『格安CFについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

格安CFについて

2009/02/01 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:56件

今月KissDXより40Dにステップアップしましたが、以前から使用しているCFはサンディスクの1Gで最近は容量不足を感じています。それで4Gか8Gに容量アップを計ろうと思うのですが最近のCFは種類・価格も多種多様で困惑しています。メインの撮影は、連写が多いです。カメラとの愛称もあると思いますが格安のCFでもカメラへの記録(書込み)は問題なく出来るでしょうか?実績等ある方よろしくお願いします。

書込番号:9024184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 「こたろう」の”耳毛” 

2009/02/01 14:21(1年以上前)

ホペチョさん、こんにちは。

私はほとんどサンディスクしか使っていなかったのですが、先日あまりにお手頃価格なのでシリコンパワーの200倍速16GBを買ってみました。

結果。。。エラーがポロポロとありました。
致命的な頻度ではないのですが、サンディスクでは一度も無かったのも事実で、その後はまた元通りサンディスクを使ってます。

40DはUDMAに対応していませんので、エクストリームIIIが値段もこなれていてスピードも満足できるレベルなので安心ですよ。
お勧めです。

書込番号:9024294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/02/01 14:29(1年以上前)

ホペチョさん こんにちは。

正直、1GBでは足りないでしょう。
連写を多用されるのであれば、8GBが宜しいでしょう。
少々高くても相性抜群のサンディスクをお勧めします。
私は40D購入時、ExVの8GBを購入しました。
今では1万円以下で購入出来るようです。

書込番号:9024319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/01 14:35(1年以上前)

>格安のCFでもカメラへの記録(書込み)は問題なく出来るでしょうか?

余りに格安な物は避けて通る方が賢明かと。
やはりある程度は出さないと。

書込番号:9024344

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/02/01 14:44(1年以上前)

ホペチョさん

下の方でも書いたのですが値段で言えばトランセンド133x辺りがお買い得ですが非UDMA対応の40Dで使ってもかなり遅いです。
最低でもサンディスクのUltraII以上をお奨めします。
因みに50Dならトランセンド300xも良いです。

書込試験
条件:ボディ40Dで室内の同じ被写体をRAW撮り16枚高速連写し撮影開始から書き
込みLEDが消えるまでの時間。
トランセンド266倍速8GB:約22秒
サンディスクUltraII 2GB:約24秒
トランセンド133倍速8GB:約30秒
シリコンパワー200倍速8GB:約33秒

書込番号:9024386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/01 14:59(1年以上前)

ホペチョさん こんにちは!

私も今はエクストリームIIIメインで使ってますが、エラーは無いですね。
安心買いで、実績あるメーカーがよろしいかと思います。

書込番号:9024443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:420件

2009/02/01 15:03(1年以上前)

庶民価格なCFはトランセンド266倍速8GBがオススメです。
何かあっても永久保証です。まぁ、一瞬を切り取る世界では何かあってからでは遅いのですけどね。。。

133倍速の方が安値ですが、まだカメラ側に書き込み速度の余裕があります。
しかし266倍速ではカメラの書込み速度をフルに使っているようで、それ以上高速なCFを使っても書込み時間の短縮には繋がらなかったからです。

よろしければブログに簡易テストの結果がありますので参考にしてみてください。

サンディスク 旧エクストリームVvsトランセンド133倍速vsトランセンド266倍速
http://nishiyama0610.blog39.fc2.com/blog-entry-821.html

旧エクストリームVvs旧エクストリームW
http://nishiyama0610.blog39.fc2.com/blog-entry-912.html

書込番号:9024463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/02/01 15:34(1年以上前)

ご意見有難う御座います。確かに自分もサンディスクを使用していて不具合はありませんでしたので”安心を買う”と言う意味ではやはり又サンディスクに落ち着いた方が良い様に思いましたし又皆さんのご意見を参考に気持ちがまとまりました有難うございます。

書込番号:9024588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件 趣味の台所 

2009/02/01 15:34(1年以上前)

ホペチョさん こんにちは。

私は、トランセンド266倍速8GBとエクストリームV4GBを使っていますが、
エクストリームはデータが全て消えてしまった事があります^^;サポートセンターの対応も酷いものがありましたので、トランセンドは如何でしょうか?
私はPCボンバーのオークションで安く手に入れられました^^

書込番号:9024589

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/02/01 17:37(1年以上前)

私もサンディスクの II, III を主に使っていますがトラブルフリーです。
また、格安ではないですが、もう1つハギワラのV や Zpro を使っていた
ころもトラブルフリーでした。最近調べた限りでは、サンディスクのExIII 8GB
5150円+送料(アマゾン)が安いと思いました。実はポチッとしていますが(笑)

書込番号:9025157

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/01 17:59(1年以上前)

こんばんわ。

格安となるとそれなりにリスクを背負う訳でして。。。
信頼性と値段のバランスって難しいですね。
私の使用しているシリコンパワー(x200/4GB & 16GB)は個人的には
問題の無いものの、結構不具合カキコをみますね。

人に薦めるのであればサンディスクのEXVですね。

書込番号:9025259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:420件

2009/02/01 18:18(1年以上前)

ちなみに一度エクストリームVで書き込みトラブルで交換してもらいました。
品質は断然良いのかも知れませんが「当たるときは当たる」だと思います。

なので、そういう時を考えて常に予備は用意しておいた方がいいと思いますよ。

書込番号:9025358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/02/01 19:00(1年以上前)

ホペチョ さんこんにちわ
まだ注文した事はありませんが、上海問屋という所が結構安いですよ。
私もサンディスクのCFを注文しようか検討中です。

ご参考までに・・・

書込番号:9025566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/01 21:19(1年以上前)

こちらも参考になるのではないでしょうか?

http://www.robgalbraith.com/bins/camera_multi_page.asp?cid=6007-9257

書込番号:9026357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/02/01 23:46(1年以上前)

上海問屋(α DATA)、トランセンドともに8GBを用意しています。
どれもエラーはありません。

シリコンパワーは16GBを買いましたが、ボロボロエラーで画像壊れまくりでしたのでやめました。
ただしCFが壊れていたのではなく、その後ニコン機でエラー1つなく順調に使ってますので、
シリコンパワーとキヤノンは、相性が悪いのでしょう。

私は1日の撮影で4GBを超えることは時々ありますが、8GBを超えたことはありませんね。
※残り1GBを切ったところまでは行きましたけどね(^^;)
そんなんで、普段は8GBを3枚用意しております。

書込番号:9027387

ナイスクチコミ!0


urapyonさん
クチコミ投稿数:27件

2009/02/02 17:29(1年以上前)

ホペチョさんこんにちは。

私はサンディスク・レキサー・トランセンドと使用していますが,今までエラーは一度もありませんでした。

アマゾンで買うとかなり安いと思いますよ・・・。

書込番号:9029836

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング