『常用ISO感度撮影』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (47製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

常用ISO感度撮影

2010/11/02 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

フォクトレンダー ULTRON 40mmを使い、全て手持ちで撮影してみました。
ISO6400は使えるんじゃないでしょうか?
高感度撮影時のノイズ低減機能「弱め」で、それ以外のカスタム設定はオフです。

書込番号:12155712

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/11/03 01:24(1年以上前)

piro2007さん
高感度の作例ありがとうございます♪
高感度画質の許容度は人によって様々だとは思いますが、個人的な実感としては6400は思ったよりも全然使えるなぁって感じです(^-^)

イメージ的には3200をなんとなく限界として普段使ってますが、6400でもノイズが思ったよりも酷くない感じで、特に画像を少し縮小する用途ではシャッター速度が稼げる分、3200よりも成績が良い感じがします。

書込番号:12156422

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/11/03 01:35(1年以上前)

チェシャネコ(価格com) さん
こんばんは。
返信ありがとうございます。
いつもはISOオートで撮っています。
今回三脚無しでどこまでいけるかと、常用の範囲内で試しました。
拡張でも試せば良かったですね(^^;)

書込番号:12156463

ナイスクチコミ!0


kij@さん
クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 FineArtGallery 

2010/11/03 01:53(1年以上前)

私もISOオートが多いです。(子供撮り
三脚使う時などは固定もしますが
余り気にせずにしています。

モノクロでプリントする事が多いので気にならないのもありますが
基本てきにノイズはきになりませんISO6400。
(ノイズOFF設定で、RAW撮り、)

書込番号:12156507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/11/03 09:39(1年以上前)

ISOのオートは使ったことがありませんね。私は、20D・40Dの時は400、7Dは800、5D2は1600を上限のひとつの目安にしています。
もっと上も使えますが、よほど暗くない限りは、なるべく低い所で使っていますね。

書込番号:12157376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:171件

2010/11/03 10:19(1年以上前)

このスナップは、町が、見た目がデザインされた町という感じがしてかっこいいですね。
暗さと手持ちでスナップ感覚というのははなかなか両立しにくい所ですが、このお写真を見ると、高感度撮影は一つの回答なのかもしれないと思いました。

所で、マニュアルフォーカスのレンズは暗いところではピントが合わせにくいと思いますが、どのように撮影されていますでしょうか?
手持ちでも、ライブビューをお使いですか? 

書込番号:12157504

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/11/03 11:09(1年以上前)

こんにちは。
返信ありがとうございます。

kij@ さん
ISOオート上限3200での撮影は多かったのですが、
6400でも、ここまでいけるんですね。

夜空が好き♪ さん
やはり低めの感度がいいと思います。
1600ですと、ノイズ感が殆ど感じられずに良好ですね。

ネオパン400 さん
私の場合、約100%ファインダー撮影ですね。
フォーカスは中央一点でAFフレームの合焦を利用して、
やや明るめのところに一度合わせて、
シャッタースピードを確認し、
露出が合わない場合は少しずらすなどして工夫しました。
ほとんど勘です。

書込番号:12157671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/11/03 11:58(1年以上前)

piro2007さん こんにちは

「常用ISO感度撮影」アルバム拝見しました。

素敵な写真ですね。感心しました。私もこういう写真を撮りたいです。

ただ,アルバムには写真のISO は出ないんですよね。

ISO 6400 は2枚のようですが,フルサイズで見てみたいです。

書込番号:12157835

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/11/03 12:25(1年以上前)

Marukobunkoさん
こんにちは。返信ありがとうございます。
1920×1080にリサイズして掲載していますので、画像をクリックすれば、ある程度大きく見られると思います。
これからは三脚で高感度撮影もしてみたいですね。
よろしくお願いします。

書込番号:12157913

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング