『お勧めのCFカード』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (43製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『お勧めのCFカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

お勧めのCFカード

2008/09/21 00:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:321件

5DmUの高画質を活用するなら、高性能、大容量のCFカードを準備しておきましょう。
お勧めはSanDisk Extreme IV 16GBです。
現在、私は1DsMVに使用していますが、RAWで約600枚撮影でき、UDMAなので連続撮影可能枚数も多く、バッファ解放時間も、以前に使っていたSanDisk ExtremeVに比べて確実に短く、人物撮影でもテンポ良くできます。
日本では未発売ですが、海外の通販で購入できるので、5DmUの購入予定のは是非!
http://www.sandisk.com/Products/Item(2678)-SDCFX4-016G-901-SanDisk_Extreme_IV_CompactFlash_16GB.aspx

書込番号:8385002

ナイスクチコミ!0


返信する
kinoeさん
クチコミ投稿数:86件

2008/09/21 01:52(1年以上前)

400ドルっすか・・・ちょっときついですね。
でも5DUを買えるころ(来年の夏ボーナス)には少しはお安くなっているだろうし、
今もっているドカティ4GB×2枚では合わせて300枚位しか取れないので速度・容量でみると
5DUと一緒に買いかも。

今、ドカティ4GBの値段を見たら買った時(14000円)から半年で5000円以上安くなっていて
ちょっとショックを受けた。

書込番号:8385268

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/09/21 01:56(1年以上前)

>お勧めはSanDisk Extreme IV 16GBです。
>UDMAなので連続撮影可能枚数も多く

容量はともかく・・・
RAW撮影の場合に、実際にそれ程速いアクセススピードが必要なのでしょうか?
仮に、Mark IIの3.9コマ/secで連続撮影する場合、最低どれだけのスピードが必要なのでしょうか?
また、同様に動画撮影の場合に必要なスピードは?

書込番号:8385284

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2008/09/21 02:25(1年以上前)

RAWがメインならば、バーストショット枚数は変わらないと思いますので
SDCFX3-016G-J31 (16GB)で充分ではないでしょうか?
LFの連射の場合は結構早いようですけれど。
いずれWの16GBが国内で正式発売されるでしょうからそれからでもよろしいかと。
おそらく3万を切るでしょうし、サポートの問題も無いでしょうから。
しかし、SDCFX3-016G-J31 (16GB)安くなりましたね。


書込番号:8385396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/09/21 02:27(1年以上前)


UDMA対応のCFがよいのではないでしょうか?

書込番号:8385400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/21 06:04(1年以上前)

この前買ったトラの300倍速(UDMA)16GBは、アキバで2万円ちょっとで売ってる。

書込番号:8385676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/21 07:37(1年以上前)

私は5Dで連写を多用する事もないのでA-DATAの16G 
8千円也で十分満足しています。今は7千円を切っていますね。

書込番号:8385820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/09/21 08:14(1年以上前)

僕はトランセンドとシリコンパワーの計4枚体制でのぞみます。

書込番号:8385901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2008/09/21 11:00(1年以上前)

ストレージビューワー併用で保険をかけます。

書込番号:8386570

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング