『キヤノンEOS 5Dmark2のsRAW1の高感度』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (46製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『キヤノンEOS 5Dmark2のsRAW1の高感度』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

キヤノンEOS 5Dmark2のsRAW1の高感度

2008/12/07 15:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:5618件 ぷーさんのデジカメ三昧 

話題になっているキヤノンEOS 5Dmark2のsRAW1の高感度画質ですが、ポートレイトで
の撮影で、どのような状況になるのか実験してみました。ブログにレポートと実サイズ
でのサンプルを上げています。

http://blog.livedoor.jp/digitalpoohsan1129/archives/51213913.html

実験結果は「かなり使える」と思います。旧EOS 5DのISO1600程度か、それ以上
だと思います。コンデジのISO400は、遙かに凌駕していますね。
大きなサイズのプリントを前提としないならば、十分だと感じました。







書込番号:8748224

ナイスクチコミ!6


返信する
ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/12/07 16:02(1年以上前)

拝見しました。
sRAWなかなかです。
参考になりました。

書込番号:8748269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/07 16:34(1年以上前)

ISO6400でこれですか。。。参考になりました ^ ^;
自分で試せば良いのですが、なかなか使うチャンスも無いですね。

書込番号:8748414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/12/07 17:41(1年以上前)

当機種

ポートレートはモデルが身近にいないので試したくても試せませんが(プロに頼むと高いし)、
夜景撮りは好きなので高感度設定は頻繁にやります。ついさきほども羽田空港の近くで
撮ってきました。安心して感度を上げられるのでISレンズなら三脚なしでもイケます。
これは荷物を少しでも減らしたい時には、とてもありがたいと感じます。

書込番号:8748701

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/12/07 17:47(1年以上前)

こんばんは

サンプル拝見させていただきました
確かに大伸ばししなければ充分です 参考になりました

モデルになって頂ける女子を探さないといけないと感じました(笑

書込番号:8748719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件 趣味の台所 

2008/12/07 18:28(1年以上前)

サンプルありがとうございます。
お金は貯まりませんが、購買意欲は益々高まります。

気軽に夜景撮影も出来て良いですね。

書込番号:8748911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/07 20:25(1年以上前)

>大きなサイズのプリントを前提としないならば、十分だと感じました。

それでも1000万画素あるので、かなり大きなプリントも大丈夫でしょう。

書込番号:8749448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2008/12/07 21:34(1年以上前)

ぷーさんです。 さん こんばんは
作例とても参考になりました!ありがとうございます。
私の感覚では3枚目のが立体感という面で好みだなあ、と思いました^^

書込番号:8749829

ナイスクチコミ!0


macpenvさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/07 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

sRAWかなり使えますね、50DのRAWと比べてもA3ノビでプリントしてもまだ余裕がありそうです
ファイルサイズも3/2ていどで済むのでパフォーマンスは抜群です

書込番号:8749869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/12/07 21:49(1年以上前)

総ベイヤー数は多いほど良いのですが、画素数は必要分で済みます。
他スレで、両者ごっちゃになっている人が居ましたが…

ベイヤー600万画素と、ベイヤー2000万画素の元画像を600万画素に縮小したものは全く別物ということです。

書込番号:8749921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/12/07 21:59(1年以上前)

拝見させていただきました
(^^)

ちょっと凄いかもしれませんねぇf^_^;

絶対に買いますo(^-^)o

書込番号:8749991

ナイスクチコミ!0


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 - 光景彡z工房 - 

2008/12/08 00:08(1年以上前)

私もポートレイターなので、
スレ主さん大変参考になりました。

書込番号:8750882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5618件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2008/12/08 14:27(1年以上前)

個別にお返事は書けませんが、かなり使える画像だと思っています。
その後、NR OFFの画像をA4で印刷しましたが、髪の毛のノイズ感を若干感じる程度
で、十分実用的かなと思います。カラーバランスも高感度としては、バランスが
それほど崩れていないですから。

当然、ISO6400も低感度では、もっとノイズが減りますから、かなり懐の深いカメラ
ですね。

書込番号:8752806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/08 21:16(1年以上前)

sRAW良さそうですね!

ただ、50D等の場合、sRAWをSILKYPIXで現像すると、色かぶりがひどいというような話を目にしましたので、SILKYPIX常用者の私には少し敷居が高く、残念です…。


RAWで撮影して、JPEG現像時に1000万画素相当にリサイズした場合にも、同じくらいノイズに強ければうれしいのですが、どんなものでしょうか…。

書込番号:8754482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5618件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2008/12/12 14:04(1年以上前)

今、話題の黒点問題ですが、アルバムにアップしている写真JPEGオリジナルサイズ
に2ヶ所ほど見つけました。
画面下部のレイの反射部分出ています。夜景以外の作例として見て下さい。
(写真全体には、何の影響も無いですが・・・)


それをsRAW1のNR OFFの画像で見ると、注意深く見てわかる程度で、NR ONでは、ほぼ
判別不能ですね。

私個人としては、全く気にせずに使いますが、ファーム更新で対応できるのであれば
お願いしたいです。


書込番号:8771833

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング