『Athron1ギガ→XP』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-J21ML5の価格比較
  • VAIO PCV-J21ML5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-J21ML5のレビュー
  • VAIO PCV-J21ML5のクチコミ
  • VAIO PCV-J21ML5の画像・動画
  • VAIO PCV-J21ML5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-J21ML5のオークション

VAIO PCV-J21ML5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-J21ML5の価格比較
  • VAIO PCV-J21ML5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-J21ML5のレビュー
  • VAIO PCV-J21ML5のクチコミ
  • VAIO PCV-J21ML5の画像・動画
  • VAIO PCV-J21ML5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-J21ML5のオークション

『Athron1ギガ→XP』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-J21ML5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-J21ML5を新規書き込みVAIO PCV-J21ML5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Athron1ギガ→XP

2001/12/17 03:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21ML5

スレ主 さっぺさん

VAIO PCV-J21ML5の購入を考えていますが、Athron1ギガ→XPへ交換したくても160Wなので交換は避けた方が良いとのカキコがありました。
ならば電源ユニットそのものの交換って出来ないんでしょうか?、、、
メーカー保証外になるのは当たり前ですがもしそれができるのであればかなり長い付き合いになれそうなので、、、
どうなんでしょう?

書込番号:427412

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/12/17 03:19(1年以上前)

アスロン1GHZはサンダーバードだと思います
アスロンXPとはコアが違いますから、マザーボード
も交換しなくては、出来ないでしょう
初めからアスロンXP搭載のがいいのでは?
http://www.epsondirect.co.jp/edicubeBB100/index.htm
エプソンですが、お勧めです

書込番号:427418

ナイスクチコミ!0


日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/12/17 04:13(1年以上前)

>アスロン1GHZはサンダーバードだと思います

[420567]の夢屋の市さんのレスではPalominoって書かれてありますが・・・

書込番号:427442

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/12/17 04:40(1年以上前)

失礼しました、Palominoでしたら交換できますね
アスロンでしたら電源は300W必要でしょう

書込番号:427448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/12/17 06:25(1年以上前)

おはようございます。
只ね、XPのFSBにマザーが対応していないかも知れないんですよ。
(チップセットが対応していようが切り替えジャンパがあるとは限らない)
こればかりはやった人でないとわかりません。求む情報です。
この場合動かないのではなくて例えば
1500+は実クロック133*10の1.33GHzですがFSB100にさせられると
100*10の1GHz、全く現状維持とまってしまいます。
あと、VAIO Jに普通の300W級のATX電源をぶち込むと
吸気口が逆向きになる、ケーブルが多すぎて筐体内の空気の流れが
悪くなる、などのトラブルが心配されます。

書込番号:427473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/12/17 06:26(1年以上前)

「とまって」、じゃなくて「となって」ですね。

書込番号:427474

ナイスクチコミ!0


スレ主 さっぺさん

2001/12/18 02:54(1年以上前)

そうなんですよreo-310さん。ぼくもEPSON考えていたとこなんです、ハイ。ですがTV見れないじゃないですか?!それに拡張性が、、、
で、SONY、安い!!に白羽の矢が刺さった、のはいいがCPUが、、、とゆうことになっていました。(あっ、今気が付きました、購入したいと思ってたのはPCV-J21ML5ではなくPCV-J21MGL5でした、すいません)  
確かどっかの雑誌でAthronのXPへの交換は出来ると書いてありましたので後は電源か、、、と。
あと夢屋の市さんのは内部クロック数のことですね。  
=パンフ見ながら=
チップセットはSIS730Sらしいです。プロセッサーシステムバスってゆうのがあるんですが200MHZ(メモリーバス133MHZ)あとはマザーか。なんか初心者なんすけどPCって複雑ですよねー?!(ただやろうとしてるだけ?!)
電源ユニットの交換ですが実は違うとこでもカキコしてまして、、、
そのREなんですけれど
「載っている電源は通常のATX電源では無く小型のSFX電源と思われます。
SFX電源で200Wのものですと、Enhance Electronics ENP-2120Dが
あります。
詳細はメーカーのHPで確認して頂くとして、この電源はAthlon1.2GHz
まで対応していますので、消費電力が同等のAthlonXP1800+までなら
大丈夫と思われます。
ENP-2120Dは、ツクモ通販で購入可能です。

尚、AthlonXP1500+でもAthlon1GHzより消費電力が大きいため標準
電源で使用するのは避けたほうが良いでしょう。

あと、PCV-J21ML5のBIOSがAthlonXPに対応しているかどうか解りま
せんので、正常に認識・動作するかは自己責任になります。」

ありがとう御座います、大変タメになります。
まあ故障覚悟でやってみたら出来るかも知れないとゆうことなんでしょうか?!

書込番号:428190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/12/18 05:02(1年以上前)

電源はSFXでしたね。
ブラケット部分の間口の広さはATXと同じなのに・・・
あとAMDの対応表では2120Aと2120Bが載っていますが
何れもTB1.2GHz/XP1600+までの対応となっています。

買っていきなりサポートが全て受けられなくなるのもなんですし
一通りアプリが使えることを確認してからの方が良いかと思います。

書込番号:428228

ナイスクチコミ!0


スレ主 さっぺさん

2001/12/18 18:26(1年以上前)

vaioPCV-J21MGL5の消費電力は約66W(最大約220W)とあります。
ですがEPSONのPCはAthronXP1500バージョンで約77W(最大254W)。
微妙なんでしょうか?この数値は。
ちなみにソニーの窓口(カスタマーリンク)にも最大w数を問い合わせた所、分からない、とのことでした…
>夢屋の市さん、買っていきなりはUPしませんよ。ただ将来性、という所ですね。

書込番号:428455

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-J21ML5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PCV−J21M HDD換装 13 2010/03/22 10:47:44
ACアダプターについて 2 2009/06/03 10:31:33
教えてください 1 2004/02/05 1:48:53
プログラムファイルはCDに焼けますか? 5 2003/09/13 17:46:48
メモリー交換 1 2002/02/06 1:16:47
FDDの動作音について、他 2 2002/02/07 23:20:31
メモリ増設しました。 11 2002/02/06 1:14:51
HDDのコピーについて 8 2002/01/23 3:50:26
メモリの増設 3 2002/01/17 9:43:50
感謝です! 1 2002/01/17 15:45:17

「SONY > VAIO PCV-J21ML5」のクチコミを見る(全 293件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-J21ML5
SONY

VAIO PCV-J21ML5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-J21ML5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング