『5DU+RD2000 焚けましたよ』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (42製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『5DU+RD2000 焚けましたよ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

5DU+RD2000 焚けましたよ

2009/02/22 15:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

発光なし1.5M

天井バウンズ+2/3

直発光補正なし

本体逆さ床バウンズ+2/3

皆様こんにちわ表題通りちょっと昨晩ためし焚き!?しましたのでスレ建てます。

過日小鳥遊歩殿よりサンパック社小型ストロボ「RD2000」が5DUに対応!との個人的ホームラン情報を戴き早速2月18日夜購入→19日川口サンパック社に送付→21日手元に到着との流れでした。
バージョン書き換え(?)作業で商品を送らなければならないので購入自体を迷っていましたが、ちょっとの伝票作成作業のみで簡単に問題解決(勿論無料)しました。

昨晩夜更けまで独身でしたのでちょっと弄りましたのでご報告を・・・
第一声は独りで「軽っ!!」でした。勢いで購入した580Uの電池を即効抜きました。(室内大イベントまでさよなら)
当たり前ですがシャッター切ると光ります。光量調整も本体側で出来てました。
左右バウンズやガイドナンバー等仕様や威力が違いますが何時でもバックや上着ポケットに入れられる安心感を約壱万円にて入手できて満足しています。しかし光を操るのは難しいんですよねぇ〜!日中シンクロも試したいし・・・室内も自然に撮りたいし・・・
拙い室内仕様画像添付します。4枚目は某の一押しバウンズ写真です。軽量ならではの炊き方をしました。お目目汚しに・・・
使用感はGOOD!!でした。 (長文失礼)

書込番号:9136945

ナイスクチコミ!0


返信する
genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/22 16:15(1年以上前)

発行無しが一番良いですね。

書込番号:9137152

ナイスクチコミ!7


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/22 16:17(1年以上前)

失礼、発光なしでした。
天井バウンスは天井色を拾ってるのでしょうか?

書込番号:9137162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件

2009/02/22 16:19(1年以上前)

天井バウンス 温かいですね。
結構、光量あるんですね。私も欲しくなりました。

書込番号:9137173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/22 16:28(1年以上前)

床バウンスはいただけないなあ。でも、PCを逆さまに持って椅子と鹿が天井からぶら下がっているような構図にしたら違和感がなくなりました。上に影が出るのはよほどの作画意図があって、それが伝わって受け入れられるんだと思います。
サイドアームというか緊急避難的なGN20クラスは私も持ってますが、本体オートもしくはフル発光です。デジタルだから、光量オーバーだと思えば紙ナプキン被せたりで撮りなおします。
本製品はEttl準拠とは言ってますけど、どうせ厳密な光量管理なんかしてないと思うんで買いません。

書込番号:9137221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1585件

2009/02/22 16:45(1年以上前)

genki100殿こんにちわ&返信ありがとう御座います

仰るとおり非発光観たまんまです。バウンズ元の天井は正面(見ずらいですが)壁と同じ色&素材です経年劣化はしていますが・・部屋全体がこんな感じの色はしていますがめだっちゃいますね・・狭い空間だと余計拾っちゃいます。ガイドナンバー20は自宅居間では大き過ぎと言えちゃいますね。
 

WANDERVOGEL殿こんにちわ&返信ありがとう御座います

小さなストロボ探していたので丁度いいですよ。暖かく魅せているのはやはり室内の「色」だと思います。冬はいいけど夏はねぇ〜と言われてんですよね〜以前から!
貴殿の行動力やココでの活躍感服しています。嫌な書き込みや中傷もお見受けしますがこれにめげず、ますます「うまい」投稿お願い致します。(生意気失礼)

書込番号:9137304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/22 17:00(1年以上前)

誠に有り難うございます。ではでは。

書込番号:9137368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件

2009/02/22 17:04(1年以上前)

赤色矮星殿こんにちわ、返信ありがとう御座います

そうですか〜床バウンズだめですか〜っ 薄暗い仏像撮りにはぴったり!と思ってたんですが(笑)
仰るとおり光量過多になっていると思いますが・・・今回は大きさが決めてになりました。サンパック社取り説にはEttl準拠!と気合が入っていましたよ〜!

書込番号:9137388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 すずかけ通り3丁目11番の16 

2009/02/22 17:14(1年以上前)

>ガイドナンバー20は自宅居間では大き過ぎと言えちゃいますね。

ISOを下げれば大丈夫です。

私も数日前にバージョンアップされて帰ってきました。
サンパックの迅速な対応はとても好感がもてましたね。

早速お守り代わりにバックに入れています(笑)。

書込番号:9137438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/22 17:49(1年以上前)

こんばんは。

わたしもE-TTLU対応と聞いて購入しています。
軽くて良いですね〜。

コンデジ(G10)で使うとしても最適かも(^^) 小さいし。

書込番号:9137605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/22 19:17(1年以上前)

こんばんはー!実は、その後、旅に出ていた為に実はまだ受け取れていない小鳥遊です(笑)。アメリカンメタボリックさんのスピード感、素晴らしいですねー。

と、いうことで、5D2とRD2000のコンビネーション、お互いに楽しみましょう!

書込番号:9138110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件

2009/02/22 22:25(1年以上前)

すずかけ通り殿こんばんわ 返信ありがとうございます。

おっしゃる通り昨日から某のバックにも忍ばせていますお守りのように・・スレ内にサンパック社の対応・・・とありましたが実感しています。純正以外初めての購入になりましたが非常に好感がもてる対応の会社でした。


まよい道殿こんばんわ 返信ありがとうございます。

G10にてまだ使用していないのでこれを契機に早速使用してみます。サイズが小さいだけでも大きな売り文句ですものねぇこの商品は・・・


小鳥遊歩殿こんばんわ 返信ありがとうございます。

こちらこそホームラン情報ありがとうございました! シャッター切ったら発光しました(笑)
学生時代から飲み屋で「座布団が温まらない奴!」と言われていまので今でも思い立ったら・・・です。 これからもよろしくです。

書込番号:9139431

ナイスクチコミ!0


est さん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/22 22:49(1年以上前)

天井バウンスの露光を0程度に戻すと人形の色も自然になってよいですね。

>>ガイドナンバー20は自宅居間では大き過ぎと言えちゃいますね。
ちなみにガイドナンバー20は大きすぎることはないと思いますよ。
F4,ISO100で直射で5mなのでバウンスだと丁度届く程度だと思います。

書込番号:9139633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2009/02/23 00:52(1年以上前)

天井の高さも色もわからないので想像ですが
GN20とはいっても
屋内光+1段ということはなくもうすこしいけるような気がします

マニュアル発光操作が面倒でしたら
どうせすぐフル発光につきあたりますから
調光補正を最大にしてフル発光させて
Mモードで安全圏のSSを設定し
絞りにより必要なISOをチェックしておくといいです

ふきぬけでもなく白い天井ならば
ISO400 F4 1/60 とかいけませんか?


書込番号:9140508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件

2009/02/23 11:16(1年以上前)

当機種

天井バウンズ−2/3

est殿こんにちわ 返信ありがとう御座います。

ガイドナンバー・・・の行で単純に部屋が狭いを強調する為さらっと表現するとつもりでした(笑)  比較写真をと思いましたF値4+手持ちを基本に某の技量を踏まえてSS=ISO800になりまして、そこからのスタートでした。仰るとおり少し前後高さがとれない場所だったのでっと言い訳させてください。小型+バウンズこれだけでもお買い得かも・・です。


BABY BLUE SKY 殿こんにちわ 返信ありがとう御座います。

仰るとおり新規購入ですので鞄の万年お守り化するんですかねぇ〜
今回は直発光は上記1枚でした。どうでしょうね?マイナス補正した画像1枚張ります。今までの中では非発光に一番近いと感じました。
ストロボ使用方法今度Tryさせて戴きます。重ねてありがとう御座います。


返信戴きありがとうございました。添付画面だけでの判断は難しいとは思いますが非発光が好ましいのは当然です。いかに使用感が隠れるか? いかに新たな雰囲気を吹き込むか?などストロボ使用による光のマネージメントの難しさや楽しさが広がるお気楽機種と感じました。
お気に入りの「床バウンズ写真」は5DU+RD2000を逆さに構え撮影したものです。こんな工夫も出来ちゃうセットです。大は小を兼ねる?!と言いますが小でもいいかも?!

書込番号:9141731

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング