デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
昨年11月に購入したばかりのX2センサーにゴミ写りこみ、ブローで飛ばしているうちに、ファインダー内にゴミが入り、レンズクリーニング液(脱脂綿)で清掃しようとして、さあ大変。ゴミだらけで取れなくなって先ほどサービスセンターで、センサー清掃、スクリーン交換(実費1260円のみ)の破目に陥りました。作業そのものは持ち込み後50分ほどで終了、受付の人も対応が丁寧で
よかったのですが、ファインダーをよく眺めるとほんの小さな繊維の切れ端様(おそらく1mmにも
満たない微細なもの)のものが入り込んでいます。映りには関係ありませんが、それこそ、受付の
人が言うように「気になるけど、映りには関係なく、気にしない」で置くしか仕方がないものなのですか?まだプリントはしていないが、センサーのゴミは除去できているようです。あまり神経質になっても仕方がないのですが、デジ一は操作が楽しいものの、コンデジと違いメンテがなかなか、手間がかかるように思えますが、このメンテも面倒に思わず、楽しむべきものなんでしょうか?
書込番号:8893348
0点
フォーカススクリーンを掃除したことはありません。
私の理解では、ミラーやフォーカススクリーンを指で触ったり、
拭いたりしてはいけないものだと思っていました。
書込番号:8893405
1点
私はファインダー内のゴミは気にしないようにしており、ファインダー内のゴミを探そうとはしないのでゴミが付いているかどうかは分かりません。
(多分一杯ついていると思います。)
フォーカシングスクリーンは私も極力さわらないようにしていますが、ミラーはもっとさわっちゃいけない場所ですね。
書込番号:8893489
0点
う〜ぱる〜ぱさん、こんにちは。
写りに影響しないゴミは気にしないのが一番だと思います。私はメンテナンスといってもレンズ交換のときにブロワーでしゅぽしゅぽと埃を吹き飛ばすことぐらいしかしていません。
書込番号:8893635
0点
Gargarin Blue さん、Frank Flankerさん、そして ゆーすずさん、大変ありがとうございます。
スクリーンやミラーは触らないことが「常識」なのですね、いや、一眼の世界は深い。
デジ一も精密機械とは認識しておりますが、微細なゴミは気にせず、いよいよとなれば
サービスセンターに任すという、一種、力加減の感覚を持つべし、というのが未経験の
領域です。まだまだ道のりは遠そうですが、深遠な世界で、楽しみではありますね。
ありがとうございました。
書込番号:8893803
0点
清掃は無料!また汚れたら持ち込んでみましょう!
書込番号:8894346
1点
う〜ぱる〜ぱさん こんばんは。
>サービスセンターで、センサー清掃、スクリーン交換(実費1260円のみ)の破目に陥りました。
実費を請求されるとは思いませんでした。
私は保障期間内でしたのでSCに持ち込んで清掃していただきました。
帰り際に「保障期間が終了しても無料です」と言われて以来、数回、持ち込んでおります。
最近、清掃依頼が多いせいか、3時間待ちと言われて2回ほど諦めて帰宅しました。
ファインダーの清掃は、予め付箋等にファインダーのゴミの箇所を明記して液晶に張って行くと手続きが楽になります。
書込番号:8895630
0点
ベジタンVさん、おはようございます。私も保障期間内ではありますが、フォーカシングスクリーン
の汚れはクリーニング液で触ってしまった結果のため、清掃ですまず、交換になり保証対象でなくなったものだと思います。作業費用はなしでした。
スクリーンをいじると面上の細かい溝にゴミが入り込んで、掃除をしても余計見えなくなります、と説明されました。キャノンの上級機の交換可能な機種で、スクリーンは3000〜5000円位
なので、X2は思ったより安くまた何かあれば交換してもらえば良いか、と自分なりに納得致しました。カメラメーカーが無料でセンサー清掃サービスをしているのは、いかにも自社のダストリダクションシステムが未完成技術だということを自覚しているようにも思えて、少々複雑な感じがしました。
書込番号:8897484
2点
違いますよ、センサークリーニング機能がない時からあった、サービスです。
このサービスを利用するかどうかは、ユーザーが汚い環境を作るかどうかによります。
私は買ってからいってないですが、
きっとファインダー清掃は行くでしょう。
書込番号:8897995
0点
う〜ぱる〜ぱさん、触ってしまいたくなる気持ちは分からないでもありません。
センサーのゴミ問題は、語られつくされている感がありますのでコメントは
控えますが、撮影の合間のお手入れとしては、私のカメラバッグには、
@ 大き目の上質な眼鏡クロス
A ブロアーの付きの刷毛
B レンズクリーニング液
が入っています。
例えば、一日撮影して、ホテルに変えると、ファインダーやレンズの前に
つけたフィルターに埃や指紋が付いていますので、
1) ブロアー付きの刷毛でやさ〜しく、ファインダーとフィルターの埃を払う
(口で吹き飛ばすのはNGです)
2) レンズクリーニング液を極わずかにクロスにしみこませて、フィルターを拭く。
というくらいです。
普段使っていて、フォーカススクリーンやミラーに汚れが付いて、
ファインダーから覗いて気になるとすると、レンズ交換の仕方も
見直したほうがよいかも知れません。
書込番号:8898288
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/05/17 7:30:41 | |
| 12 | 2025/01/19 20:42:25 | |
| 13 | 2024/01/18 22:30:14 | |
| 15 | 2021/04/05 22:29:31 | |
| 8 | 2019/02/24 21:51:52 | |
| 11 | 2018/05/01 8:13:06 | |
| 1 | 2018/04/28 14:44:16 | |
| 32 | 2016/11/04 9:01:44 | |
| 1 | 2015/12/13 0:25:54 | |
| 6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









