『HDD増設』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ51の価格比較
  • VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ51のレビュー
  • VAIO PCV-RZ51のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ51の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ51のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ51のオークション

VAIO PCV-RZ51SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCV-RZ51の価格比較
  • VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ51のレビュー
  • VAIO PCV-RZ51のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ51の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ51のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ51のオークション

『HDD増設』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RZ51」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ51を新規書き込みVAIO PCV-RZ51をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

HDD増設

2004/08/27 21:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 hideaki_kさん

RZ51ですでに1基内蔵で増設しています。5インチベイが1箇所空いていますがそこへ160GB以上のマクスタか他のHDD(ATA133)が増設できますでしょうか?また、増設ができるなら、本体のHDD固定部品以外にケーブルとか別途パーツが必要でしょうか。よろしくご指導お願いします。

書込番号:3191661

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/08/27 21:35(1年以上前)

ユーザーマニュアルに内蔵ハードディスクの取り付けが詳しく載ってますよ
まずはマニュアルをみましょう。

reo-310

書込番号:3191673

ナイスクチコミ!0


スレ主 hideaki_kさん

2004/08/27 22:05(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。増設方法ですがHDDのドライブベイの増設スペースはすでに1基増設していますので空きがありません。拡張デバイスベイ(5インチ)に3.5インチのHDDを増設したいのです。マニュアルにはMOもしくはZIPドライブなどの拡張用のIDEデバイスが取り付けられると書いてありますが、3.5インチのHDDでも可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3191826

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/08/27 22:21(1年以上前)

マウンタというものを使用すれば取り付けは可能です。
HDD用なら、MO取り付けのための穴あきBOX型でなくて、HDDの側を挟むタイプ(スペーサー型)で良いですよ。

http://www.pc-custom.co.jp/oth04_list.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/29/647140-000.html

書込番号:3191891

ナイスクチコミ!0


スレ主 hideaki_kさん

2004/08/27 22:32(1年以上前)

5インチ拡張ベイでもHDDが増設できるということですね。今度の休みに増設してみたいと思います。ツキサムアンパンさん、reo-310さん助言ありがとうございました。

書込番号:3191927

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/08/27 22:55(1年以上前)

メーカー製パソコンは内蔵は2台までは限度ですよ
それ以上増設する場合は、Ultra ATA/100インターフェイスカードを取り付けて増設しないと無理でしょう

reo-310

書込番号:3192038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/08/27 22:58(1年以上前)

ケーブルはどうするの!
光学と一緒?

書込番号:3192054

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/08/28 00:25(1年以上前)

>メーカー製パソコンは内蔵は2台までは限度ですよ
なんで?、IDE機器は4台までは可能ですよ。
RZ51は光学ドライブ1台にHDD1台搭載で、それにhideaki_kさんが
>1基内蔵で増設しています。
とおっしゃっていますので、一般的にはあと1台は増設出来るでしょう。
光学ドライブとHDDを同じケーブルで、(マスター・スレーブに)繋ぐと速度出ないと良くいわれますが、使えないことはありません。
もっとも、機器を増やすと電原容量が不足する場合も出てきますけど。

書込番号:3192461

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/08/28 00:41(1年以上前)

ツキサムアンパン さんよろしくお願いしますね
バイオは使用していないから増設スペースがあるのか分かりませんから
発熱、騒音、電源容量を考えると値段も考えて200GBHDD2個の方がいいですが。

書込番号:3192542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/08/28 01:05(1年以上前)

本人さんが判っていればよいが、でかい奴でのろいのはちと自分は勘弁ですので。
使えない事はないでしょうが。

書込番号:3192647

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/08/28 01:59(1年以上前)

最近のものは使用中でなければ光学ドライブに足を引っ張られません。
XPsp1aでP4P800DにLF-M721つけてるけど同じチャネルのHDDが余裕で33MB/s以上出てる。

書込番号:3192798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/08/28 06:48(1年以上前)

焼きにはやはり不向きか。

書込番号:3193116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/08/28 23:36(1年以上前)

> 発熱、騒音、電源容量

たしかに、この夏の騒音を考えると、
HDD3台は止めようかと、考えさせられました〜。

来年の夏にむけて、メイン機は 内蔵2台 + 外付け2台 にしようと思います。
加えてLANで、サブ機2台に、バックアップや保存HDDを分散しようかな〜
と、考え中です。

書込番号:3196359

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RZ51」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PCV-RZ51に1GのDDRメモリを2本装着しました 0 2014/10/31 19:24:16
グラフィックボードの交換 2 2007/06/22 9:58:57
ギガポエクスプローラーのフリーズ 0 2005/02/20 12:47:10
GigaPocketのフォルダをDドライブに移動したら 0 2005/01/26 13:38:38
optical_out 2 2004/12/01 14:51:00
HDD増設 12 2004/08/28 23:36:10
リモコンでギガポが起動できない 0 2004/08/06 22:22:41
VAIO PCV-L720BP 16 2004/07/11 23:32:49
出荷時状態にならない 3 2004/06/15 22:29:17
BIOSの再インストール 6 2004/05/27 17:49:36

「SONY > VAIO PCV-RZ51」のクチコミを見る(全 1823件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ51
SONY

VAIO PCV-RZ51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCV-RZ51をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング