


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ
こんばんは
皆様のお知恵を拝借したくお願い申し上げます。
先日のマクロ撮影でF4に絞って花を撮影した所、背景にぼゃーっと薄いゴミの写りこみが確認されました。センサークリーニングを実行しても改善されず、ペンタのペッタン棒で清掃しましたがこれでも改善されません。
最後にダストデリートデーターを取得して撮影してみましたが、全く改善されません。
これはもしかしてCMOSとローパスの間に入り込んだゴミなのでしょうか?
お分かりの方お教え願えませんでしょうか?
書込番号:11393476
1点

>先日のマクロ撮影でF4に絞って花を撮影
最終的には、メーカーサポートセンターに依存するのが最良だと考えますが、
もし可能であれば、ごみの映りこんだ画像を上げてもらえればごらんの皆さんも判断が付き安くなるかもしれません。
それと、すでにクリーニングを行われたと言うことですが、F4で気が付かれたと言う事はかなり大きいものと
思われますが、目視は出来ないのでしょうか?
書込番号:11393555
0点

1系のLPFはニオブ酸リチウムなので大変高価なものだそうです。
なにもせずサービスセンターへ持っていかれたほうが良いと思います。
書込番号:11393608
0点

hotmanさん
レスありがとうございます。元画像は消去してしまったので白紙を撮ってトリミングした画像をアップします。確認出来れば良いですが・・・
ちなみに目視では確認できません。目が悪いのもありますが・・・
Charitesさん
レスありがとうございます。ローパスはニオブ酸ですよね。こちらの書き込みで拝見いたしました。どっちにしろサービスに持ち込むつもりでいるのですが、1/1000以上のシャッター時の画像上部の異常露光(上部のみ露出オーバーになる現象)も出ていますので・・・
この異常露光の件も過去スレで数名の方が症状確認しているようですが、キヤノンはこれについてもリコール扱いにしないのでしょうかねぇ
書込番号:11394080
0点

F4で写りこむんですね。
サービスセンターへ持っていかれるのが無難ですね。
書込番号:11394168
0点

ニコン厨さん
レスありがとうございます。そうなんです。マクロ撮影だと目立っちゃって困ってしまいます。
結局サービス送りですが、異常露光とゴミ取り含めて幾らぐらいかかりますかね。
書込番号:11396111
0点

em.hiroさん
メーカーサービス窓口持込でのCMOS清掃については、保証期間内は無償、保証期間外は標準価格 1,050円となっています。
em.hiroさんがお書きのように、もしゴミがLPFとCMOSの間に入っているのならこの限りではなく、LPF交換などの
費用がかかる可能性があります。
異常露光についてはシャッターの不具合様ですので、上記も含め一度メーカーサポートに問い合わせるほうが良いと思います。
書込番号:11396465
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/06/24 15:30:50 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/07 23:28:41 |
![]() ![]() |
23 | 2016/11/16 14:29:12 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/29 20:41:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/29 18:44:13 |
![]() ![]() |
15 | 2015/03/19 23:18:59 |
![]() ![]() |
21 | 2014/10/22 19:06:46 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/08 23:20:37 |
![]() ![]() |
10 | 2013/07/26 0:23:08 |
![]() ![]() |
7 | 2013/05/29 20:47:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





