『アドバイスお願いします。』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (36製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『アドバイスお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします。

2008/12/14 20:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 boulangerさん
クチコミ投稿数:22件

皆様初めましてboulangerといいます。
いつも皆様の口コミ大変参考にさせていただいています。

現在40Dを使って主に風景の撮影を楽しんでます。
来年2月に誕生する娘の撮影に高感度に強い5D Mark IIを考えています(室内撮りが増えそうなので)。

レンズについてですが、
今17−40F4L、24−70F2.8Lを使用していて、ここに50F1.2Lを追加しようと思っています。
(レンズ板での口コミでフルサイズで50F1.2Lを使いたい!と思ったのと室内撮りが増えそうなため)
そこでふと思ったのが、手ブレにすごくシビアだと書き込みを見まして50F1.2Lを買うなら
24−70F2.8Lを売却して5D Mark IIのレンズキットにした方がいいのでは?と思い始めています。

それはもったいない等、皆様の意見も参考に考えたいと思っておりますので
何かご意見をいただけますでしょうか?よろしくお願いします。

乱筆乱文失礼いたしました。
返信に時間がかかるかもしれませんがご了承ください、すみません。

書込番号:8784433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/14 20:51(1年以上前)

フルサイズにいくのも1つの方法かと。

書込番号:8784470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/14 21:07(1年以上前)

機械に興味があるか写真に興味があるかでも違うかもしれませんが、写真派なのであれば24-70は手放してはいけません。両方持ってますが24-105では代替できません。あと、50Lも持ってますが、非常にクセのある(言い換えると独特の味がある)レンズです。万能じゃないことだけ念頭に。馬の耳に念仏だったでしょうか。。

書込番号:8784547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/14 21:10(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

boulangerさん こんばんは

1.2の明るさは伊達ではありません
手振れにシビアだとしたら尚のこと明るい方が有利です

EF50mmF1.2Lでは室内でフラッシュがいりません

書込番号:8784569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/14 21:12(1年以上前)

 こんにちは、

 40D十分過ぎる。レンズだけ軽い使いやすいズームなど買ったら、内臓ストロボも付いてるし十分です。

 お金は、生まれてくる子供のためにとっとくといいです。

 趣味で、お買いになるは、自由ですけど。

 良い写真ライフを

書込番号:8784585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2008/12/14 21:15(1年以上前)

私も40Dから5Dmk2を買い増し狙っておりますが、今は35F1.4Lで、実際5Dmk2を買われる際に50F1.2Lを買われてはいかがでしょうか?

書込番号:8784614

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/14 21:16(1年以上前)

ひとまず、5DMarkUと「EF17-40mmF4L USM」「EF24-70mmF2.8L USM」の組み合わせが1番いいかと思います。
5DMarkUは高感度に強いみたいなのでF2.8でも十分綺麗に撮れると思われますので。
予算が足りないようなら「EF50mmF1.2L USM」はその次でもいいんじゃないかなと思ったりしますが。

書込番号:8784618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2008/12/14 21:31(1年以上前)

24-105F4より24−70F2.8の方が良いと思いますよ。
娘さんを撮られるのなら。

ISは手ぶれを抑えることはできても、
被写体ぶれはどうにもできません。

背景はぶれなくても、
娘さんが動けば娘さんだけぶれます。

F4の方が暗いレンズなので、
同じ条件なら今お持ちのF2.8の方が
シャッタースピードは早くなります。

なので娘さんの動いてもぶれにくいです。

風景を考えると24-205F4Lの方が良いかと思いますが。

書込番号:8784699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/14 21:43(1年以上前)

>ひとまず、5DMarkUと「EF17-40mmF4L USM」「EF24-70mmF2.8L USM」の組み合わせが1番
>いいかと思います。

私もこの御意見に一票です。

>50F1.2Lを

↑は評価が分かれていますね(絞るとピンズレ現象があるようですが????)
室内なら、EF35mmf1.4Lか新発売するEF24mmf1.4LUが良いかと思います。

書込番号:8784786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/12/14 21:48(1年以上前)

40Dと17-40F4Lをセットで売却し、5DmUと2470で頑張る!
というのが、私的にはいいと思いますが、
次に買うレンズは、1635LUが良いと思っております、
風景も撮られるのならなおさらです、
子供を撮るのに広角って便利ですよ^^;

書込番号:8784820

ナイスクチコミ!0


スレ主 boulangerさん
クチコミ投稿数:22件

2008/12/14 21:48(1年以上前)

皆様すばやい返信ありがとうございます。
時間が無いので簡単なレスで申し訳ありません。

ぼくちゃん.さん
はい。できればフルサイズいきたいとおもっています。

ぱぱ55さん
貴重な意見ありがとうございます。
やはり24-70は手元においておいたほうがいいみたいですね。
クセのある50L、大変惹かれます。

エヴォンUさん
こんばんわ。いつも素敵な写真拝見しております。
見てると50L欲しくなってしまいます(笑)

じじQ6600さん 
おっしゃるとおり、子供のためにお金はとっておくのが一番なのですが、
趣味でどうしてもフルサイズを使いたいという葛藤に悩まされます。
目の覚めるご意見ありがとうございます。

Cornell Romanyさん
実際そうしようと何度も考えてるのですが
高い買い物なのでなかなか踏ん切りがつかずにいました(汗)

4cheさん
確かに冷静に考えるとそれが一番いいのかもしれません。
頭を冷やしていただいてありがとうございます。


明日が早いので今日はこの辺で失礼させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:8784824

ナイスクチコミ!0


hkdadさん
クチコミ投稿数:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/14 23:36(1年以上前)

私はNIKON D80から5D2へ行った口ですが
明るい単焦点は室内子供撮りには欠かせませんね。
特にわずかな自然光で撮る窓際の絵はすごいうまくなった
ように勘違いさせてくれます!
バウンズ撮影とはまた違う味があり僕は単焦点派です。
NIKONではSIGMA 30/1.4でしたが思い切って50L買いました!!
Lレンズの質感はいいですねーー。
良かったですがやはり重いです。
50/1.4も散歩用に買ってしまいそうです。
後悔はしないと思います!!僕は後悔してません。

書込番号:8785719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2008/12/15 03:19(1年以上前)

24-70mmF2.8L は最強の汎用レンズなので、とっておくと良いと思います。


50mmの単焦点なら、EF50mmF1.8U もオススメです。
こちらは、最強のコストパフォーマンスレンズ。笑
(実際、Lズームに匹敵するくらい、と言っても過言ではないかも)


仕事以外では、軽いので、5Dm2にEF50mmF1.8Uをつけっぱなしで
持ち歩いてますが、十分綺麗な画が撮れますよ。


あと、2000万画素オーバーのデジカメを買うと
PCやモニターのほうに投資したくなると思うので
そちらのほうにも、ご注意を。笑

書込番号:8786529

ナイスクチコミ!0


スレ主 boulangerさん
クチコミ投稿数:22件

2008/12/15 20:10(1年以上前)

Johnny Hellさん
娘を撮るなら24−70F2.8ですか。
だんだん売らずに持っておこうと思い始めてきました。

レンズ+さん
やはりそれが無難な選択なのかもしれませんね。
気になる単焦点レンズがまた増えてしまいました(笑)

解決ズバットさん
1635LUこれまた魅力的なレンズですよね。
子供を撮るのに広角が便利とは思ってもみませんでした。

hkdadさん
そう言われるとますます欲しくなってしまいます。

明るい部屋さん
24−70F2.8はとっておいたほうがいいという意見がやはり多いですね。
EF50mmF1.8Uお手ごろだしいいかもですね。
PCのスペックアップは是非したいのですが
そこまで資金が回りません(悲)


皆様 初口コミにもかかわらずたくさんの返信ありがとうございました。
今後何かあればまたいろいろ教えてください。

書込番号:8789073

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング