『レンズの組み合わせに関する質問』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

EOS Kiss X2 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

『レンズの組み合わせに関する質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ボディを新規書き込みEOS Kiss X2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

レンズの組み合わせに関する質問

2009/02/24 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:5件

18〜250mmくらいのものを探しています。購入予定ボディはキャノンkiss×2です。
レンズ候補としては下記の3つですが予算5万前後で何かお勧めのレンズはありますか?
来月WBC観戦予定でそこで使ってみたいと思ってます。あとは子供を撮ったり、家族の集まり旅行、運動会などでしょうか。個人的には@を購入しようかと思っているのですが。ドームなどの少し暗いところは使えないという噂も聞きましたそんなに駄目なのでしょうか。私は素人です。
@TAMRON  AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical B003
Aシグマ  18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM
Bシグマ  18-200mm F3.5-6.3 DC OS

書込番号:9150759

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/02/24 23:33(1年以上前)

暗いところで使いにくいのは3本ともに同じ条件ですね。(F6.3)
運動会も視野に入れているなら一番長い 18-270 がいいんじゃ
ないでしょうか。

書込番号:9150833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/24 23:39(1年以上前)

早々にご回答ありがとうございます。
ドームでの野球観戦撮影では素人でもはっきりと分かるくらいなのでしょうか?フラッシュも効果は無いのでしょうか?

書込番号:9150883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/24 23:40(1年以上前)

*トナカイ*さん^^ こんばんは

はじまりは18mmは最低必要なのですか?1本のレンズで広範囲を考えてるのでしょうか?
この中ならAシグマ  18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM がいいかな^^

タムロンAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003)
もありますよ5万円少し超えますが^^キャッシュバックで
http://www.tamron.co.jp/news/release_2008/0730.html

http://www.fuji-group.biz/products/p-37842.html
送料無料でキャッシュバック5000円で実質47,000円ですね^^三脚は必要かと^^

書込番号:9150898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/24 23:41(1年以上前)

ごめんなさい。書いてありますね^^候補に^^

書込番号:9150907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/24 23:45(1年以上前)

ドームのような広い場所ではフラッシュ光は届く訳も無いのですが、シャッター速度を速める効果はあります。

カメラはフラッシュ撮影だと思っているので、シャッター速度は速くなる。
しかし、フラッシュ光は届かないので暗い写真が撮れてしまう。

書込番号:9150943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/24 23:47(1年以上前)

ドームでの野球観戦でフラッシュは効果が有りません。
それどころかフラッシュを使うことによってシャッター速度が制限されるので、露出不足になったりします。
選手の近く3〜4m位まで行かないとダメかも?

よくスタンドでピカピカしてますが、ほとんどの場合は目の前のお客さんの頭を明るく撮影していると思いますよ。(爆)

書込番号:9150956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/24 23:52(1年以上前)

たとえばドーム内で普通のデジカメで撮った写真と比べても劣ってしまうのでしょうか?

書込番号:9150995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件 EOS Kiss X2 ボディの満足度5

2009/02/25 00:02(1年以上前)

前にフラッシュは選手まで届かないしプレイの妨げになるのでしないで欲しいとどこかで見ましたよ。
今日のニュースでWBC日本-豪州の試合でイチローの打席の時にキャスターの人がカメラのフラッシュは気にならないのですかねと聞いた場面でイチロークラスなら慣れてると思いますよとは言ってましたが…。

書込番号:9151082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/25 00:09(1年以上前)

普通のデジカメ(?)で撮った写真よりも露出不足になる分劣ります。
では、フラッシュを使わないとどうなるかというと、被写体ブレを起こします。
暗い場所での撮影は明るいレンズ+高感度撮影が基本スタイルになります。

書込番号:9151135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/25 00:09(1年以上前)

普通のデジカメとはどんな機種を想定されているのでしょうか?。
望遠力自体は最近の高倍率ズーム搭載コンデジの方が強いですが、高感度時のノイズや合焦速度は、たとえX2+18−270でも、その方が優れていると思います。


書込番号:9151137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/25 00:14(1年以上前)

どうしてもスタジアムで満足できる写真を撮りたければ、
AF精度、連写速度、ISO感度が充分なボディと大口径望遠レンズを用意すべきですね。
でも、普通の人はそこまでお金をかけられないので悩んでいるのです。

オジさまのような方は得意のジョーシンで色々揃えていると思いますけどね♪

書込番号:9151172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/25 00:19(1年以上前)

たとえタムロンAF18-270mm F/3.5-6.3のような高倍率望遠ズームでも被写体までの距離が遠ければ、めいっぱい望遠側で撮影してもやっぱり選手は豆粒のようにしか写らないと思います。
観戦場所によっても望遠レンズの選択が違ってきますよ。

何度かドームで野球観戦してますが、私の場合は大抵はレフト・ライトスタンドです。
だって応援が盛り上がるし楽しいもの。撮影は二の次ですね♪

書込番号:9151208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/25 00:27(1年以上前)

>オジさまのような方は得意のジョーシンで色々揃えていると思いますけどね♪
トンデモござんせん。
リーマンの影響をモロに受け、急に救いようの無い貧乏に陥りました。(ToT)
気になる機種も、見て見ぬフリ・・・。

書込番号:9151278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/25 00:28(1年以上前)

顔が・・・

書込番号:9151281

ナイスクチコミ!0


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/25 02:47(1年以上前)

*トナカイ*さん、コンバンハ。

カメラについて詳しくないとのことですので、ちょっと長々と書かせていただきます。

ドームやナイターでの野球撮影というのは、とても難易度の高い撮影だと思います。
よって、カメラに関する知識を持たない人がカメラ任せでキレイな写真を撮れることはないと思っておいた方がよいでしょうね。。。
キレイな写真を撮るにはそれなりの知識と熟練が要求されます。

・・・が、ほんのちょっとの学習と事前練習でそれなりの写真は撮れるようになると思います。
基本は
◆明るいレンズ(レンズの型番の後ろの方にある「F6.3」といった数値(F値といいます)が小さいレンズ)を使って、
◆ISO感度を高く(ISO1600などに)設定し、
◆絞り優先モード(Avモード)にして絞り開放(絞りを目一杯開ける=F値を最小値にする)に設定
 して少しでもシャッタースピードを速くする・・・といった感じです。
参考までに、カメラの露出の基本を分かりやすく解説したHPを以下に紹介しておきますので、ご一読ください!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20050715/112837/

なお、候補のレンズのF値「F3.5-6.3」というのは、絞り開放でズームを最も広角側にしたときにF3.5で、望遠側にいくにしたがってF値が大きくなり、最も望遠側でF6.3になることを意味しています。
ドームでの野球撮影ではF2.8といった明るいレンズ(=大口径レンズ)がないと正直苦しいのが現実です。
ここには経験&知識豊富な方々がたくさんいらっしゃいますので、野球撮影に関するノウハウやレンズ選択について詳しくアドバイスして頂けると思いますよ♪

ちなみに、ドームでの撮影以外に上げられている目的であれば候補の3本はどれもそう不自由することなく使えると思います。
ちなみに、私はBを使ってますが、望遠側のAF速度がかなり遅いので正直あまりオススメしません。
@はちょっとしか触ったことないので詳しく知りませんがBよりはAFが速かったと記憶してます。
Aは未発売のため不明ですが、きっとBよりは速いと思います(Bのニコン仕様(HSM搭載)はAFが速かったので・・・)。
なお、AF速度ではキヤノン純正のEF-S 18-200mmIS がなかなか評判いいです。
画質はそれぞれ特徴はありますがどれも大差はないと思います。
手ブレ補正の効果については@が1歩リードしていると思います。

ただし、候補に上げられている高倍率ズームレンズはツブシが利いて便利な反面、万能ではないということも知っておいて下さいね。
勉強に例えていうと、5教科どれも70点しか取れない学生みたいなもんです(笑)
特に悪くはないけど、いまいちパッとしないヤツです。
そのうち、数学しかできないけど満点取れる学生なんかも欲しくなります(^^)
・・・って、例えが分かりづらいデスネ(●´ω`●)ゞスミマセン

家族で旅行なんてときは、荷物も減らしたいでしょうし、レンズ交換する時間的余裕もない場合がほとんどだと思いますので、高倍率ズームは1本買っておいて損になることはないと思います♪
しかし、もしWBC撮影をメインに考えているのであれば他のレンズを選択したほうが後悔がないと思います。

長々と失礼しました!
では。

書込番号:9151831

ナイスクチコミ!1


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/25 03:19(1年以上前)

補足

普通のデジカメ(コンパクトデジカメ(略称:コンデジ))とデジ一眼どちらがキレイに撮れるかについては、一概には言えないです。

以前どなたかが仰っていたクルマでの喩えを借りれば、マニュアル車とオートマチック車でどちらがサーキットで速く走れますか?ということと同じことです。

下手なドライバーならオートマチック車で走った方が速いでしょうし、上手いドライバーならマニュアル車のほうが速く走れるということです。
もちろん、デジ一眼がマニュアル車、コンデジがオートマチック車に相当します。

全くの素人が何も考えずに撮影するなら、高倍率ズーム搭載のコンデジの方が多少マシな写真を撮れるかもしれませんが、ドームでの野球撮影という状況では満足のいく写真を撮ることは非常に困難だと思います。
せっかくデジ一眼を購入されるのですから、学習&練習していい写真が撮れるよう頑張ってくださいね!(^o^)ノ
(ドームでの野球撮影はそれなりの高額なレンズが必要になりますが、レンタルで借りるという手もありますし・・・)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/rentalcamera/slr_camera_2.html

書込番号:9151879

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
赤外線撮影 12 2025/05/17 7:30:41
ストロボについて 12 2025/01/19 20:42:25
どの機種がいいかもさっぱり分からず、、 13 2024/01/18 22:30:14
お宝おジャンク道♪ 61 15 2021/04/05 22:29:31
レンズをそのまま使える本体は? 8 2019/02/24 21:51:52
レンズを買い換えたいなと思って質問です! 11 2018/05/01 8:13:06
flashair 1 2018/04/28 14:44:16
望遠レンズの購入 32 2016/11/04 9:01:44
X2で微速度撮影 1 2015/12/13 0:25:54
荒療治・・・ 6 2014/11/17 16:02:11

「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミを見る(全 36466件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ボディ
CANON

EOS Kiss X2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ボディをお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング