デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
本日、梅田のキャノンプラザ?でさわってきました。
率直な感想はタイトルの通り「かなりイイ!!」です。
普段は40D+EF-S17-55f2.8をつかってますので当たり前ですがX2はだいぶ軽いです。
X2は18+55(IS有)のレンズキットの組み合わせで隣にあったXは18-55(IS無)と比較しても
スペック的には35gですが持つと軽く感じました。
デザインも40Dと同じように流れるようなデザインでXよりかなりかっこいい感じです。
画素数アップはHDDを圧迫しカメラの処理に負担をかけるだけですので据え置きで良かったですが
液晶サイズやボタン配置、機能、画質面でかなりイイです。
画質に関してはメーカーサイトのサンプルやキャノンプラザにサンプル写真をLサイズに
印刷されたものでの判断になりますが・・。
液晶サイズやボタン配置は見た通りですが特にイイと感じたのがシャッターボタン後ろ?のISOボタンです。
40DにもないISO単独に割当られたボタンでかなり使えると感じました。
以前使用してた20Dと40DではISOのボタンは単独ではない上に位置も違うので未だに間違えます。
つーか40Dにも配置してほしかったよ。キャノンさん(;_;)
機能はやっとキャノンも搭載してくれた逆光補正?のオートライティングオプティマイザ機能(名前が長い・・)。
ソニーαか何かのカメラに搭載された機能でDレンジオプティマイザの機能がずっと羨ましく思ってました。
しかもX2のは顔検知して機能を働かせるようなのでさらに優秀です。
動き回る子供メインの撮影をする私からすれば正直その都度逆光だから露出を上げたり日中シンクロさせたりと
お日様の向きを考えながら撮影出来ない場合もありますので非常にイイ機能です。
これも40Dにファームで搭載してほしいぜ!(ファームアップで出来そうな気がしませんか?)
失敗写真の中にはこの逆光による顔部分のアンダー露出が結構ありました。
少しでも失敗写真を救おうとRAWで撮ることにしたのもこの失敗写真が
要因の一つでしたので非常に羨ましい機能です。
初めてデジタル一眼を買われる方は間違いなく買い!!の本命と思います。
Xをお持ちの方はジャニーさん的には「you買い替えちゃいなよ」です。
シルバーをお持ちの方は「カメラ黒く塗っちゃおうかな〜」などと奥様のそばでさりげなく言ってみるとか。(笑)
すでに中級機以上の方でもサブカメラとして購入しつつも日頃のお散歩カメラとしていつもカバンに入っていそうです。
個人的には余裕がないので買えませんが妻が自分用にX2がほしいと言ってきたら間違いなく
「you買っちゃいなよ」って言っちゃいます。(笑)
書込番号:7308495
5点
我が子の専属カメラマンさん こんばんは
早速出ておりますか!
私は銀座の方ですが行ってみます、情報有難うございました!
ISOが単独ってのはいいですね
私がいいなって思ったのは光源によってAFの位置調整をする機能ですね!
ただこれが壊れるとすべてピンボケかな?なんて思ってしまいました(笑)
書込番号:7308563
0点
我が子の専属カメラマンさん こんばんは
早速のリポート参考になりました
ファインダーの見え具合は如何でしたでしょうか?
>初めてデジタル一眼を買われる方は間違いなく買い!!の本命と思います。
私もそれは間違いないと思います!特にレンズキットがお買い得ですね(^^;)
書込番号:7308726
0点
早速のインプレッションありがとうございます。
暗部のノイズなんかはどんな感じだったんでしょうか?
(L版のサンプルプリントだと、あまりわからないかもしれません
けど。。)
書込番号:7309201
0点
>40DにもないISO単独に割当られたボタンでかなり使えると感じました。
意味がわからないのですが、40DのISOボタンもほぼ同じ位置でKX2と同じ操作ですよね???
サブ電子ダイヤルが無いから単独になっただけで、40Dと比べて
何か優位性があるようには思えませんが…
個人的には嫌な位置に移動したなと思ってます。
KDXでは縦グリから親指が届いていた場所から、
完全に射程圏外への移動ですので。
私がKDXから40Dへ移行してストレスを感じる部分です。
(一々持ち替えなくてはならないので)
ファインダー内にISO表示が出る様になったので、
ファインダーを覗いたまま操作しやすいようにそうしたのは
わかるのですが、それならバッテリーグリップにもボタンを
付けて欲しいです。
新しいバッテリーグリップってどうなんでしょうか。
書込番号:7309508
0点
情報ありがとうございます。
質感は今のKDXよりも良さそうですね、露出アンダーも改善されていると良いのですが価格設定が40Dに近いのか40Dが安過ぎるのか解りませんが40Dにするか迷っている方も多いのではないでしょうか。
書込番号:7309941
0点
詳細なレポートありがとうございます。
軽いしライブビューは強力だしSDだしコンデジからの乗り換えでは非常に魅力的な機種のようですね。
書込番号:7309958
1点
5D後継発表ナシには少しガッカリでしたので、
X2発表日は「Kissだけじゃあ。。。」と思ってしまいましたが・・・
今になってよーく考えてみると、
各種機能アップはグッドですし、サンプルのポートレイトは相当画質良いと感じました。
40Dのポートレイトサンプルはいまいちピンとこなかったのですが、
個人的にはX2の方が良い印象です。
1200万画素の実力でしょうかね〜。
あとは高感度性能が格段に落ちてなければ・・・ですね。
書込番号:7309988
0点
我が子の専属カメラマンさん こんにちは
詳細なレポート有り難うございました、KDX比-35グラムでも大分
違うようですね。軽くなったのに縦横が少し大きくなりグリップし
易いようですし、初心者に限らず先進の機能は重宝しそうでね。
書込番号:7310214
0点
>titan2916さん
迷っているひとりです。両方逝っちゃおうかとも思っています
書込番号:7311423
0点
我が子の専属カメラマンさん
こんばんわ!!
詳細で面白いレポートありがとうございます。
発表時からサブ機に欲しいな〜と思っていましたが、
我が子の専属カメラマンさんのレポートで決心がつきました。
SDカードも8Gを用意したしので、後はお散歩レンズにZeissのテッサー45mmを
用意して発売を待ちますといいたいのですが、一番肝心な先立つものが…です。
書込番号:7312348
0点
今日さわってきました。
シャッター音は「(40D+KissDX)÷2」って感じでパタンとキュイーンが合体したような音でした。こう書くと悪いように感じられてしまうかも知れませんが僕的にはなかなか好印象でした。デザインもKissDXよりもEOSっぽい印象で好きな感じ。
けっこういいカメラを作ってきたなという印象を持ちました。
残念だったのはSDスロットがテープでとめられており自分のMySDでの画像データ持ち帰りができなかったことです。
書込番号:7312690
1点
こんばんは。
私も今日触ってきました。
小鳥遊歩さんの言うようなシャッター音でした。
&SDスロットがテープでとめられていましたw
第一印象は「軽い!!!」
となりにあったkiss xと持ち比べましたが
「あ、軽い」とすぐ思ったほどです。
同じく「いいカメラを作ってきた」という印象を持ちました。
これを購入して5Dの後継機を気長に待ちます!
書込番号:7313230
1点
おはようございます。
新型の外観は相当いいですね〜。
安っぽさそのものと言った前作とは偉い違いだと感じてしまいます。
特にペンタ周りとシャッターボタン周りの造形は40D以上??
・・・でも価格設定が・・・
ニコンD40は4万弱で売られているケースがあるのに、7万越えとは・・・
画素数が多いからいい!のは、あくまで価格に開きがない場合の武器であって、
高いのでは当然じゃん?になってしまうかも。
しかし12M機が7万で手に入るのですから、ちょっと前からは夢の話?
書込番号:7315202
1点
>ニコンD40は4万弱で売られているケースがあるのに、7万越えとは・・・
D40にはKDXで相手してもらいましょう。
D60もKDXでいい気がしますけど。(^^)
書込番号:7317153
0点
You達返信有難う!!
ってジャニーさんはもういいってか。。
沢山のコメント頂いたのにお礼とお返事が遅くなって申し訳ございませんでした。
皆さんのおっしゃるように今度のKissはかなり期待出来ますね。
イゴッソさん
「我が子の専属カメラマンさんのレポートで決心がつきました。
SDカードも8Gを用意したしので、後はお散歩レンズにZeissのテッサー45mmを
用意して発売を待ちますといいたいのですが、一番肝心な先立つものが…です。」
ってすごいっすねー。私なんかのレポートで決心しちゃっていいんですか?
RUKONAさん
「>40DにもないISO単独に割当られたボタンでかなり使えると感じました。
意味がわからないのですが、40DのISOボタンもほぼ同じ位置でKX2と同じ操作ですよね???
サブ電子ダイヤルが無いから単独になっただけで、40Dと比べて
何か優位性があるようには思えませんが…」
そう言われると40Dもほぼ同じ位置でほぼ一緒なんですが
ボタンが単独だからなのかXにはない位置にあるからなのかわかりませんが
率直な感想としてコメントの通り「かなり使える」と感じました。
Kissはよく使う「ドライブ」「測光」「AF」そして「ISO」がボタン一つずつ与えられているので
迷わないということで使えると感じたのだと思います。
キャノンの中級機以上はボタンに複数の機能を割り当てているので
今回の20Dから40Dへの割当変更をされると迷う原因なのは事実と思います。
またニコンもD60や新レンズを発表しましたね。
個人的にはD60よりも手ぶれ補正付きの16-85mmがかなり羨ましいです。
35mm換算で24mmの広角から127.5mmの望遠までのズームは
まさに屋外で子供撮りにはかなり使える画角です。
18-200mmのVRより好きです。
以下キャノンの方へ
「You作っちゃいなよ!」
結局ジャニーさんでオチに持っていってしまいました。m(. .)m
書込番号:7318468
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/05/17 7:30:41 | |
| 12 | 2025/01/19 20:42:25 | |
| 13 | 2024/01/18 22:30:14 | |
| 15 | 2021/04/05 22:29:31 | |
| 8 | 2019/02/24 21:51:52 | |
| 11 | 2018/05/01 8:13:06 | |
| 1 | 2018/04/28 14:44:16 | |
| 32 | 2016/11/04 9:01:44 | |
| 1 | 2015/12/13 0:25:54 | |
| 6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








