『ハイビジョンビデオカメラの画像編集』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『ハイビジョンビデオカメラの画像編集』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ハイビジョンビデオカメラの画像編集

2009/01/15 22:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:6件

ハイビジョンビデオカメラで撮影したの画像編集を主に考え安価な「Inspiron 530」の購入を検討しております。
また、友人から内蔵ブルーレイドライブ(ブッファロー製BR-616FBS)を譲って頂きましたのでこちらを増設し、ブルーレイティスクに残して行こうとも考えております。
この場合、基本スペックの状態で問題なく動作するのでしょうか?何かカスタマイズする必要があるのでしょうか?
また、他のおすすめのPC(安価)がありましたら併せてお教え下さい。
ご面倒ですが、よろしくお願いします。

書込番号:8940615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/01/16 01:42(1年以上前)

映像を見るだけなら大丈夫でしょう。

安価で大丈夫かと言われたら、ハイビジョンビデオカメラの編集方法にもよります。

凝った編集をハイビジョンで扱うという時点で、
現時点では安価なPCと言うのは避けた方がいいと思います。

HDや動画編集について知識が少し乏しいところもあるので、
購入にミスをしないように、動画編集について一度調べられた方がいいと思いますよ。

DELLの中ではXPSでカスタマイズするのがBESTだと思いますね。

書込番号:8941512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2009/01/16 07:00(1年以上前)

最終保存形態がBDへH.264形式で保存するんであれば、CPU処理では遅いですよ。 別途、ハードウエアトランスコーダーを追加する方が快適だと思います。
http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxvc1100_1.htm
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/firecoder_blu/firecoder_blu_index.php

それ以外ではGPUで処理をするって選択も有りますが、現状ではソフトが整ってないのでお勧め出来ません。半年たてば状況は変わってると思いますけどね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1120/tawada157.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1121/tawada158.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1224/tawada161.htm

書込番号:8941830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/01/16 10:40(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございます。

画像編集は今後改めて考えるとすれば、ハイビジョンビデオカメラの映像を見る、
そのまま内蔵ブルーレイドライブでブルーレイに焼くだけであれば、基本スペック
(グラフィックボード等)で問題なしと考えれはよろしいですか。

パソコン初心者ですいません・・・
よろしくお願いします。

書込番号:8942287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2009/01/16 18:34(1年以上前)

DELLは販売時期で構成が変わるのであくまでも今現在の基本スペック(E7300&Radeon HD 3450)でですが、再生およびBD-Rに焼く作業は出来るはずです。以下BR-616FBSのHPですが推奨スペック等有りますので参考に。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-616fbs/
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-616fbs/index.html?p=spec

あとはハイビジョンビデオカメラで変わるかもしれませんが、大概は簡易編集ソフトが付属してるはずですのでそちらの推奨スペックも確認した方がよろしいかと思いますよ。元データがH.264でカットのみで有れば大概は基本スペックで何とかなるはずです。

書込番号:8943681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/17 18:19(1年以上前)

inspiron530のCPU 8400でHDビデオの簡単な編集、BD作成、ビデオ再生をやっています。
ビデオボードは HD2600XTです。
たまに時間が多少かかることがありますが、あまり欲張らなければ
対応できるかと思います。

書込番号:8948413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング