『新しい機器の初期設定』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (43製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『新しい機器の初期設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ111

返信39

お気に入りに追加

標準

新しい機器の初期設定

2012/02/22 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 seneca_toさん
クチコミ投稿数:6件

前日、.comの”アルファソリッド株式会社”という会社からMark2ボディを購入しました。気が付いたのは、

@ 液晶に保護フィルムが付いていません。
A AE-2に設定されていました。

問い合わせで、Outletでなく新品だと答えたが、本当ですか?私は、どうしても信じていません。

対策も含め、詳しい方に教えてもらいたいと思います。

書込番号:14188860

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/02/22 14:47(1年以上前)

保護フィルム付いていないのは問題ではないとおもいます。

書込番号:14188884

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/02/22 14:54(1年以上前)

新品の5D3に保護フィルムは付いてませんし、純正のも存在しないと思います
保護フィルムが欲しいのなら用品メーカーで売っているのを買いましょう

書込番号:14188904

ナイスクチコミ!7


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/22 15:10(1年以上前)

こんにちは。

みなさんも言われるとおり新品のカメラでも
液晶保護フイルムは貼ってありませんので問題ないと思います。
液晶保護フイルムは自分で購入して貼りましょう。

書込番号:14188947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/02/22 15:13(1年以上前)

保護フィルムって、後から貼るフィルムのことじゃなくて、
キズがつかないように、出荷時に貼ってあるペラペラのシートの事お言ってるんじゃないの? (_-_)

書込番号:14188959

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2012/02/22 15:15(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん

多分ね。

書込番号:14188965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/22 15:20(1年以上前)

キヤノンのデジイチ今まで3台買ったけど、液晶にペラペラの保護シートも多分貼ってなかったと思う。

書込番号:14188981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2012/02/22 15:25(1年以上前)

上の表示パネルのことじゃないかな?

書込番号:14188998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/02/22 15:28(1年以上前)

開封の模様。

http://youtu.be/ji4GZazDRQw

書込番号:14189007

ナイスクチコミ!3


スレ主 seneca_toさん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/22 15:30(1年以上前)

ペラペラの保護シートのことです。こんな短い内に皆さんからいろいろと教えていただきましてありがとうございました。

新品の場合、初心者を考慮しているから、一般設定なら考えられますが、AE設定は多分ないでしょう。

書込番号:14189012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件 九十九島の四季 

2012/02/22 15:42(1年以上前)

スレ主さん
新品5D−Uには、液晶保護フイルムは付いていません、どこのメーカーのでも液晶保護フィルムがついていないのが普通と思います。
エツミから5D-U専用保護フィルムが販売されています、キタムラで取り寄せまして自分で簡単に張っています。私は、発売当初から張っていましたが、傷が入ったりしたので先日張替ました。1,000円余りの金額です、パナソニック電工(株)メーカー製です、ちゃんとした国内のメーカー物が永持てすると思います。
話は変わり失礼ですが皆さんにお尋ねします液晶に鼻の油で毎回汚れますが何か解決策はないものでしょうか。

書込番号:14189055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2012/02/22 15:42(1年以上前)

こんにちは
AE2とはなんでしょうか?

書込番号:14189056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2012/02/22 15:56(1年以上前)

Outletの証拠が欲しいんでしょ?
空シャッターを1000回位切ったら、EOSInfoでシャッター数を確認して、プリントアウトして送りつけます。

書込番号:14189100

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/22 16:01(1年以上前)

>問い合わせで、Outletでなく新品だと答えたが、本当ですか?
こんにちは
新品と 言っているのですから、そう信じるしか無いですね。
信じられない場合は、返品に成ります。
返品に関する法律
返品の可否・条件・送料の負担を広告に表示していない場合は、
8日間、送料消費者負担で返品(契約の解除)が可能【改正特商法第15条の2】。

書込番号:14189108

ナイスクチコミ!3


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 EOS 5D Mark II ボディの満足度4 ImageGateway 

2012/02/22 16:11(1年以上前)

私の5D2を見たところAE-2なる設定ってどこ?
説明してもらえませんか?

書込番号:14189147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/22 16:18(1年以上前)

もうEッ2ーの。

書込番号:14189172

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:20件 海辺でひとりごと。 

2012/02/22 16:23(1年以上前)

新品なのに露出補正が−2に設定されていたということでしょう。

書込番号:14189188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/22 16:52(1年以上前)

>> 話は変わり失礼ですが皆さんにお尋ねします液晶に鼻の油で毎回汚れますが何か解決策はないものでしょうか。

横レス失礼。(できるだけ簡単すませます。m(_ _)m)

マスクをするとか?

書込番号:14189274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/02/22 16:55(1年以上前)

>新品の場合、初心者を考慮しているから、一般設定なら考えられますが、AE設定は多分ないでしょう。



この機種(5D2)は、

キヤノンの公式HPには、

エントリーモデル(初心者、入門者向け)ではなく、

ハイアマチュア(写真を趣味で楽しんでいるが、写真歴が比較的長くハイレベルな撮影技術を持ち合わせた方。)向けのカテゴリに入っていました。。。

書込番号:14189279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:20件 海辺でひとりごと。 

2012/02/22 16:56(1年以上前)

マスクするとファインダーが曇りませんか?

書込番号:14189284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/22 17:03(1年以上前)

ああ、横レス、ほんとにごめんなさい。

>> マスクするとファインダーが曇りませんか?

鼻の辺りにアルミ板が入っているやつでシッカリとフィッティングすればある程度は防げます。
マスクのTVCMで泥水ぶっかけるのがありますが、あれなら大丈夫かも?

書込番号:14189316

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2012/02/22 17:07(1年以上前)

工場出荷時のデフォルトでは、露出補正はプラス・マイナス0に設定されている
ので、マイナス側に動いていたとすれば、誰かが開梱・タッチしたようですね。

そうすると「新品」という言葉の解釈の問題なので、直接面会して話し合う
のが良いと思いますが。
なんだか怖い話になりそうですね。

書込番号:14189332

ナイスクチコミ!2


スレ主 seneca_toさん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/22 17:18(1年以上前)

海辺でひとりごとさん、ありがとうございます。

> 新品なのに露出補正が−2に設定されていたということでしょう。
こういうことです。新品は設定しないはずだと思います。

> マスクするとファインダーが曇りませんか?
気が付いた時に、自分も操作したので、最初にあっても分かりません。

最初はこのことを気が付かなかったです。取り合えずPに調整してどうしても露出が真ん中に行かないので、メニューを探して結局、露出補正が−2に設定されていたのが分かりました。

この機種を使う人は、皆がプロとは言えないと思います。尚、これほど設定すると、新しいユーザに迷惑かける恐れがあるから、メーカはここまで設定しないだろうと思います。





書込番号:14189370

ナイスクチコミ!0


スレ主 seneca_toさん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/22 17:20(1年以上前)

海辺でひとりごとさん、ありがとうございます。

> 新品なのに露出補正が−2に設定されていたということでしょう。
こういうことです。新品は設定しないはずだと思います。

> マスクするとファインダーが曇りませんか?
気が付いた時に、自分も操作したので、最初にあっても分かりません。

最初はこのことを気が付かなかったです。取り合えずPに調整してどうしても露出が真ん中に行かないので、メニューを探して結局、露出補正が−2に設定されていたのが分かりました。

この機種を使う人は、皆がプロとは言えないと思います。尚、これほど設定すると、新しいユーザに迷惑かける恐れがあるから、メーカはここまで設定しないだろうと思います。


書込番号:14189378

ナイスクチコミ!0


スレ主 seneca_toさん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/22 17:25(1年以上前)

kandagawaさん

私もそう思います。電話で再度確認しました。返品するつもりはありませんが、不安なので交換すればいいと言いましたが、答えは:これは新品です。設定されていません。交換できませんと答えました。しょうがないな〜。

書込番号:14189403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/22 17:26(1年以上前)

露出補正って背面のダイヤルを回すだけなんじゃないっけ?

自分で知らないうちにマイナス補正しちゃっただけなんじゃないかな?

書込番号:14189410

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/22 17:28(1年以上前)


>露出補正が−2に設定されていたのが分かりました。

それは怪しいですね。
他に設定が変わっていたりボディに傷などがありませんか?

書込番号:14189413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:20件 海辺でひとりごと。 

2012/02/22 17:33(1年以上前)

>露出補正って背面のダイヤルを回すだけなんじゃないっけ?

シャッターを半押しした状態でダイヤルを回さなければ設定されないと思います。

なんどか新品開封直後に確認したのではなく、何度かシャッター半押しなどの操作をしたあとに−2設定に気付いたのであれば、知らずに設定してしまったという可能性は捨てきれないと思います。

書込番号:14189434

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/02/22 17:34(1年以上前)

フィルムのほうはまぁそんなもんだと思いますが、露出補正 -2 はあまり
スッキリしないですね。

戦うか、どうかはご自身の判断になると思いますが、無駄に終わる可能性も
考えると、不具合やキズなど、問題ないのであればほっておくのも判断だと
思います。ショット数は確認したいですね。

書込番号:14189440

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/22 17:38(1年以上前)

>シャッターを半押しした状態でダイヤルを回さなければ設定されないと思います。

シャッター半押しは要らないのでは?

書込番号:14189455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:20件 海辺でひとりごと。 

2012/02/22 17:58(1年以上前)

取扱説明書のP.96をご覧ください(ファーム2.0後の取説のページです)。

シャッター半押しの状態か、半押し後のタイマー作動中に背面ダイヤルで設定します。

自分でも撮影中、不用意に設定されてしまっていたことが何度かありました。

書込番号:14189513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/22 18:16(1年以上前)

失礼かもしれませんが、そんなに気になりますかね。
ネットで購入されるよりも、店頭で購入されるほうがよろしいのでは?

書込番号:14189575

ナイスクチコミ!7


スレ主 seneca_toさん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/22 18:45(1年以上前)

mt_papaさん、green,さん、海辺でひとりごとさん

ご回答ありがとうございます。

私はカメラのプローではないが、10数年のEOSカメラ経験があり、このカメラよりも複雑な制御機器のファームウェア開発経験もあります。細かいというか、新しい機器を手に入れる場合、一般的なやり方で、step by stepで、まず、もっともシンプルなモード(Pモード)で確認します。この時、すぐ露出が真ん中に行かないと気が付いた。シャッターを半押しした状態でダイヤルを回すなど操作はしていません。逆に、すぐこの操作の確認も必要になります。

まあ、カメラボディに傷などはありません。仮にOutlet品でも問題がある可能性も低いだろうと思いますが、他のところは何か弄られたかと心配します。

たいするお金じゃないから、戦うより、心の調整や商品購入の考え方の調整がもっと大事ですね。

書込番号:14189668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/22 19:00(1年以上前)

最初のスレ立ての文章を読んだ限りだと、そーゆー素晴らしいキャリアをお持ちとは思えないんだけど…

で、結局スレ主さんはどうしたいのかな?

書込番号:14189739

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/22 22:22(1年以上前)

素晴らしいキャリア?

書込番号:14190767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/22 22:39(1年以上前)

そんなことが心配だったのならヨドバシカメラやKs電気とかで手渡しでの購入をすればよかったんじゃ〜ないの?

書込番号:14190874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/23 13:04(1年以上前)

> マスクするとファインダーが曇りませんか?

絆創膏のほうがいいかも?

書込番号:14192975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/23 14:40(1年以上前)

安い買い物ではないので慎重に購入を考えなないといけません。<信用できる店
レス主さんが購入した店が信用できないと言っているわけではないで・・・
外観の傷なども目安になりますがパソコンでシャッター数を確認すればカメラの使用頻度が
わかると思いますし気分もすっきりするのではありませんか?
中古を購入したりするときはノートPCを持って行きシャッター数の確認ですね、シャッター数の確認をさせてもらえない所では安心して中古の購入はできません。

書込番号:14193226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/23 22:40(1年以上前)

>中古を購入したりするときはノートPCを持って行きシャッター数の確認ですね

本当に?そんなことやってんですか?
・・・
とか良いながら半分、『なるほど、その手が・・・』

自分なら、CF持って良き撮影 ⇒ 仮押さえ ⇒ 家で総カウントチェックで購入判断かな?

書込番号:14194934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/02/25 23:26(1年以上前)

hotmanさん
中古といっても、いろいろありますから一概には言えませんが・・・外見を磨きたおし極上品ですと言いながらシャッター数が多い物もあり、中古で極上を探す時はPC接続ですかね店も自信があれば断る理由もないでしょう購入が前提ですが・・・
中古ですごく安い、その代わりにシャッター数が多いとか外観に傷がある1,2年使えれば良いかと割り切って使用する場合はPC接続は必要ないですけどね
ノートPCも結構重いのでCFカードで試し撮りチェックも良い手ですね。
私は結局新品を購入しましたが決して安い買い物ではありませんので慎重になりました。

書込番号:14204162

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング