『ビープ音7回』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『ビープ音7回』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ビープ音7回

2014/06/09 23:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:17件

いつもどおり普通に立ち上げたら、いきなりビープ音が短い間隔で7回なりました。特にメモリの増設等はしておらず、中身は弄っておりません。 内部の掃除も定期的にしてるんですが…。
それで、ネットで調べたら「CPU 例外エラー」 「CPU もしくはマザーボードの回路の不具合。」との事。そのままではもう延命措置は無いのでしょうか?
もし交換となると、CPUとマザボのどちらを換えたら良いでしょうか?

書込番号:17610375

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/06/10 01:20(1年以上前)

CPU本体は故障することは殆どないでしょうから、マザーボードが壊れたのでしょう。
買い替えの時期なのかもしれません。
ご自身で交換を目論んでおられるなら、それは無理だと思ってください。

書込番号:17610568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2014/06/12 00:51(1年以上前)

530のマニュアルには7回でCPUキャッシュテストエラーと記載されています。
これを真面に信じるならCPUが最も疑わしい訳なので、もう一回マザーボードから外して、CPU、ファン、ヒートシンク、全部きれーに掃除してみては如何でしょうか?
もちろんグリス塗り直しも兼ねてです。
後、ちゃんとCPUファンが回ってるか確認(回っていないと起動できなかった記憶があります)
これでも直らなければ、メモリ、グラボも一応念のため調べてみる。

で、仮に直らない場合ですが、私ならCPUの交換はしないです。
CPUを交換したからといって100%直るとも思えないです。
ヤフオクで、最近の530の中古市場を見てると、そんな気になれません。

書込番号:17617394

ナイスクチコミ!0


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2014/06/12 17:33(1年以上前)

あきらめたほうがいいように思います。
おそらくマザーボードのコンデンサあたりがダメになったのだと思います。
交換するにもこの規格のマザーボードは数年前に生産が終わっており、新品の入手が困難です。
元々、この機種はコストダウンを最優先に企画されたものなので耐久性は低いと思います。
(当方では稼働機の状態で予備役入り。後日再稼働させるも問題続出で使用断念しました。)
どうしても使い続けるなら方法は二つあります。
@ パンクしているコンデンサを自力で交換する。(うまくいけば数百円)
A オークションで稼働機を購入、HDDを交換する。(とりあえずは使用可能)
下手に新品パーツを投入し延命しようとすると、とても高くつくと思います。
OSの更新を考え新調がベストだとは思いますが。

書込番号:17619179

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/06/12 18:26(1年以上前)

CPUクーラーを外して清掃し、グリスを塗りなおしても直らなかったら諦めたほうがよいと思います。
http://www.dosv.jp/feature/0606/14.htm

書込番号:17619314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/06/12 23:25(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。

とりあえずPC内部をできる限り掃除して、電源をONしてみましたがやっぱりダメ…。

でも、新しいPCに買い換える余裕もないため、時間をあけて何度か電源ONしてみたところ、なぜか何事もなかったかのように復活しました。 あのビープ音は一体なんだったのでしょう?…わけがわかりませんw

その後も今のところは何とか動いてくれてますが、そのうちまた同じ症状になりそうでドキドキしながら電源をONする毎日です。

しかしOSも「ビスタ」から「7」に変えたばかりだし、HDDも交換したばかりなので、まだまだしばらくはごまかしながら使っていきたいと思っております。いつまで持つかわかりませんけどw

書込番号:17620543

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング