デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
皆さんこんにちは。
ちょうど購入から1ヶ月が経ちますが1000ショットも超えてすこぶる快調です^^
自分が住んでる地域でのサクラ状況は、もう散り始めていて、これからはあまり良い写真(と言ってもまだ未熟者で語る資格はありません・・・)は撮れないと思うので、ここでレポートをしたいなと思います。
4度ほどに分けて撮りに向かいました。
感想は、「スナップ写真なんてまだ序の口だ」「サクラの魔力に困ったちゃん」状態でした^^
実際、構図的にまだデジ一眼は1ヶ月、本格的に写真にとりついたのも今月でちょうど1年ですから、まだまだ腕は赤ちゃんレベルです(笑&泣)
特に日の丸写真の多いこと!・・・。こんなに駄目写真を量産してしまった自分が情けない・・・。
そして、撃沈は昨夜行った夜桜です。近所の公園で満開だったので、9時にお風呂に入って、007見て、それからの撮影です。確か11時は余裕で過ぎていました。
持ち出した機材は、40Dにレンズは17-85のキットレンズ、EF70-300(かなり前のヤツで、USMなし)、三脚はハクバのコンデジ用の非力過ぎるヤツです。しかし、望遠で撮ることはありませんでした。
まず、三脚ですが、ベルボンのやっす〜いのでも買わないと駄目です(苦笑)レンズの自重で前のめりです^^
どうにかして長秒の露光でがんばりました。撮っては露出の変更、やっぱりマイナス補正がベストかもです。オーバー気味に撮りましたが、面白みにかける結果でした。結局帰宅したのが1時過ぎでした。よく2時間も撮っていたなぁと感心です。
皆さんのレポートも是非見てみたいものです。
長文&乱文失礼しました・・・。
あと、少しではありますが、ブログのほうにも掲載しているので見ていただけたらうれしいです。
ちょんだの気ままな写真日記
http://outdoor.geocities.yahoo.co.jp/gl/wtjsw128
書込番号:7642691
0点
>特に日の丸写真の多いこと!
別に悪い事じゃないでしょ、
何処かに引きつけるポイントさえ有れば立派な構図です。
書込番号:7642787
0点
キノコとちょんださん こんばんは。
撮影お疲れ様でした。
ブログのお写真、拝見しました。夜桜は情緒があっていいですね〜。(^^)
私も先週末、仕事の昼休みを利用した短い撮影時間でしたが桜を撮影してきましたよ。
私の場合は望遠ばかり使って撮影していました。引いて撮るのは苦手なようで…。(^^;)
しかしながら週末は風邪をひいてしまい、夜桜見物どころか陽気に恵まれた日曜日の桜も見ることができませんでした…。
>結局帰宅したのが1時過ぎでした。よく2時間も撮っていたなぁと感心です。
『これが若さか…。』(笑)30歳目前の私には、もはや真似できません…。(^^;)
私のレポート(というか雑感)は、こちらのスレにまとめてあります。今回の収穫は、ピクチャースタイルの『エメラルド』ですね〜。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=7635298/
もし日中にRAWで撮影した桜のお写真がありましたら、一度ピクチャースタイルの『エメラルド』をお試し下さい♪(^^)
あと、私のブログにもちょっとだけ写真を掲載しています。息抜きにでもご覧下さい。
http://blacklander.at.webry.info/200804/article_1.html
さて、そろそろ仕事に戻りますね〜。今日の夜は長そうなので…。(^^;)
書込番号:7642812
2点
撮影お疲れ様でした。残念ながら今年は夜桜を撮る機会に恵まれませんでした。
日の丸構図でも問題ないと思いますよ。
書込番号:7642866
0点
こんばんは。
私はとても魅力的なお写真だと思います。
HPはなびらの第二の人生の撮り方は私は評価しますね。
これからもたくさん撮影して下さい。
書込番号:7642963
0点
キノコとちょんださん こんばんは
いいじゃないですか!
写真は好きで撮るのなら誰に遠慮することなく自由気ままに構図を作って良いかと思います
これはダメとかなんだこれ!というのはおかしいですね!
書込番号:7642996
0点
こんにちは、ブログ拝見を致しました。
夜景の桜は、とても雰囲気を感じます。昼間の賑やかさとうってかわった人の気配のなさが・・・
第二の人生も、なにか語りかけてくるような・・・
だめ写真量産なら私もたいがい負けてないと思います。
ほとんどがゴミの山ですから・・・でも・・・宝探し的に面白かったりして・・・
まずは楽しくシャッターが切れていればいいのかなと自分で納得したりしていますが・・・
三脚ですが・・・やっすっ〜いのを買うのは避けた方がいいかもと・・・
いや・・・私・・・やっすっ〜いのを何本か持ってしまいましたもので・・・
しっかりとした三脚を持たれた方が、後悔が少ないと思います。
写真を撮るのが好きならいずれは購入することになると思うので・・・
私の夜桜ですが・・・
室内撮りの帰り道にたまたま咲いていた桜で・・・
EF50mmF1.8IIを持っていたので、ついついそこで足を止めてみたものです。
三脚なしの手持ちなので、いかんともですが・・・撮るのが楽しい・・・ということで・・・
EF50mmF1.8IIをお一ついかがと誘ってみる・・・
書込番号:7643205
1点
日の丸構図…自分が表現したいものをど真ん中に持ってくる。基本中の基本ではないでしょうか?
書込番号:7643249
0点
私はこの3週間で撮りたい桜を撮った感じです。しだれ桜が好きです。
日の丸構図ばかりだと面白くありませんね。だけど、撮影に夢中になると、主題(主役)を中央に配置した構図をとってしまいますね。だけど、悪いことではありません。その他の副題(脇役)もしっかりと写し込むことで、主題を引き立たせますからね。
書込番号:7643297
1点
日の丸構図の場合は、何かちょっとした添景(脇役?)を入れたいですね。
書込番号:7643316
0点
僕も「日の丸構図」に言及したく思います(笑)。
日の丸の旗の「赤い丸」が黄金比の場所にあったり、日の丸弁当の「梅干」がこれまた黄金比の場所にあったらどうでしょうか?気持ち悪いですよね(笑)。真ん中にあるからこそ座りがいい。
日の丸構図の良し悪しはつまり時と場合によります。日の丸であるべき時もあります。ちょんださんのブログを拝見するに高校1年生にしてこの写真力は末恐ろしいと思いました。これからもがんばってください。
書込番号:7643490
0点
「鉄道写真においてですが・・・・」と予めお断りした上で。。。。
鉄道写真においては「日の丸構図」はご法度とされております。
鉄道の車両は勿論のこと、例え車両が写し込まれていなくても駅舎や踏切、それに
乗客や線路だけを写し込んだものも立派な鉄道写真になります。
鉄道写真には
・主題→車両をはじめ上記の鉄道に関するもの
・副題→山や川、集落や印象的な(鉄道以外の)建物など
と、主題以外にも副題を加味することによりシマった写真になるのですが、主題を
真ん中(日の丸構図)に配置することは「ダメな鉄道写真」と言われています。
そして、主題と副題は
「対角線上に配置すると良い」
とされています。
つまり、「主題が右下、副題が右上」になってしまうと、どうしても写真としての
ウエイトが右に片寄ってしまい左が散漫になります。
それと同じように、主題が真ん中に来てしまうとそればかりが強調され、副題が主
題を引き立てる要素になりません。
あくまでも、上記のことは「鉄道写真」においてですので、その他のことは皆様で
意見交換願います。
書込番号:7643711
1点
皆さんありがとうございます。
さっき自分のサイト見ると、カウンターが6時に600前後だったんですが、もう1000越してます・・・。恐るべき掲示板です^^
皆さんのコメント本当に助かります!
明日から学校なので、選んでコメントします。すみません・・・
>>ぼくちゃん.さん
以前の顧問が、やたらと日の丸構図にネガティブな人だったので・・・
参考になります。主題だけでなく、副題もあれば良いということですね。
>>初期型ブラックランダーさん
SUPER GTのレビュー以来ですね^^キャノン砲すごいと固定観念が根付いております(笑)
PSのエメラルド!そうです・・・その記事見てたんですが、全部JPEGです〜・・・。
PCが非力なので・・・RAW現像がストレスになるんです。ちょっと試してみたいです!
夜中の撮影は体に響きます。風邪引かないようにしないと・・・
>>titan2916さん
HPのはなびらの第二の人生ですが、撮影中にカップルの方が、何撮ってるんですか〜と言われて、なんか気まずくなってしまったんですが、えい!と撮りました。おそらくデジ一眼の同志だと思うんですが・・・
>>myushellyさん
安い三脚・・・先ほどキタムラに行ったのですが、やっぱり1万は予算いるよ!って仲が良くなった店員さんが・・・^^苦学生だって〜><って言ってあげました(笑)
>>カメラ大好き人間さん
枝垂桜ですか!実は塾の近くに、県内有数の枝垂桜の名所があるんですが・・・もう遅い。来年は絶対行きます!
>>小鳥遊歩さん
写真力なんて・・・高校生活第二章が始まるんですが、もっと皆さんのように上げていかないと恥ずかしいですょ・・・今は沼につからないように我慢中です。50mm/f1.8は欲しいですが(汗)
>>鉄道写会人さん
鉄道は難しいというイメージがあります。やっぱり腕がついていかないと難しそうで。
日の丸構図はOKなのとNGがあるんですね・・・。奥が深い。でも沼の一種ですかね(笑)
ほんとにコメントできなかった方には申し訳ありません。
明日から新学期です。今年度は写真展で九州大会に出れるよう、がんばります。
昨年度は初めてにして県大会の切符をつかんだので、今年こそは・・・
書込番号:7644222
0点
キノコとちょんださん こんばんは
エヴォンさんやmyushellyさんもおっしゃられているとおり、写真は楽しむことが一番だと思います。
私もまだまだ初心者でこの価格comのクチコミに参加するようになった当初は、みなさんの知識の豊富さ、UPされている写真のすごさに驚き、自分も早く本等で勉強し、いい写真を撮れるようになれればなーと思っていました。
しかしながらそれは大きな間違いでした。(超基本的なことは必要だとは思っています)
構図がどうの、露出がどうのと言う前に、まず自分が撮りたいものを自由に撮り、感じたものを感じたままに撮ることの方が大切だとわかったのです。
習うより慣れろだと思います。
はなびらの第2の人生。
素晴らしいと思います。
これこそが感性、見たまま、感じたままを撮ったのだと思います。
この板の先輩誰もがこのような写真は撮れないと思いますよ。
お互い頑張りましょう。
書込番号:7644225
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/10/18 18:15:16 | |
| 17 | 2025/02/07 19:49:19 | |
| 8 | 2023/03/20 22:05:29 | |
| 5 | 2023/02/10 18:04:25 | |
| 22 | 2022/11/19 16:44:39 | |
| 20 | 2022/12/23 2:50:00 | |
| 11 | 2025/09/17 15:37:35 | |
| 3 | 2021/04/03 12:47:25 | |
| 16 | 2020/05/06 18:59:11 | |
| 11 | 2020/05/12 11:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










