


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
正直、今回は、残念ながらαの完敗と感じました。
ただ、ファインダーはきっとαが「勝たせてもらいました」だと思いますが・・・まあ、各スレの雰囲気で(各社の狂信者を除けば)どこがユーザーの期待に応えられたかは誰もが感じていると思います。
でも、一機種が負けたからと言って簡単に乗り換えられないのは(特に最近の)キャノンユーザーの皆さんなら良くご存知でしょうし、そもそも勝ち負けで争うようなものでは有りませんよ。
でも・・・、何故か比べちゃうんですけどね〜
しかも負けたら負けたで何故か悔しいし、荒らしも沸いてくるし。
でも、そんなユーザーばかりじゃないので、α900のスレは攻撃しないで下さい。
D700発売時に大荒れだった5Dユーザーの皆さんなら、その気持ちはわかってもらえると思うので、どうぞ共存共栄でお願いいたします。
書込番号:8367168
1点

そんなこと、ここで言われても、、、(^^;)
良識ある方は言われなくとも攻撃なんてしませんし、
言われても聞かない人(今晩も出現していますが、、、)は無視するに限りますよー。
ともあれ、完璧なカメラなどありません。
互いに切磋琢磨してこそ、選ぶ楽しみがあるのだと思いますね。
書込番号:8367243
1点

というか、各社かなりハイレベルな競争になったことに気づくべきでしょう。
実用域において、大きな差があるとは思えません。
書込番号:8367285
4点

写真で勝ち負けなんてフォトコンの世界にしかないですよ。
もっとも、フォトコンの常連さんはKissでもいい画を撮りますが。
書込番号:8367311
5点

アラシと受け取られかねないようなスレッドですね。
心がすさみます。・・・
書込番号:8367318
1点

キヤノンを使っておられる『真のキヤノンユーザー』は紳士的で、他のスレを荒らしたりすることはありません。王者の貫禄かな?
結構使ってもいないのに、ちゃかして喜んでいる輩がいますが...
キヤノンユーザーの場合、下手をするとMK2はある意味では下克上的な要素もあると思いますが、上位機種ユーザーのスレでも荒れていません。皆物わかりがいいのです。
文句を言わずに『すべてを受け入れる』のですよ。(笑)
書込番号:8367334
0点

αファンを不愉快にしたくは無いのであちらに不満は書きませんよ。
でも不満があるのは事実ですし、5D2へのやっかみ半分(笑)での書き込ませていただきました。
もっとも私が本当に欲しいのは2000万画素も無くて良いので、D700と5D2を折半したようなカメラです。
5D2が2000万画素以下でも7連射/秒とかだったらこっちに転んだかも。
いやあ、危なかった。
・・・でも、ニコンの高画素機が5D2より高性能でα位の価格で出たら、もっと大きな危機かも知れません・・・
書込番号:8367376
1点

それぞれに特徴がありお互いに技術・開発競争および価格競争が
生じてユーザーにとっては好ましいことです。
ただ値段が安いからといって、レンズ資産のため簡単には乗り換えが困難です。
ただいま40D使用ですが半年以内に5D2買い増しまたは40D→5D2の予定です。
書込番号:8367380
0点

ソニーだけでもダメ、キヤノンだけでもダメ。2つのメーカーがほぼ同時に出したおかげで、フルサイズ2000万画素機が
30万円で買える時代が来たんですよ。
書込番号:8367401
0点

よく煽られるのは、キヤノンユーザーの宿命ですね。
ところで、A900板は観覧していますか・・・?
書込番号:8367434
0点

十割蕎麦さんと同感です。
もしα-900の存在がチラついてなかったら、5D2も5Dの初期の頃のような価格だったと思います。
αはα
EOSはEOS
レンズ資産を売り払って入れ替えなくても、どちらも素晴らしいと思います。
か勝ち負け言ってる人はまず写真の腕を磨くべきでしょう。
カメラは写真を撮るための道具なんですから。
書込番号:8367449
1点

>正直、今回は、残念ながらαの完敗と感じました。
勝ったとか負けたとか我々はメーカーじゃないので、そんな事はくだらないと思いませんか?
人の価値観はみんな違うんだから、自分が好きなカメラを買えばよいのです。
人のカメラをけなして満足するより、どんなカメラでも満足して使っている人の方が趣味や人生を楽しんでいるように思えます。
それにしても、α900の方が先に発売されるので羨ましいです。
あ〜、後2ヶ月は長い。ww
書込番号:8367521
0点

注目ランキングで1.2.3.とフルサイズが並び3社三様でとても楽しいと思います。
α、EOSはこれからユーザーインプレが出てきて侃侃諤々いづれも盛り上がるでしょうからクチコミも暫く楽しめそうです。
α板も時々覗いていますので、900のインプレッションお願いします。
(^o^)丿
書込番号:8367537
1点

こんばんは
勝ったり負けたりがあるから価格が下がってくるので
これはこれで嬉しいことではないでしょうか
どちらにしても私はキヤノンしか買いません!
書込番号:8367579
0点

これなら健全と言えると思いますね。
競争で絶対性能が上がり、値段が下がれば、一番でも二番でも良いと思います。
書込番号:8367726
0点

α900は素晴らしいカメラですが、5Dでの3年でのユーザー蓄積が大きいですね。何が売れるかキヤノンはよくわかっている。うまくツボを抑えて登場したと思います>5DU。
しかし、α900は素晴らしいカメラですので、是非、売れてほしいと思います。無責任かも知れませんが、心よりそう願っています。
書込番号:8367904
1点

買ったりまけさせたりはわかりますが
勝ったり負けたりはわかりませんね。
単なる道具ですからね、うまいやつはうまく使いこなしますんで
出来上がりの写真の勝ち負けにそうカメラが大きく影響するとは思えませんし。
今はアルファかEFのマウント追加か変更で迷っています。
クラカメみたいに好きなだけ買い集めるのも好きですが
精密機械というよりはデジカメなんて電子機器としか思ってませんから
飾って眺めて満足するような質感も求めません。
週末しか使えませんので使いこなしに不安がありますから
末永くお付き合いできそうなほうを選ぶと思いますが
あまりお付き合いする相手にこと細かく勝ち負けチェックするのは好きではないです。
書込番号:8367913
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





