『Inspiron 530の使用感想』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『Inspiron 530の使用感想』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

Inspiron 530の使用感想

2007/09/27 22:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:36件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

我が家に530が来て、はや2ヶ月。今のところ何も問題なく稼働しております。USBの装着問題も、いろいろあるよーですが、うちのは問題なく今までいろんな外付けUSB機器を使いましたが、認識しないなどのエラーはありません。530を購入しよーとお考えの方にアドバイス。このマシーンとってもいいですよ。値段も今が一番安い時期か・・・・DELLのホームページにいって、ちなみに今自分が使用しているPCの装備にすると、性能がいい上に値段が安い。私が購入したのは7月の末だったから、たった2ヶ月ちょいでこんなにも変わるのかなーっておもう。だいぶん安くなってきてますね。もうちょい待って購入した方がよかったかな・・とおもっているのは私だけでしょーか。

書込番号:6806240

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2007/09/27 23:08(1年以上前)

 ashinaga883さん、こんにちは。

 むむむという事も時にはありますが、530本体というよりVista側の問題なので
 全体としては目的に叶った良い買い物が出来たと思っています。
 これは不要だったな…とちょっと後悔するものもありますが(^^;

 値段については構成も変わっているので一概には言えませんが、
 確かに安くなってきていますね。私も届いた後に安くなったので
 プライスプロテクションを申請して現在は結果待ちの状態です。

書込番号:6806415

ナイスクチコミ!1


Red Noteさん
クチコミ投稿数:20件

2007/09/28 01:24(1年以上前)

問題はありつつも、私も後悔はしておりません。

機能や価格面ではありませんが、商品が到着して、ケースがずいぶん低コストだなぁと
思いました。6、7年前のgatewayはもうちょっと、重厚でした。こんなに薄いケースで
しかもHDDが側面についているのに静かなものだから、驚きです。

会社はOptiplexです。確かにこちらのほうが、素材の種類は少ないですが、これはこれで
別の美しさがあるものです。しかし、白ブームは結構長いですね。意外です。

書込番号:6807074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2007/09/29 09:26(1年以上前)

BIOS アップデートプログラムが公開されています。USBの問題も解消されているそうです。
 Red Noteさん 今 nspiron 530とension E521をメインメインで使っていますが530は結構ウルサイ、E521は異常なほど無音です。
 nspiron 530は、、、、、

書込番号:6810963

ナイスクチコミ!1


Red Noteさん
クチコミ投稿数:20件

2007/09/29 13:34(1年以上前)

現在BIOSバージョン、1.0.3を使用しておりますが、USB問題は解決していないようです。
その上位がリリースされたのでしょうか?

近頃530の音に慣れてきて、もう少し静かならなおいいなぁ…と思っていました。
E521は、DELLも静音化をうたっているので、本当に静かなんでしょうね。
冷却性についても触れているし、マザーボードやCPUの新旧を除けば、
こちらのほうが素敵な印象です。

5000円上乗せで、シャーシのグレードが変えられたらいいのに、と思います。

書込番号:6811661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2007/09/29 15:34(1年以上前)

9/27に  BIOS 1.0.5が公開されています。
 E521は本当に静か電源投入時にファンがブンと回る音がするだけ、HDD交換も1分もあれば作業完了です。OSもdell製のOSであればキー入力の必要もなく全て正規版として認証されます。530はキー入力と認証作業が必要です。
使い勝手が非常によいE521、スタイリッシュな530.
 誰か530の音を静かにする方法を知りませんか。

書込番号:6811995

ナイスクチコミ!2


Red Noteさん
クチコミ投稿数:20件

2007/09/29 19:03(1年以上前)

BIOS1.0.5を教えて頂きありがとうございます。
BIOSを自宅PCで上げたことがないので、ちょっと怖いです。

9月3日に530を購入しました。OSはvistaHPですが、認証作業はありません。
今回初めてのDELLですが、購入時期によって同じモデルでも違いがあるんですね。

以前、間違って爆音PCを購入してしまいました。そのとき、音を出していたのがファンだったので、(ファンを)交換する人が多かったようです。530は、箱が薄さなんでしょうか。macユーザーからみると、あり得ないんじゃないでしょうか。

雑談失礼しました。

書込番号:6812677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2007/09/30 09:15(1年以上前)

<  9月3日に530を購入しました。OSはvistaHPですが、認証作業はありません。
認証作業は Vista Home Premium から Vista Ultimate へアップグレードの時です.説明不足でした。

 そうですね、530は箱の薄さで遮音出来ないのですね。

書込番号:6815015

ナイスクチコミ!0


050423さん
クチコミ投稿数:70件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度3

2007/10/02 00:27(1年以上前)

購入当初からOSが不安定で、先月末インストールしなおしました。
長時間稼動させると、右クリックが認識しない
メールが開けない、異常に処理スピードが落ちる。

今はすっかり安定しています。

なんだったんだ・・・って感じです。

書込番号:6821737

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング