『今さらですが(ToT)』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (50製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『今さらですが(ToT)』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

標準

今さらですが(ToT)

2010/12/05 00:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

コンバンワ(^-^)5dmk2、すんばらしく好きです。今日は、伊豆旅行で、いっぱい、海を撮りました(^-^)さっき、やさにつきました。旅行中、晴れたので、二千万画素の実力楽しみです!
たのしー!でも(>_<)
この、ミラーショックだけは、なんとかならないの(`ε´)でしょうか!!
連射出来なくてよいです。シャッター音も、我慢可能な範囲です。でも、ミラーが、もどるときの、ブヨヨヨーン<<o(>_<)o>>この音だけは、やめてください!
と思う。
MK3を待てない!今、なんとかしたい!
メーカー保障も、メーカー修理も出来なくなって、かまわないから、なんか自分で工夫されて解決された方は、いらっしゃいませんか?
いじりたくて仕方ないです(ToT)できないですが。

書込番号:12321490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/12/05 00:42(1年以上前)

液晶ルーペつけてライブビューMFで撮ればいいです

PLマウントが使えるようにミラー除去改造した
改造した5DMarkIIがありますがアレはレンタルだけだったかな?
頼めば販売もしてくれるんじゃないでしょうか?

書込番号:12321646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/12/05 01:25(1年以上前)

5D系ならば、しばらく使ってるうちにミラーも取れちゃうみたいなので、
そしたらショックも少なくなるのでわ?  ( ̄〜 ̄;)??

書込番号:12321835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2010/12/05 01:55(1年以上前)

ブヨヨヨーンってのは少し大袈裟な気が。
音というよりは手に伝わる振動のことでしょう。
付けるレンズによって音が変わります(楽器と同じ理屈)
大分前ですが録音してあります。
http://pub.idisk-just.com/fview/UnTQ6S91cPSgjzt2LayxTFGTjrwpQEs8AhuoGgVTb07A1vnzIj-3Nmy-OhtP1fC5IGdnMcabHiqihKBLI0XyDXi2iJGfpcoKLzFLyKV5Raq4Ttt806Oh5W8I_ULErtO94VU20CafEtQY7VZHLVgrug.mp3

前半はEF24-105F4L、後半はEF50F1.4です。


>5D系ならば、しばらく使ってるうちにミラーも取れちゃう

旧5Dですね、MK2は聞いたことありません。

書込番号:12321939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/05 02:42(1年以上前)

>5D系ならば、しばらく使ってるうちにミラーも取れちゃうみたいなので、
そしたらショックも少なくなるのでわ?

心のショックが大きくなるかも…(T.T)

書込番号:12322047

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/12/05 05:45(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん

>5D系ならば、しばらく使ってるうちにミラーも取れちゃうみたいなので、

私の5DMarkUも取れるのかしら????
guu_cyoki_paaさん、ソースは何処ですか?

5Dは聞きましたが。

書込番号:12322233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2010/12/05 07:30(1年以上前)

>私の5DMarkUも取れるのかしら????
>guu_cyoki_paaさん、ソースは何処ですか?

これはネタですから(苦笑)。。

ミラーショックはニコンのマニュアル一眼レフより大人しいので、フルサイズになると駆動部分が多くなり、大なり小なり仕方がないです。
A900のショックは現行品で1番すごいと思いますが、それよりはるかにマシです。

どのメーカーでもフルサイズだとショックはありますし、ショックの少ないものをご希望でしたらE-5など静かです。K-5も静かですね。。

書込番号:12322371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:171件

2010/12/05 08:34(1年以上前)

実際の所、ミラーショック自体は、特に上がる時に関しては5Dに比べて随分改善されているような気がします。
しかし、仰るようにあのムジャーというチャージ音とブーッと手に伝わる振動は気に障りますね。
いっそ、巻き上げレバーを付けて手巻きにしてくれたらと思います。
それでいい。いや、そうしてほしいキヤノンさん。

書込番号:12322523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/12/05 08:48(1年以上前)

5D2のプレミアム発表会だったかな?
5Dに比べてミラーのダンパー(ショックアブソーバ)は格段に進化しているとの事でした。
それを聞いちゃったせいか、とても良いように感じております。

書込番号:12322565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/12/05 12:28(1年以上前)

@単焦点レンズ付けてミラーアップし、外部ファインダーで写す
A常にライブビューで写す
BライカM9に移行する
Cミラーレス機に移行する
Dミラーの裏(ハーフなので左右)に重り(テープ程度)を張る(ケラレに注意)・・保証は無くなる
以上の中からお選び下さい。

書込番号:12323430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2010/12/05 13:18(1年以上前)

ミラーの重さ。
APS-Cとのサイズ比1.6倍、重量で1.6^3=4倍になります。
4倍の衝撃力になるのは物理的に不可避であることを理解しておくべきでしょう。
可動部の素材を軽くする、ダンパーの工夫など改善の余地はいくらでもありますが。

最近面白い制振材が出てきてますね。
http://www.seisin-eng.com/pdf/M2052v5.pdf
個人的にもオーディオに応用していますが、非常に有効です。

書込番号:12323641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/12/05 15:09(1年以上前)

当機種

BABY BLUE SKY様 ファインダー覗かないと嫌です!

guu cyoki paa様 ミラーとれるときの音は聞きたくないです!

ソニータムロンコニカミノルタ様 ごめんなさい 私のPCでは、録音が再現できません。ミラーが重いのはわかっています。でもないものねだりなんでしょうか・・
御指摘のゴムのような金属というのはすごいですね。私は、文系なので、資料を読んでもさっぱり理解できませんが、技術がもっと進歩してくれるといいな。

人生日々勉強様 ミラーとれたら、たぶんニコンに走ります!

What I say is correct 様 私も、5Dのミラーの件なら知ってます。

SPY SHOOTING様 おっしゃるとおりなんですが、なんとかならないかしらと思いまして。E-5は触ったことないですが、K-5は静かですね。でも、フルサイズが好きなんです。

ネオパン400様 私も、同感です。シャッターチャージに電気を使う機種ばかりでなくても良いじゃんと思います。RD1ほしい・・・

スーエス様 そうですか、5Dは触ったことがないので。これでも進歩はしているんですね。

Canoファン様 M9に移行しても良いのですが、ボディだけ買って、レンズを買うのは10年後くらいになってしまいます。ミラーの裏に、テープを貼る!!それです、そういう御意見がほしかった!!でも、私は、人柱にはなりたくないです(自分勝手)。どなたか、実行された方はいらっしゃらないですか〜(^^)

皆様 しょうもない話におつきあいをいただき、ありがとうございます。これでも、30数年来のキヤノンファンでございます。5Dmk2、本当に大好きで、1年間前に、思い切って、オークションで落札して以来、幸せな毎日です。それだけに、この部分だけ違っていたら、一生君を離さないよ(^^)という思いが強く、わがままを言ってしまいました。おつきあいいただいた皆様、ありがとうございました。次期モデルでは、さらに改善されていることを期待します。

 

書込番号:12324024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/12/05 15:59(1年以上前)

>人柱にはなりたくないです(自分勝手)
ホント自分勝手!(笑) ここで相談する人は人柱になって報告の義務があるんです。宜しくお願い致します。

書込番号:12324180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/05 16:47(1年以上前)

亀レスです。スレ主さんと同感です。

安っぽいボディに頼りないシャッター音、CFの蓋なんてパカパカ鳴ってるし。でも出てくる画像が超素晴らしいカメラです。

5D2の後継機5D3の上位機3Dを出してくだされキヤノンさん。

1Ds4?そこまで高くない3Dですよ3D。

書込番号:12324335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2010/12/05 17:05(1年以上前)

少し重くなりますが、バッテリーグリップを装着すると、振動の余韻感が軽減される気がします。

書込番号:12324409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/12/05 17:11(1年以上前)

CANOファン様 人柱を嫌がって、ごめんなさいぃいい(^^)、でも、ジャンク品の5Dでも買って、試してみようかなあ。
totoちゃん様 同感していたただいて、ありがとうございます。
かえるまた様 バッテリーグリップですか。それなら、人柱にはならないですね!!購入を検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:12324426

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング