『親指AF』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (36製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

親指AF

2008/12/16 20:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 hkdadさん
クチコミ投稿数:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

CANONは初めてなのでお願いします。

下の板で親指AFを知り、TRYしてみましたが
AF-ONボタンでAFとAEロックを同時に動作するように
設定は可能なのでしょうか?
逆光時などに顔にフォーカス&スポット測光して
構図を決めたいのですがAF-ONと*を押さなければならないのでしょうか?

ご教授願います。

書込番号:8794078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/16 20:23(1年以上前)

AF-ONボタンでAF、シャッター半押しでAEロックという設定ができます。
実運用上、親指AFかつスポット測光でAEロックするにはもっとも簡単な方法だと思います。

書込番号:8794095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/16 20:37(1年以上前)

ちなみにせっかくスポット測光使われるのであればマニュアルモードでSS・絞り設定しちゃえばAEロック関係ナッシングですよ。そっちのほうが手っ取り早いかも。

書込番号:8794165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/12/16 20:49(1年以上前)

> 逆光時などに顔にフォーカス&スポット測光して
> 構図を決めたいのですがAF-ONと*を押さなければならないのでしょうか?

単に、シャッター半押しでAFとAEの同時ロックの設定にすればいいと思いますが。

と単純に思ったんですが、
そうか、キヤノンでは同時ロックが出来ないんですね。

ニコンだとシャッター半押しでAFとAEの同時ロックが出来る(カスタムで設定)ので、
スポット測光と組み合わせてポートレートで有効に使えます。

キヤノンも銀塩のEOS 5だとそれが出来たので便利でした。(EOS-1N系では出来なかった)
今はEOSの多分全機種で同時ロックが出来なくなったみたいなので、不便ですよね。

書込番号:8794246

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkdadさん
クチコミ投稿数:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/16 21:03(1年以上前)

小鳥遊歩さん 
返信ありがとうございます!!

マニュアルで設定するのは楽しいですが
動き回る子供をおっかけながらですと私の技量では
難しいので
AF-ON一発でAF&AEロックそして構図決めて
シャッター!!が出来れば半押しで構図決めよりいいかなぁと思ったわけでした。
(AFとAEが同じ箇所の場合のみですが)

マニュアルで状況に応じて即座に対応できるように
練習しまーす。これも楽しい!!

デジ(Digi)さん
えっ?!できないのですか?
シャッター半押しでAF/AEロックはできていると思っていました。
ただ半押しのまま構図を決めるのを避けつつAF/AEロックを一発でできる方法が
あればと思っていただけなのですが。。。


書込番号:8794344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/16 21:29(1年以上前)

>今はEOSの多分全機種で同時ロックが出来なくなったみたいなので、不便ですよね。

????
できると思いますけど…。

書込番号:8794517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/12/16 21:45(1年以上前)

> デジ(Digi)さん
> えっ?!できないのですか?
> シャッター半押しでAF/AEロックはできていると思っていました。
> ただ半押しのまま構図を決めるのを避けつつAF/AEロックを一発でできる方法が
> あればと思っていただけなのですが。。。

ちょっと言葉足らずでした。
正確には、「『評価測光以外の時は』シャッター半押しでAFとAEの同時ロックができない」ですよね。
逆に言えば「評価測光のみ」同時ロックできますので、私はその設定で使っています。
スポット測光の時にシャッター半押しでAFとAEの同時ロックが出来ればポートレートには最適なんですがね。

銀塩EOS 5の時は、
モデルさんの顔の白さにもよりますが、スポット測光で露出補正を+1.3から+1.7EVにして、
目にAFフレーム合わせてシャッター半押しと同時にAFとAEの同時ロック、
そのまま構図を変えてシャッターを切れば、ポジフィルムでもほぼ露出ドンピシャでしたからね。

ただ、最近キヤノンに戻った(ニコンと併用)ので最近の機種にまだうとい。
うまい設定があればご教示願います。

書込番号:8794612

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkdadさん
クチコミ投稿数:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/16 22:24(1年以上前)

デジ(Digi)さん
補足説明ありがとうございます。
ただ親指AFも気になりますので練習してみます。
動きのある被写体には親指AFが有効とも下の板で書かれていたと思いますので。。。
いやぁ楽しいっす。。

書込番号:8794904

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/12/16 22:27(1年以上前)

普通にシャッターで操作すれば良いのでは?

親指ボタン・親指設定で同時AF/AEの意図は何なのかな?

AFまたは、AE固定させても被写体が逃げ回れば親指の目的は薄いのでは? まして、動き回る被写体にスポットで慎重に合わせる間もないでしょう。

書込番号:8794932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/16 22:39(1年以上前)

>動きのある被写体には親指AFが有効

・AIサーボを使う場合には、AF-ONボタンを押しっぱなしにしておけば、シャッターを切っても被写体を追い続けてくれる。
・シャッター半押しでAIサーボのピントを合わせた場合には、シャッターを切ると再度ピントを合わせなければいけなくなる。
・AF-ONボタンから指を離せばフォーカスロックされるので、AIサーボの設定のままワンショット的に使用可能。

そんな感じだったと思います。

書込番号:8795013

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング