『出る出る出る出る>5D Mark III >出ない出ない出ない出ない』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

『出る出る出る出る>5D Mark III >出ない出ない出ない出ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:380件

またまたまたまたいつものサイトからですが、つい先日まで、もう即出るみたいに書いてましたが、今回は、もう出ない様なことになってます・・・日替わり弁当並みにグルグルしてます。いったいどっちなのー!って感じ!

http://digicame-info.com/2011/09/113efpl2.html

もう3年経つのだからレンズみたいなハッキリした発売時期例えば(12年夏〜秋頃)とかの発表ぐらいして欲しいですね〜。5DVが出るかも分らない状態が続くと5DUを買いたい人も悩むでしょう。

話かわりますが廉価フルサイズ機が出るとか言ってますが3Dでは無く6Dらしいですね。今の5DUより安くないと意味が無い気がしますが・・・

まぁ5DV出て欲しいですが、まだ出ないとなると現行モデルのまま使える5DUは最強コスパのカメラですけどね〜5DVが、まだ1年は出ないならショット数がリミットに近づいてるので、もう1台5DUを追加したいぐらいです。



書込番号:13552364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2011/09/27 00:05(1年以上前)

>話かわりますが廉価フルサイズ機が出るとか言ってますが3Dでは無く6Dらしいですね

初めて聞きました。どなたがそんな事言ってたのでしょうか?教えて下さい。

このような根も葉もない噂話が回りまわって、、、、


>日替わり弁当並みにグルグルしてます。いったいどっちなのー!って感じ!

と言う事になるのではないでしょうか?

書込番号:13552441

ナイスクチコミ!10


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/09/27 00:08(1年以上前)

6D ですか。
まぁ、数字が小さいほうが「安い」ラインナップになっているので、廉価版は
5 より大きな数字にならないと困ります。(笑)

書込番号:13552457

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/09/27 00:09(1年以上前)

すみません。間違いました。上の「安い」は「高い」です。

書込番号:13552467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2011/09/27 00:14(1年以上前)

踊らされて楽しんでください♪

書込番号:13552488

ナイスクチコミ!14


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2011/09/27 01:13(1年以上前)

他に、Nikon D700のキャラに近い、画素数を欲張らないフルサイズ機の噂も出ては消え、ですね。

書込番号:13552708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2011/09/27 01:19(1年以上前)

フルサイズ廉価版の6Dが出るなら欲しいです(^^)

…っていうか(^^;)

キヤノンからの発表があるまでは、噂とか気にしないほうが良いですよ(^^;)

発表から発売までも、それなりに期間がありますし、初期不良を考慮すると発売から半年くらいは様子見したほうが良いから、ご予算があるなら5D MarkUをもう一台購入して、5D MarkVが発売されてから初期不良が落ち着いた頃に、最初に購入した5D MarkUを下取りにして5D MarkVを購入する感じが良いのでは?と思います(^^;)

ショット数リミット過ぎても一年くらいは?まだまだ撮れると思いますので、現在お持ちカメラで撮影を楽しんでくださいねっ(^^)

書込番号:13552721

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/27 04:10(1年以上前)

慌てず騒がず気長に待ちましょうよ。

書込番号:13552925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/27 06:50(1年以上前)

今コンデジ、ビデオカメラの生産に追われています。
中国からの部品生産遅れ?
今月20日頃キヤノン大分工場で部品のトラブル?情報があります。
それが片付いてからとロンドンオリンピック前後ですな。
初期不良は嫌です。
もう少し気長に待ちましょう。

書込番号:13553022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/09/27 08:07(1年以上前)

だから来年だって、出るのは1D系(1Ds?)の後。
1D系が年内か来年はじめに出るとして、来年春か秋だと思う。
ニコンから出てこない現状では慌てず騒がずってとこなんじゃ?

書込番号:13553144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/09/27 08:19(1年以上前)

おはようごさいます。このまま行くと、今年はX5とX50のkiss系しか出なかったと言う有る意味歴史的な年になりますね…。

書込番号:13553171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/09/27 09:36(1年以上前)

ニコン待ちなんじゃないかな?
D800を見てから出さないと、EOS-1D Mark IIIみたいなことになるし、、、
(半年後にD3が発表されて、大いにシェアを削られた。
 逆に5D Mark IIはD700より平凡だったが、セールス的に成功した。)

月刊カメラマン誌で、河田某という人がキヤノンの値落ちを糾弾していましたが、
実際にはニコンの競合機種よりちょっと安価に発売するのが常套手段です。
値落ち率で考えるとキヤノン機より、初値の高いニコン機の値落ちが顕著ですよね。

そういう意味で、いまはキヤノンとニコンの神経戦で、
相手の出方次第で戦略を組み替えてくるのではないかと考えていますが、
いかがでしょうか?  僕は年内に1機種は発表されると思います。
というか、ボーナス商戦に機種を追加しないと、今度は年間シェアが危うくなりますね。

廉価版のフルサイズ機、5D Mark IIの撮像素子に、11点クロス測距で充分ですから、
ストロボのコマンダー機能だけつけて、早く発売して欲しいと思います。

書込番号:13553354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2011/09/27 09:42(1年以上前)

キヤノンの一眼レフの発表が少なかったから今年が歴史的な年であるのではなく、キヤノンの一眼レフの発表が少なかったのは今年が歴史的な年だったからだと思います。

書込番号:13553374

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/27 10:07(1年以上前)

便秘のハナシかと思いましたが・・・

書込番号:13553416

ナイスクチコミ!3


BBbogyさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/27 11:21(1年以上前)

踊れるネタがあるのなら、疲れるまで踊っていたほうが楽しいか、

拙者は、AFセンサー中央一点のみ、1200万画素、連写秒こま2枚、プラボディーで、
定価10円万程度のフルサイズが出たら踊ってしまうかも。

書込番号:13553582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/09/27 11:27(1年以上前)

今年が歴史的な年と言うのはわかるのですが、それは他のメーカーも同じ。そんな状況の中でもソニーは大攻勢かけてきてるし、ニコンもミラーレス機等何らかの動きが有るのですが、キヤノンだけ、動きが見えないんですよね…。ハリウッドの件も何かカメラと関係無い気がするし

書込番号:13553600

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/09/27 11:27(1年以上前)

こんにちは
11月で 3年に成りますが、クリスマス前に発表が有るのでは?と思う事にしましょう。

書込番号:13553602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2011/09/27 12:42(1年以上前)

11月で3年…11、3。そういえば11月3日にキヤノンか歴史的発表があるとかないとか。

書込番号:13553838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/09/27 22:55(1年以上前)

ライブビュウーでのAFがパナやオリに較べて遅いですから
このままってことはないですよ。
11月3日になっても状況がかわらなかったら、取り敢えずパナのG3を買います。

書込番号:13556015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2011/09/28 09:24(1年以上前)

 
その11月3日の件ですが
シネマ関連であってもカメラの発表であって欲しいですよね。

でも、前にも派手な発表会をしたのは“事務機”だったような気が・・・。
今回さらにド派手に「ハリウッドで」というのは
メリットが滅多なことではなかなか把握しづらい「ハテナ?商品」を
お祭り騒ぎのチカラで注目してもらおうというものかも知れません。
場所柄から言って高額品、1件500万円前後の“ソリューション”発表?

EOS 5D Mark IIIだったら、アメリカにまで行かなくったって
ヒマそうにしている新入社員君にでも頼んで
そこいらへんの路地裏で手持ちの記者発表をしたとしても
ドドーンとニュースが全世界を駆け巡るんじゃないでしょうか。
ウォ〜!!、早くリーク情報だけでも出しておくれ〜。

書込番号:13557248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/09/28 10:42(1年以上前)

10月26日にEOS関連の発表があるようです。
http://digicame-info.com/2011/09/1026.html

年末商戦に間に合うように出すにはこの辺で5D3の発表が必要ですね。
5D2は3年経っても十分な実力を持ってますが、そろそろかな?

書込番号:13557440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2011/09/29 10:54(1年以上前)

どもー
ブライダルの時は、24-105を使ってます。
24-70は、寄りたいとき、最短撮影距離が10cmだったかな、短いので、そう言う時に使います。
24-105って、ここで書かれるほど、悪く無いと思います。
それと、24-70は、重いです。

書込番号:13561348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2011/09/30 23:46(1年以上前)

テックオン日経だったか日経関係のウェブサイトにキヤノンのデジタルカメラの開発ストーリーが連載されはじめました。
露骨にソニーのマビカに負けまいとカメラ会社のプライドをかけて、、、と始まってます。

この開発ストーリーが終わる頃に乾坤一擲の新型が出るんじゃないでしょうか。

書込番号:13567910

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング