『本体電源を切った時の音が…』のクチコミ掲示板

FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55M 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 516 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 915GV FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mのオークション

FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55M富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 2日

  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55M

『本体電源を切った時の音が…』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55M」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

本体電源を切った時の音が…

2006/01/03 20:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55M

クチコミ投稿数:11件

同じ機種のPCをお持ちの方でお聞きしたいことがあります。
まず電源ボタンを押して画面が暗くなったときに、
「ウィーン カシャン」
そして、最後に「パソコンを終了しています。」の後に、
「ウィーン カシャン」
「ウィーン」はディスクが止まる音だと思うので気にならないのですが、
「カシャン」は何の音なのでしょうか?音が出て当たり前の物なのでしょうか?
わかりにくい文章ですみません。どうか教えてください。

書込番号:4704128

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/01/03 20:14(1年以上前)

釣り竜三平さんこんばんわ

私はこの機種を使っていませんけど、HDDのヘッドが退避する際の音だと思います。

ヘッド退避の際の音が頻繁に出るようでしたら、HDDの寿命も考えられます。

書込番号:4704143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/01/03 20:27(1年以上前)

使用中にその音がでるなら異常ですけれど、オフの時なら正常。
2回なるのはへんですけれど。

デバイスマネージャでみてみてください。MAXTORかな?

書込番号:4704175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/03 20:34(1年以上前)

あもさん、こんばんはです。
早急の返事に感謝です。
このパソコンは2週間前ぐらいで店頭に在庫が無かった為、現品を値切って買ったものです。
そういった点から考えるとやはり寿命なのでしょうか。
新品でもこういった音が鳴るのであればまだ安心出来るのですが…


書込番号:4704187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/03 20:45(1年以上前)

NなAおOさんこんばんはです。
早急の返事の感謝です。
早速デバイスマネージャーのMAXTORと言うのを探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:4704218

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/01/03 21:16(1年以上前)

私のPCはMaxtorを使っています。

6L080L0を使っていますけど、今のPCを作った時に、確かにカコンという音が出ていて、いきなり不良かと思いましたけど、動作に支障はありませんし、様子を見ながら使い続けて1年以上何の障害も出ませんけど、確かにたまにカコンという音が出て(主に起動時)体には悪いですけど。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

書込番号:4704303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/03 22:37(1年以上前)

あもさん、MAXTORというのはメーカー名か商品名なのですね。
そういう項目があるのかと思いました(汗
そうなんですよ、その「カコン」って言うのが気になりまして…
今度暇があったら買ったお店の人にも聞いてみたいと思います。
ご返事ありがとうございました!(^^)

書込番号:4704555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/01/03 23:33(1年以上前)

普通にディスクドライブのところにある型番で分かりますよ。

書込番号:4704732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/04 14:06(1年以上前)

NなAおOさん、ST3300831ASっていうのが品番なのでしょうか?
ディスクには異常ありませんって出てます。
やはり正常なのでしょうか…

書込番号:4705907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/01/05 03:02(1年以上前)

Seagate製ですねHDDでは最大手。

ガリガリ音が騒がしい以外はなにももんだいないですよ。
SMARTを見るフリーソフトでデータ見てステータス異常もないですよね?

異常があれば交換

書込番号:4707845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/06 22:44(1年以上前)

あもさん、NなAおOさん、こんな初心者にいろいろとアドバイスありがとうございます!
ガリガリ音というか、あもさんの言ってらっしゃったようにHDDからヘッドが退避する時の音だと思います。
初心者で的確とは言えないですがHDDが止まる際に「カコン」と音が鳴るようなので…
そのSMARTって言うのを今度探してみます!ありがとうございました!(^^)

書込番号:4712193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/07 03:33(1年以上前)

>ガリガリ音が騒がしい以外はなにももんだいないですよ。

下の4579978のスレでも、このHDの音の話題が出ていますが、
この機種ではどれも同じ状況なのですね・・・。

私もお正月にこのモデルを購入したのですが、
アプリを開いたりファイルを開いたりする時は勿論ですが
ネットをしていて、サイトを次々と開く度にガリガリ鳴ります。

同機種をお持ちの方みんなが同じ症状でしたら諦めもつくのですが
サイトを開く度にガリガリ鳴るのはビックリでした。

私は本体から50cm位の距離で操作しているので
余計に感じるのでしょうか・・・。

書込番号:4712984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/01/07 10:13(1年以上前)

Seagateの160〜200GBは10個ほど使用しているけど、五月蠅いと感じたことはないな
個体差はあると思うけど、一度取り外して再度取り付けてみたら。

Silver jack

書込番号:4713342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/07 22:27(1年以上前)

いばちんさん、ありがとうございます!
私も本体から50センチと近いもんでよく聞こえます。
気になりだしtらきりがありませんね(^^;
Silver Jackさん、私はまだまだ初心者なので解体などは余計壊れそうで怖いです(^^;)
またなにかしら症状が出ればお伝えします。ありがとうございました!

書込番号:4715041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/07 23:29(1年以上前)

>釣り竜三平さん

こんばんは。
同機種をお使いという事で少しお尋ねしてもよろしいですか?

私のはネットをしていて、サイトを次々と開く時にも
HDがガリガリ鳴ります。

部屋が静かな状況ですとかなり聞こえます。
この点も、釣り竜三平さんは同じ症状でしょうか?

アプリやファイルを開く時に鳴るのは何となく分かりますが
ネットでページを開く度にガリガリ鳴るのは大丈夫なのでしょうか。

今日、富士通に電話してみたらノートンが動作しているせいで
出る音だと言われました。
こんな話は始めて聞きましたが・・・。

まだ買って一週間なので気になるだけで
結局は慣れていくしかないのでしょうかね?

書込番号:4715316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/08 21:45(1年以上前)

いばちんさん、こんばんわ!
私も買ったばかりなのでそう言った症状に不安を持つのがよく分かります(^^;
私もファイルを開いたり別のリンクを開こうとすると必ず「ジジジッ」て言うか「ジュジュジュ」と鳴ります。
これはどこかの書き込みで見たのですがなにも問題ないそうです。
ちょうど昨日、プログラムにある「富士通サービスアシスタント」でそういった見本の音が聞けるのを発見しました。
行き方は→「すべてのプログラム」→「富士通サービスアシスタント」→「パソコン入門」→「初めてのパソコン」→「パソコンから変な音が聞こえる」です。

書込番号:4717878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/09 14:54(1年以上前)

釣り竜三平さん

お返事ありがとうございました。
早速「富士通サービスアシスタント」で音を聞いてきました。

前に使っていたPCはこれほどHDの音はうるさくなかったので
すごく気になったのですが、LX55Mの特性と思って諦めます(^^;

何かありましたら又ご相談させて下さい。

書込番号:4719988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/09 21:58(1年以上前)

いばちんさん、こんばんわ!
富士通がわざわざパソコン本体に付属として音を入れていると言う事は、
それだけ問い合わせが多いと言う事ですね(^^;
確か一年間の保障期間があったと思うのでとりあえず私も使ってみます。
そういえば、いばちんさんも私と同じ機種だったですね?
パソコンを終了する時、画面が黒くなる瞬間にやはり「カシャン」って音がなりますか?

書込番号:4721302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/10 15:18(1年以上前)

釣り竜三平さん、こんにちは。
私のLX55Mも、最後の同じ時にその「カシャン」という音します。
HDのガリガリ音ばかり気にしててその音は気にしてませんでした(^^;

最近、また新たな「気になる音」に気づいたんですが、
サイトの画面をスクロールする時にスクロールに合わせて
「ツー」という音がするんです・・・。

私は音に過敏ではないのですが今まで使っていたPCにはない音なので
気になってしまいます。

書込番号:4722968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/11 03:17(1年以上前)

いばちんさん、こんばんわ!
それを聞いてひと安心です!
私はテレビのすぐ隣でパソコンを使っているので気にしなかったのですが、
スクロールして耳を傾けてもそれは聞こえないような気がします(^^;
やはりスピーカーから聞こえてくるのでしょうか?
初心者なので詳しい事は分かりませんがそれはノイズかと思うのですが…



書込番号:4724772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/11 21:48(1年以上前)

スクロールに合わせて「ツー」と出る音、スピーカーからのノイズの様にも感じます・・・。
ボリュームをMuteにしても聞こえますが、ヘッドフォン端子にヘッドフォンを差すと音は無くなります。
※ヘッドフォンを差すと、スクロールに合わせて出る「ツー音」以外のノイズも無くなり少し静かになりました(^^;
このスピーカー自体のノイズ音はどこかで調整できるんでしょうか・・・。

この機種、基本的に音量の設定が大きいようにも思います。
「ボリューム コントロール」で音量を最小にしているのですが
それでもリモコンの音量で調整する際、かなりMin.よりにしています。
もともと自分がパソコンに近すぎるのかしら(^^;

書込番号:4726309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/12 00:16(1年以上前)

いばちんさん、こんばんわ!
ノイズ音の調整と言うかなんかの音を調整する画面を見たような記憶があります…
残念ながらどこにあったか覚えてないので(^^;
私もこのPCのボリュームの調整の難しさというか、
メディアプレーヤーやアプリケーションなど、それぞれで音量の調整が必要なぐらい音量がバラバラですね(^^;
リモコンで音量を示している所もかなり小さい表示になっているのですが、
付属のゲームなどをすると大音量でびっくりするほどです。
パソコンとの距離じゃないと思いますよ(^^;

書込番号:4726915

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55M」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いきなりプツン・・・と 4 2007/08/24 21:20:01
知らない間に…。 4 2007/07/12 22:54:59
グラフィックボードの増設の事で・・・ 5 2006/09/22 6:54:02
CD-R作成について・・・ 12 2006/02/24 0:43:15
TVを立ち上げると… 2 2006/02/17 20:44:45
本体電源を切った時の音が… 21 2006/01/12 0:16:52
DLした動画はスムーズに再生できますか? 2 2005/12/30 0:51:16
初心者ですみませんが 3 2005/11/24 19:12:35
操作音について 9 2005/12/17 2:47:19
DVD見れない? 5 2005/11/03 7:47:41

「富士通 > FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55M」のクチコミを見る(全 86件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55M
富士通

FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 2日

FMV-DESKPOWER LX55M FMVLX55Mをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング