナイスクチコミ!0


スレ主 通りすがり人2さん

2004/08/20 17:39(1年以上前)

全く前触れなしで突然OSが立ち上がらなくなりました。
事前の異音等の不具合予兆もなし。再セットアップも出
来ず事切れていた様子。まだ今年の夏モデルの為、HDの
交換部品も無いとの事で交換対応となった様です。
まさか一ヶ月で...。データ消失は少しだが腹が立つ。

書込番号:3164875

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/08/20 17:41(1年以上前)

恐ろしやおそろしや。こればっかりは気をつけようがないものね。

書込番号:3164886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/20 17:58(1年以上前)

HDDだけは取り出して外付けユニットでも設置すれば高い確率で
データのみ抽出は可能だけど。

書込番号:3164945

ナイスクチコミ!0


tk8さん

2004/08/20 18:08(1年以上前)

最初の一月と 2年目以降くらいは大事なデータ入れないほうがいいと思いますが・
コレはどうしょうも無いですね…

書込番号:3164975

ナイスクチコミ!0


りあるふぉすさん

2004/08/21 17:17(1年以上前)

偶発的なHDDの故障は予測できませんのでバックアップを。
この業界OEMがほとんどですから。その恩恵として
PCの低価格化が実現しています。

NECはサービスセンターが多いいですから近場に持ち込むのが
技術者と相談もできますしお勧めです。

書込番号:3168351

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/08/21 20:51(1年以上前)

どう考えても恐ろしい

書込番号:3169032

ナイスクチコミ!0


い〜のさん

2004/08/22 04:45(1年以上前)

HDDは消耗品。MTBFで見ても約5年が寿命。それに工業製品なんだからたまに不良があるの当たり前なんじゃないの?データが吹っ飛んで頭にくるとか言ってけど、壊れる時期に関係なく、バックアップしてない自分が悪いんだっつーの。

書込番号:3170627

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/08/22 04:51(1年以上前)


しかし、1ヶ月は短すぎるつーの!

書込番号:3170633

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR S VS700/9D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この機種を譲り受けたのですが・・・ 10 2009/03/17 23:16:36
エレコムメモリー報告 8 2008/04/24 17:48:59
ゲーム 1 2007/06/07 6:56:05
対応メモリーについて 26 2007/08/24 14:05:48
CPU速度^^ 28 2006/05/22 23:24:28
SmartVisionで録画した番組が消せません 2 2006/05/07 17:12:35
作業中に電源が落ちる(;O;) 3 2005/07/13 18:18:40
いまさら・・ 5 2005/01/12 21:44:31
いきなり再起動 7 2005/01/29 17:49:27
マウスが制御不能、2回目 2 2005/02/05 2:53:10

「NEC > VALUESTAR S VS700/9D」のクチコミを見る(全 799件)

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR S VS700/9D
NEC

VALUESTAR S VS700/9D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 3日

VALUESTAR S VS700/9Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング