『5Dと5D2の比較(ISO編〜遠景)』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,600 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『5Dと5D2の比較(ISO編〜遠景)』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

5Dと5D2の比較(ISO編〜遠景)

2009/12/30 17:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

当機種
当機種
別機種
別機種

5D2 ISO100

5D2 ISO1600

5D ISO100

5D ISO1600

5Dと5D2の比較写真をupしました。
今回はISO100、1600の比較と同条件で5D2のISO3200、6400を載せました。
すべてSilkypixで現像し、NR、シャープネスも一切掛けていない「スッピン」の比較です。
真っ暗闇よりも、薄暗いほうがノイズは目立つもので、カメラにはちょっと意地悪いかもしれません。
NRを掛けると、高感度なのにノイズの目立たない”見慣れた”絵になります。
添付は部分拡大(同じ倍率になるようにしてます)、アルバムに画像upしてます。

画素数が多い割りに、5D2ががんばっているというのが小生の感想。
皆さんは比較したものを見て、どう感じますか?

因みに、パソコンにカメラをつないで画像を転送した場合。
5Dよりも5D2のほうが3倍程度高速に転送できてます。
(5Dが10枚転送に45秒、5D2が同15秒程度)なぜか画素数の多い5D2が早い!
5D2は画像が重いと先入観を持っていましたが、現状苦にはなっていません。

書込番号:10708230

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/12/30 17:10(1年以上前)

>因みに、パソコンにカメラをつないで画像を転送した場合。
>5Dよりも5D2のほうが3倍程度高速に転送できてます。

5D2の方は高速のメディアを使っているってことではないのでしょうか?
同じCFをお使いの上での比較でしょうか?

書込番号:10708261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/12/30 17:27(1年以上前)

当機種

どちらも、SanDiskのExtreme VでUDMA対応ではありません。

5Dと5D2でUSBのスピードに差があるので転送速度が違うのではないでしょうか?

念のためCFカード同一のもので比較してみます。

書込番号:10708341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/12/30 17:42(1年以上前)

アズティック5Dさん
ありがとうございます。
なるほど本体からUSBケーブルを使ってのPCへの転送なのですね。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/spec.html
5D2の方はUDMA対応ですので速くなりますね。
自分は普段USBカードリーダーを使用していますので、てっきりカードリーダーを使用しての結果だと思ってしまいました。

書込番号:10708408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/12/30 17:46(1年以上前)

同一のCFカードで調べました。
5D  5枚 29秒
5D2 5枚 12秒

撮影した絵によって多少の差があるかもしれません。
先ほどの報告の速度比とは異なりが、
今回はほぼ同一の絵で明らかに5D2が早いですね。

5D2がHiSPEED USB対応だからでしょうか? 

書込番号:10708434

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/12/30 17:53(1年以上前)

元画像のISO100もこんなに汚いんですか?

書込番号:10708466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/12/30 17:53(1年以上前)

>5D2がHiSPEED USB対応だからでしょうか?
そうですね、それとUDMA対応ですので書き込み読み出しとも速いのだと思います。

書込番号:10708471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/12/30 17:55(1年以上前)

hotmanさん
レスありがとうございます。

カードリーダでなく、カメラとパソコンの接続時の話です。
CFカードはUDMA対応のものではないので、転送速度の速さの差は、
やはりUSBの転送速度に依存していると思います。

書込番号:10708489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/12/30 18:20(1年以上前)

G55Lさん

まったくNR無しだと、ISO100でもアルバムに掲載したような絵となります。
コントラストのない薄暮というのは難しい被写体だと思います。
長時間露光のノイズ低減も効かない領域なので、
スッピンで撮るとこのようになるのでしょうか?
ライブビューも使っているので、多少冷やしてから、撮るとノイズは減るかもしれませんが、5DのISO100でも同様にノイズはでていますので、一概にライブビューせいだけではなさそうです。

申し忘れてましたが、5D2のファームウェアの更新をしてませんでした!
今後アップデートして、比較してみます。(Bulb撮影は繰り返しては居ませんが副次効果あるか?ないか?)

書込番号:10708622

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/12/30 23:29(1年以上前)

マッハバンドというかブロックノイズみたいなのが乗ってて、もっとアンダーで撮って現像時に持ちあげた感じがするんですけど、これはこの掲示板のリサイズ時に乗ったのかなと思いました。

書込番号:10710223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/12/31 02:35(1年以上前)

>5DのISO100でも同様にノイズはでていますので


うちの5Dもこのような被写体は低感度でもノイズ出ます。

5D2いいですね。
さすが、3年間もの月日はだてじゃなかったってことでしょうか。

書込番号:10711037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/12/31 05:39(1年以上前)

GL55さん
なるほど、ブロックノイズに対するコメントでしたか。。。
小生の意図するところは、ISOの違いによる、ノイズの違いの確認でした。

同じ評価測光で、5D2のほうが若干暗いと感じました。
(5Dの癖で、ともに0.3アンダーに露出補正してますが、
5D2はその必要ないかなと感じています)

現像時 5Dは0.5、5D2は1
ともに持ち上げています。

書込番号:10711305

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング