デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4012j
このPCの購入を考えているのですが、
気になる点があり、お教え願えますでしょうか。
将来的にグラフィックカードを増設したいと思っているのですが、
増設後に内蔵のグラフィックコアを停止させるような機能はあるのでしょうか?
このPCの内蔵グラフィックカードはメインメモリを128M確保しているようなので、
増設後もメモリをとられるのかどうかが心配です。
すでにグラフィックカードを増設された方が、いらっしゃいましたらお教え願えますでしょうか。
書込番号:4800818
0点
open-dさん、
>将来的にグラフィックカードを増設したいと思っているのですが、
>増設後に内蔵のグラフィックコアを停止させるような機能はあるのでしょうか?
プログラムの追加と削除でNVIDIA Driversの中のNVIDIA Display Driverだけを削除することができます。
たぶんこれで大丈夫だと思います。
この内蔵グラフィックですが、かなりスピーディでゲームでの使用も可能だと思います。
DVI端子を装備していないことが問題ですが・・・
書込番号:4801021
0点
ご返事ありがとうございました。
おそらく、ドライバーではなくBIOSに設定がなければ128Mの
メインメモリはグラフィックコアに取られたままになっていると
思うのですが?
それと、このグラフィックコアはクロックアップはできるのでしょうか?試されたことありますか?
書込番号:4801269
0点
open-dさん
最近のチップセットは、BIOSで同時使用できる設定が無い限り、
ビデオカードをつけると基本的にはOFFされるはすです。
(ハードウェアが無いものとみなされる)
グラフィックコアはクロックアップは持っていないのでわかりません。
ただ、CPUと周辺デバイスをつなげる重要なチップセットの中にあるのでクロックアップできたとしてもしない方がいいと思います。
あと、基本的にメモリアクセスで足を引っ張っているので、
リスクのある方法よりビデオカード増設の方が高速化は確実です。
書込番号:4801558
1点
@Amadeusさん、Nisizakaさん、ご返事ありがとうございました。
早速、ネットで注文しました。グラフィックカードは、クロックアップは
やめて、使っていて物足りなくなってきたら、増設しようと思います。
書込番号:4802283
0点
すみません、購入を考えているのですが・・・
PCI Express x1
ってなにに使えるのですか?
SLI接続とかそういうのはできるのですか?
すみません乱暴な質問で・・・
書込番号:4809171
0点
reynsmanさん
>PCI Express x1ってなにに使えるのですか?
現在主流のPCIにかわってサウンドカードとかキャプチャカードなどで利用する汎用バスですが、まだ対応製品が少ないようです。
ちょっと古いですが下記を参考にして下さい。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/009pci_innovation/pci_innov03.html
>SLI接続とかそういうのはできるのですか?
ダメなような気がしますがどうなんでしょうね、詳しい人のレスを待ちましょう。
書込番号:4809434
0点
reynsmanさん
>PCI Express x1ってなにに使えるのですか?
純粋に普通のPCIの後継となる規格ですね。
普通のPCI(32bit 33MHz)では、転送レートが133Mバイト/秒に対して、PCI Express x1は、双方向で500Mバイト/秒と比較にならないほど高速です。
一般にビデオ用と言われるPCI Express x16は16倍の8Gバイト/秒ですね。
ビデオカードは積極的ですが、その他のボードはまだ登場しだした状態です。
数年後には昔のISAの様にPCIの方が珍しくなる可能性があります。
>SLI接続とかそういうのはできるのですか?
SLIに関しては無理ですね。
PCI Express x16規格の形状のスロットが2スロット必要です。
(PCI Express x16規格である必要はないとの事)
書込番号:4809676
0点
[4809171] reynsmanさま
一応現行の製品ではこういうのが出てきてますよ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-pcie-ats2/index.html
eSTA対応の外付けHDDと組み合わせることで、USB-HDD並みの手軽さと内蔵並みの速度(更に温度センサー等)を両立させられる製品ですね。
基本的にすごく割高になりますが、将来的に価格が降りてくればちょっと便利になるかもしれません(動画やHDDイメージなど大容量データを扱う場合ならば特に)。
書込番号:4810535
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Gateway > Gateway GT4012j」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2011/04/24 6:21:12 | |
| 6 | 2011/01/12 13:00:55 | |
| 4 | 2011/01/16 21:28:33 | |
| 2 | 2010/05/11 23:19:33 | |
| 9 | 2010/04/13 22:30:32 | |
| 4 | 2010/01/04 12:39:11 | |
| 12 | 2011/02/22 0:09:57 | |
| 12 | 2009/05/12 20:20:58 | |
| 8 | 2009/05/05 0:35:51 | |
| 3 | 2009/04/27 15:30:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









