『S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その38』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

『S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その38』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ428

返信141

お気に入りに追加

標準

S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その38

2009/10/01 08:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:957件
別機種
別機種
別機種

BONNさんごめんなさい。

昨日、友人から届きました。返せと言われるまで使い倒します

おはようございます。

昨日、手を上げたあとカレンダーをチェックしたヴァナゴンです。

火災は残念でしたが、復活へのリハビリは、これはこれで新鮮であったりします。

カメラに関しては、デジ、フィルムとも35mmは全滅、レンズは4本残りました。

17−55も残りましたが、AF不動、ニコンから修理不能を宣告されましたが、

MFなら使えそうなので、町の修理屋さんにレンズの清掃だけ頼みました。

   というわけで、

今日は友引、最新の写真も、引き出しの奥の写真も、ドン引き写真も、心惹かれる、

惹かれた写真も、ジャンジャン貼ってください。

  「しまってイコ〜〜」     うううぅう〜〜〜〜(試合開始のサイレン)

書込番号:10240482

ナイスクチコミ!9


返信する
so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/10/01 12:44(1年以上前)

ナゴンさん、お疲れ様です^^

ナゴンさん復活の狼煙スレですね!

書込番号:10241145

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/01 12:49(1年以上前)

ナゴンさん、ご苦労様です。
夜 べた貼りするからね^^;

紅葉スレとの二本立てだけど、いよいよ佳境に入ったということで、燃焼いたします。

書込番号:10241170

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/01 14:27(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

ソフトフォーカスかけすぎました…

たくさん咲いてる風に…

ひっそりと

夕焼け

VWヴァナゴンさん、他みなさま、初めまして。
他の板ではお世話になった方もいますが(^^)
D40、D300、D700使っていたのですが、当方師事している方のS5Proの写真に惚れ込んでS5Pro購入してしまいました♪

これからよろしくお願いいたします<(_ _)>

写真はこの季節べたですが、彼岸花で<(_ _)>


先週から入院していて、明日退院なんですが、先生のPC借りてアップですw

書込番号:10241504

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/01 14:32(1年以上前)

忘れてた(・・;)

VWヴァナゴンさん、ずっとROMしていましたが、頑張ってください!
当方も以前車横転事故でD300が車外に放り出されて大破してしまったのですが写真忘れられずにすぐに復帰してた口ですw

書込番号:10241522

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/10/01 14:36(1年以上前)

別機種
別機種

VWヴァナゴンさん、こんにちは。
 
 よろしくお願いいたします。
 鬼に金棒(S5)良かったです。また、バラエティに富んだいろいろな写真見られそうで嬉しいです。とても勉強になります。合間を見つけてたくさん見せてください。

 いつもワンパタ−ンのもので申し訳ありません。

書込番号:10241539

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/01 19:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

雨の雲場池  しかない

三羽

さあ、38番盛り上げたるで〜

いろいろ怒りの怒涛アップ^^;

書込番号:10242391

ナイスクチコミ!8


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/01 19:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

うっ・・・在庫が

10月の到来と共に、モチベーションが上がってまいりました。
みなさん、秋です^^;
どんどん貼ってね〜

書込番号:10242420

ナイスクチコミ!6


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/01 19:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

雨、霧、靄といった場面を正面から撮ったのは初めてです。

以前は絵にならないと思っていましたが、けっこう思い通りに写ってくれました。
少しコントラストと彩度は上げましたが、こういう空気感は良い感じだと思います。

薄日が差すともっといいでしょうね。

書込番号:10242580

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/10/01 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

なんとなく、コレでした

Zさんに泊まるトンボ

師匠にぶら下がるクモ

みなさんこんばんわ。

写真、コメントありがとうございます。
紅葉シリーズと並走ですが、どっちも貼りまくり、コメまくりでお願いします。

なんとなくこじお さん、こんばんわ。
こちらこそよろしくお願いします。 「ひっそりと」イイッス、好みです。
ジャンジャン貼ってください。楽しみにしてます。

so-mac さん、so-mac ブルー、冴えてますね。楽しみにしてます。

nicさん、ありがとうございます。1−4と2−1どこかでパクらせていただきます。

未谷4610 さん、こんばんわ。
Sの重さが、なんだかシミます。なんだか写欲の沸いてくる不思議カメラです。 
2枚目これもイタダキ。

私のS5第2部の最初1枚は、なぜだかコレでした。

書込番号:10242663

ナイスクチコミ!8


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/10/01 20:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

へいめんず

しょうめんず(^_^)v

そくめんず

ヴァナゴン こんにちは
S5がきたのですね。もつものは友。

私、S5が主役なのは再来週からです。東北から南下しながら撮りまくります。今年は京都までの予定でいきます。
そこで今は、GF1です(^^;)。

書込番号:10242878

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/10/01 21:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

貼るものが無くて...

苦し紛れの...

テスト撮影画像です。

ヴァナゴンさん、
復帰おめでとうございます!
S5までゲットされて、よかったですね!!
たいしたものが貼れなくて、すみません。
今週は、溜まりまくっていた仕事をダレきった身体でやったもんで、
結構疲れました。
なんとか社会復帰...という感じです。

ちなみに、ツアイスは私のじゃないですよ〜
(nicさん...だったかな?)
私は、S2だったか、S3だったか(忘れた)が流れてくる予定だったような...

書込番号:10243006

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/01 22:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

S1は全部

ホワイトバランス 蛍光灯に

なっていました(ポキッ

JPEGなんで手動調整 妙な味

ツアイスは私でもないですよ〜、たぶん^^;
(Sharaさん...じゃないかな?)

週末は天気悪そう・・・
雨の紅葉、やってみるかなあ〜

リフトはつらいですね^^;

書込番号:10243569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/10/01 23:41(1年以上前)

当機種
当機種

f64.next さん、こんばんわ。
>もつものは友。ですね。ありがたいです。友人と2馬力でバンバンいきます。

BONNさん、ありがとうございます。BONNさんも無理なさらず、ゆっくり行きましょう。 重いカメラは腰によくないので、Fさんがコロ付三脚と一脚を作ってくれるそうです。

実家の畑に一株だけ残ったウン…じゃない、ウコンです。

書込番号:10244085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/01 23:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

コスモス

トマト

日溜り

木野子

皆さん 今晩は。


Shara隊長 その37お勤め御苦労さまでした。


ヴァナゴンさん その38スレたてありがとうございます。
鮮やかな復活劇ですね。ヴァナゴンワールド楽しみです。


ニックさん 
あっちもこっちも怒頭のアップですね。(コンテストも怒頭?・・・)


BONNOU108×10さん
竹藪の立体感いいですね。3枚目の怪しい写り夫々(それぞれ)レンズは何ですか?


今朝は冷え込んでました。朝の散歩そろそろ手袋が必要です。
散歩写真しか有りませんが貼らせて下さい。

書込番号:10244112

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/01 23:54(1年以上前)

ヴァナゴンさん 

”38”スレ建て、ありがとうございます!
Zさんの紅葉スレに対して、レギュラーシリーズは短距離走ですから、
ガンガンいきましょうね。

と言いつつ関東は週間予報があまり良くありません。
ご近所ネタ次第ですが、お付き合いさせてください。


>ツアイスは私でもないですよ〜、たぶん^^;
>(Sharaさん...じゃないかな?)

当たりです!って人様の物を勝手に・・・・・・・(笑)。

■ニックさん

>雨の紅葉、やってみるかなあ〜

アンダー目で仕上げられた素敵な作品を良く見ます。
是非お願いします。

書込番号:10244189

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/10/02 00:05(1年以上前)

当機種

VWヴァナゴンさん、改めてお帰りなさい〜☆
何もしてさしあげれませんので........せめてコスモスでお迎えです

書込番号:10244270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/10/02 00:17(1年以上前)

ヴァナゴンさん、
お気使いありがとうございます。
ただ今、軽量化作戦を密かに画策中です...^^;

nicさん、sharaさん、
ツアイス−−−そうでした! 失礼しました。
...って...勝手に人のモノを...^^;

雷蔵さん、
レンズはSummilux M35mmf1.4です。
極秘購入したものですので、内緒にしてくださいね...^^;

書込番号:10244355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/10/02 00:32(1年以上前)

別機種
別機種

子猫がいたので借りているD700で

皆様、お帰りコールありがとうごゼーます。
ナゴンさん、数々の傑作は大丈夫だったのかな。
年齢とともにやることが遅くなり超忙   うううぅう〜〜〜〜(ちょうぼうしゃのサイレン)

書込番号:10244446

ナイスクチコミ!4


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/10/02 01:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

VWヴァナゴンさん
お早うございます。
S5スレへのお帰り、そして”シリーズその38”の立ち上げ重ねておめでとうございます。
響き渡るサイレンの音色で目が醒めた思いです。

近くの河や福島の裏磐梯でのひとコマです。

書込番号:10244733

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/10/02 12:24(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

nic-o-cinさん 、おはようございます。
S5が製造販売を中止どころかS3もS2も持った上でS1を買う人もいるのですから
まだまだS5は健在ですよ。
そんなに沢山のカメラ、管理するのも大変だなーと感心するのですが . . .
S1を買われて初期のうち、色や画調は濃いんだなーと思ったのですがそれは少し緩和されると同時にS5の色なども他機種(S1など)に同期してきたかな〜と . . .
私の私見です。ご不快であれば笑い流してください。


VWヴァナゴンさん 、おはようございます。
復帰後、しばらく D50でアップされていましたですね。
私には色、画調ともに S5とどこが違うんだろうと思って拝見していました。
上手い人は何で撮っても . . .ですね。

機種の違いを気にしているこの頃(以前からか ... 笑い)です。

書込番号:10246124

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/10/02 14:02(1年以上前)

VWヴァナゴンさん 
申し上げるの忘れていました。
お早い復帰、そのバイタリティに感嘆しております。
私だったら、まだ家の前で佇んでいるだろうと思います。
ますます頑張って下さい。

書込番号:10246504

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/02 16:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

タムロン180mm+中間リングで

等倍以上です

魚眼はロケーションに注意(笑)

こんにちは

折角の休みなのですが、埼玉県東部地方は雨でございます。
晴れていればフィッシュアイを外に連れ出したかったのですが、
買って4日目のレンズを雨に濡らすには忍びなく・・・・・・・(笑)。

かといってヴァナゴンさんの”復活スレ”に手ぶらでは益々忍びない。
でもって得意の「ご近所ネタ」です。

この花、タムロン180mmマクロを買ったばかりの時にも撮ったのですが、
開花時期が長いですね。
更に花弁の水はじきが良く、水滴が綺麗な球に近い形でほぼ垂直でも残ってます。

コスモスは花弁が「べちゃ〜」っと濡れちゃっててダメでした。

10mmフィッシュアイ〜180mm等倍以上で、物凄い画角差となっております(笑)。

書込番号:10246925

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 19:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

雨の雲場池 三度

ko-zo2さん、こんばんは。

>まだまだS5は健在ですよ
そうです、機能はともかく、描写力はこれから何年経っても色褪せないと思います。
S1、S2を使ってみてそう思いました(S3はなぜか全体的にしっくりきませんでした)
S5はずっとスーパーマシーンだと思いますよ。
みみっちく、温存してます^^;

>ご不快であれば笑い流してください
ありがとうございます。
率直なご意見はどなたからでも謙虚に聞きます。
第三者の批評は大事です。
オラがこの板にアップを続ける理由はそこらへんにもあります。
「へえ〜、そういう風に感じるんだ」という発見が自分の絵の進歩につながります。
不遜な表現ですが、おかげさまで少しずつ良くなってると感じています。
もっとケチョンケチョンに言っていただいて結構です^^;
迎合もしないけど、傷もつかない丈夫な性格です。

書込番号:10247711

ナイスクチコミ!4


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/10/02 22:00(1年以上前)

姓はオロナインさん
こんばんわ

お帰りなさい。
大変遅れてしまいまして申し訳ございません。

又素敵なお写真と暖かく明るいお便りを楽しみにしております。

書込番号:10248388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件

2009/10/02 23:22(1年以上前)

師匠、
お久しぶりです。
遠征されていたようで、ご無事な帰還、何よりです。
その節は、暖かいお言葉、ありがとうございました。
D700いかがですか?
なんとなくD3よりAWBは良くなっているような気がしていましたが...
(気のせいかもしれません)

書込番号:10249002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/10/03 00:24(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんわ。みなさんありがとうございます。

雷蔵さん、ありがとうございます。「コスモス」おもしろいです。こんな殺風景な
ものにチョイと花の絵、粋です。
前スレの阿寒湖畔…いいです。四季折々のこの場所、見たいです。(宿題です、バキッ!)

shara さん、こんばんわ。
shara‐n‐Q(球)いいですね。魚眼もおもしろいっす。ご近所ネタ大歓迎です。

姓はオロナイン さん、こんばんわ。
デジタルは、この価格comにアップしたものだけ残りました。
昔のモノクロネガが40本分、ポジが5〜6本分だけです。
しかし、あの白猫、誰かに似ている…。

miztama07 さん、ありがとうございます。2枚目も裏磐梯ですか?なんかちょっと
いいです。鯉も、葉も、水の色も。

ko-zo2 さん、こんばんわ。
今も、仮でしか電気、水道は復旧してません。実家から出た火災でしたが、私は別の場所に
自宅があるのでまだいいのかもしれません。父親や兄たちは、いろいろ大変なようです。




書込番号:10249416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/10/03 00:32(1年以上前)

別機種
別機種

あと、パソコンはこんがり状態なのですが、こんな状態でも
データの復旧ってできるのでしょうか?

書込番号:10249478

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/03 00:47(1年以上前)

■ヴァナゴンさん

>shara_n_Q(球)いいですね

素敵なネーミング、ありがとうございます。いただきました(笑)。

>パソコンはこんがり状態なのですが

いやはや、言葉を失いますね。ホント、火は怖いです。
こーなっちゃうと復旧は難しいのではないでしょうか?

1枚目の写真を見るにつけ、ツァイスの100mmマクロが惜しまれます。

それと基本は手酌ですから、時々お顔を出していただければ大丈夫ですから・・・・・。
みんな、大人だし(笑)。

書込番号:10249593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/03 01:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

未谷さんのシラタマホシクサのイメージ

Ko−zo2さんの50ミリF1.0のイメージ

三種混合ワクチンのイメージ

皆さん こんばんは。

オロナイン師匠 お帰りなさい。
スジ入りS5の代替機がD700なのでしょうか?。
まるでわらしべみたいですね。師匠改め「長者様」になられたんでしょうか。


BONNOU108×10さん
あの怪しい写りはズミルクス35ミリでしたか。
GF1にR−D1xに言い付けませんが内緒のお宝レンズ。固まりですね・・・BONNOU。


未谷さん
シラタマホシクサのイメージでパクらせて戴きました。
ナノクリもパクリタイです。

ヴァナゴンさん
コスモスが描かれているのは御存じかもしれませんが、家庭用の灯油タンクです。だいたい500リッッターぐらい入る大きさです。
宿題は小学生の頃、よく忘れて行き先生に怒られていたのを思い出しました。
そうですね、中標津出身の家のワン子の、里帰り途中の折に撮ってみます。宿題ありがとうございます。

今朝の写真貼らせて下さい

書込番号:10249673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/10/03 09:26(1年以上前)

千尋さん、おはようございます。

  パクリありがとうございます。おいしかったでしょうか・・。
  私は、元画死んでしまうパクリ方しかできないのですが--。千尋さんやはり違う、元画生き生きとしています。

 ナノクリ、パクラレないように調理できるようになりたいです。

書込番号:10250748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/10/03 12:06(1年以上前)

機種不明

手持ちが彼岸花のみ。大阪の紅葉はまだ・・

オロナインさん、こんにちは。

D700での作品を拝見いたしました。家内は、子猫が可愛いと絶賛していました。
 さて、お聞きしたいことが一つあります。このD700は、白とびに関して、どうでしょうか。アクティブD-ライティングがありますが、暗い部分を基本的に救うような感じの作例がD700のカタログにあり、原理的に白とび対策ではないような気がします。よろしくお願いいたします。
 このような質問をする理由は、S5Proが過労気味でくたびれてきたこと、S5Proの後継機が見えない(出ない)こと、レンズ地獄でキャノンなどへの選択肢の可能性が低いこと、フォーサーズの場合にはレンズはどうなるのだろうという疑問、先日に彼岸花と投網・彼岸花と白鷺を撮影したとき連写性能に限界を感じたことです。一言でいうと、新しいカメラが欲しくなってきたということです(家内には内緒です)。D700の掲示板(白とび平気、高コントラストの作品がUPされている掲示板)に、白とび性能を聞くと袋叩きに会いそうで・・・。

PS ガソリンに焼酎を混ぜると、千鳥足車になりますが、やはり、検挙されるのかなあ・・・。

書込番号:10251414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 12:41(1年以上前)

ガンバヴァナゴンさん
ハマちゃん
晴天屋外で使用すると、D3・D700普通にトビます。
値段の差からかもしれませんが、ミラーショック押さえられとていて、D3は最高に気持ちいいです。

あの子猫、何となく後輩に似ていると思ったのはおいらだけ?

書込番号:10251564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件

2009/10/03 13:05(1年以上前)

>晴天屋外で使用すると、D3・D700普通にトビます。

撮って出しのJPEGではトビますが、RAWには階調が残っていることが
多いので、ハードのダイナミックレンジの差は小さいような気もしています。
私は、どちらかというと「決定的に違う色作り」と「色飽和(特に赤)の早さ」
の問題で、S5が手放せないです。

書込番号:10251675

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/10/03 18:11(1年以上前)

機種不明

3枚組からはずしたコマです

こんばんわ

コメントありがとうございます。

>2枚目も裏磐梯ですか ?
所用で二本松まで出かけたので足を伸ばしました。3枚とも裏磐梯です。
このところやっていない手持ちでブレてしまいました。

書込番号:10252865

ナイスクチコミ!3


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/10/03 18:58(1年以上前)

訂正します。
2枚目と3枚目が裏磐梯(五色沼)です。

書込番号:10253111

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/03 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ボート

桟橋

ボート

木道

久々の本格ロケ、白駒の池です。
紅葉スレと混ざってしまいますが、分けてアップします。

各地から沢山の観光客が訪れていました。
片道5〜6時間は普通の感覚みたいですが、オラの場合は2時間が限界です。
したがってロケ地は近隣を脱することができません^^;

書込番号:10253524

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/10/03 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

いろいろあっても

この芸風から

ぬけだせないのです。

みなさんこんばんわ。

今日、17−55が修理から戻ってきました。
結果は、AFも作動するようになり、水滴と黒いカスまみれのレンズもキレイに
なってました。(チョーうれしいです。)
ただ、「レンズ内にサビが見られ、補償はできない」とのことです。

ということで、復活の17−55です。


Zさんありがとうございます。秋ネタ見つけたらお邪魔します。

miztama07 さん、こんばんわ。五色沼に錦鯉が泳いでいるのですか?


ハマさん    ありがとう ございます。

書込番号:10253609

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1249件

2009/10/03 21:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

☆は写せないが、今日の月なら。

みなさんこんばんは。

  VWヴァナゴンさん
   良いレンズが復活できてよかったですね。きっと、さびが回る前にヴァナゴンさんの生活が戻ると思いますので--、<生き抜き復活への愛着が-->

 隙間の時間に秋を撮ってみました。なぜかみな傾いている。<=私の人生と同じだ〜。三半器官おかしい--というより、頭がおかしい。=こうしてみんな老化をするのです???。>

書込番号:10254119

ナイスクチコミ!4


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/10/03 23:17(1年以上前)

>五色沼に錦鯉がいるのですか ?

主道からの入り口に五色沼と書いた看板がありました。
私はその地域を総称して五色沼と呼んでいるんだと思っていました。
紅白の鯉でお祝いの気持ちです。

書込番号:10254811

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/03 23:22(1年以上前)

ヴァナゴンさん

DX17−55mm復活とのことで、おめでとうございます。
S5も借りられたとのことで、ひとまずは宜しゅうございました。

”心の糧”となれば良いですね。

書込番号:10254839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/10/03 23:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

jpg撮って出し

jpg撮影後、フォトショでアトレフ

jpg撮影後、フォトショでアトレフ

こんばんは。
今日ははまちゃんも関係あるかもしれない東大の駒場構内で祝賀会がありました。写真屋はオラだけだと思ったのでD700を持っていきましたがプロが入っていたので帰りにちょっと撮ってきました。

>ケチョンケチョンに言っていただいて結構です^^;
この板のかたはみとめあっているから、、、、、。
辛口は期待薄じゃないかな。

ナゴンさん、BONN とりあえず、祝ご復帰。

miztamaさん
子猫ノラ6匹見つけましたのでお送りします。 バキッ そちらの3匹とあわせネコの野球チームつくれますよ。

>スジ入りS5の代替機がD700なのでしょうか?。
デジカメの撮影素子は年月や使用条件とともに劣化しますが、18ヶ月使用で7割が室内での使用、15.000回程度のシャッターでスジが入ってしまうようではなさけなさ三郎です。D700はニコンから借用しています。

>アクティブD-ライティングがありますが、
アクティブD-ライティングはニコンのNC4という現像ソフトに2003
年からついていました。それをカメラ内でおこなうものでフォトショプのシャドーハイライトの機能と同じ原理だと思います。アトレフといってレフ板を後からあてるような感じです。常習化している写真撮影業の方もいます。 仕事では有用でも作品とした場合、品位にかけるような画像になりがちのように思います。

D700やD3は感度1000以上での使用では最強だと思います。どちらかというと報道写真向きのスッキリクッキリ画像で現象は良くとらえますが作家の微妙なニュアンスを反映してはくれないと思います。そのてんS5はプラスアルファーが期待出来る感じ。
D700やD3はスッキリクッキリカメラゆえホワイトバランスが少しでもくずれるとゲゲゲのキタロウ。

とびやつぶれはS5が安心感があり地震保険付きの火災保険か。ちなみにオラんち地震保険なしダンボールハウス。

書込番号:10254881

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/03 23:46(1年以上前)

オロナインさん、こんばんは

>D700やD3はスッキリクッキリカメラゆえホワイトバランスが少しでもくずれるとゲゲゲのキタロウ

あぁっ、やっぱりニコン機ではS5の代用はできないのですね(涙)。

S5が修理不可になる頃には「D900X」あたりが出ているだろうと予想。
レンズそっくり抱えてニコンに出戻りも考えていたのですが・・・・・・・・。

「NO.1」カメラでなくとも良いですから、「オンリーワン」カメラが欲しいです。
やっぱFUJI機でないとダメかなぁ〜。

書込番号:10255055

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/10/03 23:51(1年以上前)

機種不明

VWヴァナゴンさん,お疲れさまです〜☆

nic先生...僭越ながら、、、、敢えてトリミングしてみましたが^^;
どうでしょうか?

書込番号:10255100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/10/04 00:17(1年以上前)

機種不明

チェリーちゃんをお供にして近所の緑地へ

オロナインさん、有難うございます。

>仕事では有用でも作品とした場合、品位にかけるような画像になりがちのように思います。
確かに、そう思います。D700のカタログにのっている作品例でも、何か、安っぽくなった感じを受けます。やはり、上品で納得のできる作品は、今のところ、S5Proで出してくれるということですね。だましだまし、今の過労気味のS5Proを使用し、最悪の場合、中古のS5Proを確保するしかないですね。でも、進歩した新しいボディーが、進歩のないハマの技量をカバーしてくれている(新しい車を運転すると、自分運転技術が向上したといつも錯覚しているハマです)のは事実ですから、困ったなあ・・・、機材に頼り切っているハマとしては・・・。

書込番号:10255285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/10/04 00:34(1年以上前)

当機種
当機種

ヴァナさん、オロ師匠、お二人ともお帰りなさいませ!
月末月初はあんまり休めないもので、去年の紅葉写真を見ながら反省の日々を過ごしているレンでございます。

soさん、自分も同じようにトリミングしたいなぁと思っていました。
左下の枯れ木は導線として残したいけれど、左上の枝がうるさく感じるし、それになにより右奥に綺麗なところがあるのに画面全体に対して比率が小さくなっているので勿体ないと思いました。
霧の余韻は残しつつ主題を引き立たせるには、惜しいけれど左側と下側を思い切って落とすのもありかな、と。
偉そうに言えるほどの写真は自分では撮れない”へたっぴぃ”なんですけどね。

貼付した写真は相変わらず昨年の写真を焼き直したものです。
右側はHS-V3で撮影時の設定をあまりいじらずに変換しただけのもの。
左側のものはそれをもとにNX2のアクティブD-ライティング君に自動で調整してもらって、少し暖色系に振ったもの。
キャッチーなのは左側なんですけど、品位にかける…かも。

書込番号:10255430

ナイスクチコミ!4


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/10/04 00:38(1年以上前)

姓はオロナインさん 
お早うございます。

早速、可愛い子猫ちゃん達をお送り頂いたそうで大変ありがとうございます。
チーム名を キャッQライナーズ にしょうと合計4匹で話し合っています(笑)
こちらの監督猫が最近脱出癖がついて、チームをまとめられるか心配ですが、、、^・^

お体を大切に頑張って下さい。

お休みなさい。

書込番号:10255453

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/04 00:42(1年以上前)

当機種

ナゴンさん、おやすみ〜

あれ・・寝ようと思ったら、こっちに御大^^;

>敢えてトリミングしてみましたが

非常にベリーグ〜だと思います。
気がつきませんでした。

それ、プリントしようと思ってましたが、切ってからにします。

書込番号:10255476

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/10/04 01:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

中秋の名月…レンズのせいにしときます

こんばんわ。

いろいろあったレンズなので、どんな風に写っても受け入れちゃいます。(レンズ
のせいにできるバキッ!)

というわけで、もうちょっと。
今日(昨日10月3日)は中秋の名月らしい?でも明日が満月。
もっと撮っとけばよかった。

レンさんありがとうございます。

書込番号:10255744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/04 13:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

内蔵ストロボは便利

ヴァナゴンさん 皆さん こんにちは。

皆さん撮影に出かけらてるんでしょうか。昼間から書き込みして暇人丸出しですが、今朝の写真貼らせて頂きます。


未谷さん こんにちは。
忘れてました。ロワバッテリーをS5の他に何機種か使用してますが、今のところ機械トラブルは有りません。S5はおおよそ400〜500枚位撮れるようです

書込番号:10257601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/10/04 14:58(1年以上前)

千尋さん、こんにちは。

  1枚目、目が覚めるほどカチ−ッと写っていますね。
  私、カチカチ適応レンズでも--、何か揺れている。(アル中ではないのですが、腕が--。北海道地盤のNさん、息子から自死?って、聞かれたので”自死ができるほど決断力ありそうに思えない=断酒以降初ガブ飲みで急性アル中ではないか”と答えておきました。)

 バッテリ−の件、ありがとうございました。ROWAを1個注文しました。1台で純正2+1個
=3個で、すべて消耗したら、MB200で。それより先にカメラの損傷が--。

書込番号:10257866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/10/04 15:17(1年以上前)

暇人3人組  千、未、オロ。  といきたいところですがプリント作業にげっそり佑門

>レンズそっくり抱えてニコンに出戻りも考えていたのですが・・・・・・・・。

素人考えですが、ニコンから出るであろうD700XとS6はかぶりますからニコンからのボディー調達は難儀だろうとおもいます。フジは、儲からないものは切らざるをえないだろうし。難しい局面なのじゃないでしょうか。

書込番号:10257920

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/10/04 16:05(1年以上前)

機種不明

ハタハタに見えるがハタハタではない

昼寝から目覚めた4人目・・・。

書込番号:10258119

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/04 17:45(1年以上前)

別機種

今朝の散歩から

VWヴァナゴンさん、忙しいのにスレ立てありがとうございます。

師匠、おかえり〜^^
>にげっそり佑門
つ〜、ことは成功ってことですねヽ(^o^)丿
おめでとうございます。

>難しい局面なのじゃないでしょうか。
え゛っ〜、うっそ〜^^;
なんとかお願いしますm(__)m

今朝の散歩です、おかずにする前に記録しました^^
ほんとはおかずにピン合わせたかったです、、、^^;

書込番号:10258565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/10/04 19:01(1年以上前)

当機種
当機種

やっぱF2…ダス

みなさんこんばんわ。

Cuculus さん、ありがとうございます。
今週には、電気が来るので仕事再開の予定です。ですのでタイミングとしては
今がちょうどいいんです。その割りに撮れてませんが。

というわけで、先ほど撮ったやつです。

書込番号:10258963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/10/04 20:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

元祖ぐるぐる

S200EXRぐるぐる

元祖ぐるぐる失敗

S200EXRぐるぐる


こんばんは。

久しぶりに、撮影に行ってきました。
S200EXRがメインで、S5はぐるぐるとお遊び撮影のサブの体制です。
S200EXRはCCD-RAWが現像できないので、最終的にはどうなるか未知です。

まずは、ぐるぐる対決。
元祖、S5のPC-NIKKORのRAW現像合成との対決です。S200EXRは、撮って出しの合成です。
合成後、少しいじりました。

S5の2枚目は、失敗をリカバリーしたものです。絞り優先モードで撮影したため、露出が
バラバラになってしまったものをRAWでリカバリーした後の合成です。-1〜+3EVではカバー
仕切れませんでしたが、無理矢理合成して破綻した部分はトリミングでカットです。

書込番号:10259354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/10/04 20:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

るーぶる?1

るーぶる?2

るーぶる?ぼけMIX


お次は、S5による「めざせ!Cuculusさん」。

るーぶる?

書込番号:10259385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/10/04 20:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



S200EXR、JPEG撮って出しです。

書込番号:10259427

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2009/10/04 20:33(1年以上前)

姓はオロナインさん、こんばんは。

  真性の暇人こと・有閑老人未谷です。嘘でも、千尋さん・オロナインさんと同列に並べていただくなんて--、恐縮至極であります。

 佑門捕り物で、おあしをたくさん捕らえられ、金子長持ちにたっぷり--、もし床が抜けそうになられましたら、近所のコ−ヒ−豆焙煎所から麻袋もらって伺います。<風呂敷も旅行用ス−ツケ−スもありませんので。>10kgほど入れて下されば十分です。超忙者から頂いたお足で、Zさんの行動半径を上回ることができれば−、私は逃亡者。<警察からでなく家族からです。>

 いつの日か、”よきに計らえで左団扇”になられる日=閑人写真講座をお待ちしています。
 (それまで、私元気でありたいです。)

 

書込番号:10259436

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/04 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

暴徒

紅葉のはずが・・・

ちょっと違う

逆光

どうもです。

志賀高原にロケ行ってきました。

一沼、琵琶池、丸池あたりは紅葉はまだ走り程度でした。
さらに上ると「黄色」主体の紅葉・・・
あと一週間後が盛りとなりそうです。

写真人口の多さは驚異ですね。
日本にはいったい何台のカメラが存在するのでしょう・・・
数億台というオーダーでしょうね。

そのうちの数万台がS5proか・・・・
その希少さが取得でもあります。
今日も1台もお会いしませんでした^^;

書込番号:10259481

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/10/04 21:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明


最後に、久々のG1ピンホールです。

書込番号:10259628

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/04 22:26(1年以上前)

当機種

え゛っ

本日、下の子の運動会がありました。

あたしのS5は壊れちゃったのかな? \(`o″)バキッ!
横のオバちゃんがぶつかってきた瞬間のup画です。
次の瞬間、オバちゃんは私の前に立ち、私はすかさずリカバリ〜

ズッコケさん、こんなオバちゃんになっちゃダメよ。
どうせなるなら、ぶつかった上に「邪魔よ」っていうぐらいに・・・・・ \(`o″)バキッ!

ぽんちくんさん、S200EXRの暗部はS5との比較で厳しそうですが、
P.S.のシャドウハイライトか、トーンカーブで弄れば、
確実にD200よりは良い色、トーンですね。

ってことは、フジの技術を持ってすれば、4年前の他社製デジを
撮像素子面積1/8で超えてしまう・・・・・恐るべし

等価的に考えると、フジのフォーサーズ(DXの1/2の撮像素子面積)なら、
4年前の他社製中判デジ相当?・・・・・EXRは期待できそ〜

おやすみなさ〜い

書込番号:10260211

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/10/04 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんわ。

ぽんちくん さん、ありがとうございます。るーぶる?ボケMIXおもしろいです。。
でも秘密がわかりません。

Fさんありがとうございます。分身の術みたいで不思議です。
リカバリーはお腹…イヤ、なんでもないです。

今日は満月ですが、満月?ッて感じ。まあ雰囲気だけ。

書込番号:10260423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/04 22:58(1年以上前)

当機種
当機種

去年のですが

花束

ヴァナゴンさん、皆さん、
遅ればせながら、参加させて頂きます!

ヴァナゴンさんの復活第1弾スレなので、何としても参加せねばと思い
古いネタで恐縮ながら、参加させて頂きました(^^;

Fシングル大好きさん、遅ればせながら、嫁さんに花を贈りました。
(と言うか、この週末が誕生日だったので、ダブルの意味でさすがに空手はまずいかと(笑))

書込番号:10260440

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/04 23:06(1年以上前)

■オロナインさん

>素人考えですが

”プロ”の”素人考え”って・・・・・・・(笑)。

>ニコンからのボディー調達は難儀だろうとおもいます

これはそうでしょうね。難しいのだと思います。
とすればS5は当時「現役」だったD200のボディだったわけですから、
むしろこっちが”奇跡”だったと言えるのかも・・・・・・・。

>難しい局面なのじゃないでしょうか

なんとかならないでしょうかね?ニコン機に出戻った自分が想像できなくて・・・・・。

■ニックさん

>紅葉のはずが・・・ ちょっと違う

確かにちょっと違う気が・・・・・・・(笑)。

書込番号:10260518

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/04 23:27(1年以上前)

当機種

■ヴァナゴンさん

触発されて満月を撮ってみました。

ニコン板を見ていたら”スポット測光で”と書いてあったので、
試してみたら簡単に撮れました。

ちょっとトリミングしてます。
ファイルサイズが小さ過ぎるかも知れませんが・・・・・・。

書込番号:10260687

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/04 23:38(1年以上前)

> リカバリーはお腹

おなかが出ていて得するのは、おなかに肘を乗せるとブレないこと、
多少のショックは吸収してくれること・・・・・・Zさんの餌食になりそうな発言しちゃった

> 嫁さんに花を贈りました

何でも良いんですよ。
それで、EG9_SiR_SRさんに対する、奥さんの態度が変わります。
男の方が先に倒れますから、その時に毒を盛られるか大切にされるか?
ちなみに、Zさんは奥さんの5年計画で毒を盛られてます。既に4年経過・・・・・ \(`o″)バキッ!

sharaさん、本日、S3にDX17-55を付けましたが、以前の評価同様、
S3にこのレンズはイマイチ(コントラスト高過ぎ)ですね。

何を言いたいかって、S3→S5になってデジレンズ要求度が高まり結果は進化しました。
多分、S6で同様の進化を望もうとすれば、他社がやってるレンズの欠点を
ソフトで修正するようなことかな? あと、ストロボ同調とか・・・・・

次世代の要件は特許がらみで、自社製ボディーでないと進化が望めない?

ニコンは、これまで同様の条件ならフジに筐体の供給をすると思います。
でも、特許がらみのことはどうにもならず、フジの要求とニコンができることで、
折り合いが付かないでしょうね。

あと、人間の眼に近づけようとするフジの思想に対し、135系ボディーは、
それを全うできないかも? 出来るのは電子シャッターの4/3と、
レンズシャッターの中判かな?

でも、開発の時間などを考えると、もう一回フジからDXで出る・・・・・当るも八卦

こんどこそ、おやすみなさ〜い

書込番号:10260764

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/05 00:46(1年以上前)

■Fシングルさん

他のスレでも質問が宙に浮いちゃってますが、
実は小型化・軽量化以外に4/3にするメリットがわからないんです。

「APS−Cに比べフルサイズが”諧調性”、”高感度画質”等で有利」というのと同様の
「APS−Cに比べ4/3が○○で有利」というものがわからないのです。

ここが納得のいくものでなければ個人的にはですが
とても「S5の後釜」として受け入れられるものではありません。

>人間の眼に近づけようとするフジの思想に対し

ここがキーポイントなのでしょうか?
詳しいことは相変わらずわかりませんが、「電子シャッターの4/3」ならこれができるのでしょうか?

「利益が出そうだから」と言われれば返す言葉もありませんが・・・・・・・・(笑)。

気持ちの整理がつかないもので、食って掛かったような書き込みになってしまい申し訳ありません。
そんなつもりじゃないんですけど・・・・・・・。

書込番号:10261201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/10/05 01:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

SILKYによるJPGレタッチ

マクロもOK

VWヴァナゴンさん 

>でも秘密がわかりません。

 正体は、蜘蛛の糸です。どこかで見たパクリです。
 スローシャッターを使っています。風で揺れてぶれるんですが、るーぶる?してみました。
 ボケMIXはわざとピンぼけにして柔らかさを付加しました。
 NDを持って行かなかったのですが、テレコンがND代わりになりました(2段暗くなる)。


Fシングル大好きさん

>ぽんちくんさん、S200EXRの暗部はS5との比較で厳しそうですが、

 JPEG撮って出しでの合成を想定して、アンダー目に撮影して、ハイライトの階調を確保
したつもりですが、やはり、S5にはかないませんね。
 S200EXRもRAW現像ができれば、もっと良くなるような・・・?HS-V3が対応してくれたら
だけど・・・。
 今回は、ピント合わせに注意を払いましたので、訳のわからないピンぼけは0でした。
 S200EXRメインでも結構いけそうな。小旅行のお供だな。クローブアップレンズを一緒に
持っていけば、マクロもOK。

 SILKYでJPGをいじってみました。が、S5と比べて、ライトだなあ・・・。コクがない。
まあ、偽物のコクを避けたというのもありますが・・・。

書込番号:10261402

ナイスクチコミ!5


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/05 18:08(1年以上前)

VWヴァナゴンさん、言葉 だけですが応援しています。

ぽんちくんさん、「お次は、S5による「めざせ!Cuculusさん」。」
ありがたい言葉ですがじぶんもめざしているので一緒にるーぶる行きましょう^^
可能性としては研究、探求するぽんちくんさんに分があります。
前にも書きましたがG1ピンホールがいいとおもいました。
スローシャッターのおもしろさ、かな。
バックぐるぐるが出来ればピンホールとの併用もおもしろいと
おもいました。

sharaさん、今年はお月見合成やらないですか、いい月ですね。

Fさん
>ニコンは、これまで同様の条件ならフジに筐体の供給をすると思います。
あまり想像の話は好きでないのですが
フジにとってはボディなんてある程度の完成度があればなんでも
よいとおもいます。S1、S2、S3はF60やF80なんてものがベースでしたから。
D700ボディが制約されるくらいなら他マウントに乗り換えても作って
ほしいですね。

書込番号:10263796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/10/05 20:56(1年以上前)

>もう一回フジからDXで出る・・・・・当るも八卦
やけクソでも良いから出してほしいっす。もうニコン、キヤノンしかデジイチ出しても儲からないようになってしまったようですが、そんなの館家無い。

社長が銀塩フィルムは撤退しない宣言をしているのでそれもお荷物だし、、、株価は下がる一方らしい。
来期の決算は赤字に転落が確定的で、利益が出ている物は液晶テレビのフィルムだけみたいで、化粧品や医療部門なんかは広告代理店の餌食になっているようで利益どころではないということだし、、、、、

メーカーはひたすら、良い物を作る。死んでもつくる。それしかない。

オラのS5スジ修理もS3やニコン、キャノンで同症状で無料修理だった情報はあるけど、無理言えず10500円払う事にしました。   ちゃんちゃん。

書込番号:10264665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/10/05 21:20(1年以上前)

機種不明

昨日、月が綺麗でした。

くたびれてきたハマのS5Pro。

問い 
この文章の「くたびれてきた」は、「ハマ」、「S5Pro」のどちらにかかるのでしょうか?

答え
両方

腰が痛い、手がアガラナイ、目がかすむ、歯が痛い、躓くというハマと一緒で、あちこち、くたびれて傷んできた。どうしよう・・・・。

書込番号:10264845

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/05 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

琵琶池 紅葉じゃない 目の前でモデル撮影してました

木戸池 桟橋 紅葉

斜光の訓練

その2

S5だましだまし5年も使っていれば、どことはいわず(もちろんNikonを示唆)Fマウントの良いカメラ 出るんじゃないでしょうか(楽観的^^;

フジの2000EXR(だったか?、店頭で弄ってみました。
分類上はコンデジですから、レフと比べてもしょうがないんですが・・・
液晶ファインダーはオラには無理でごわす。
ミラーショックがないショットは不自然でゴワした。
タイミングが合いません、オールチェンジアップです^^;

家電品ではなく光学機械がいいです。
重い金属ボディがいいです、明らかにプラボディとモチベーションが違います。

大企業のフジフィルム様、
ボディは古臭いD200のままで十分です。S5pro-Uとうい型名で結構ですからロゴだけ替えて出してください。できればターミナルキャップの改良も(唯一S5の不満点)、黒帯も緑か黄色に変更して(4色着せ替えできればもっといい)

オラは微妙だけどS原さんなら必ず買ってくれます。



書込番号:10265092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2009/10/05 22:35(1年以上前)

当機種

S5のスレでは新参者です。
よろしくお願いします。

書込番号:10265451

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:681件

2009/10/05 22:41(1年以上前)

当機種

一昨年の写真で恐縮です

なかなかロケに行けず、ウズウズしております。
今度の連休はどこかへ行ってみたいと思いつつ...

sharaさん、
 >小型化・軽量化以外に4/3にするメリットがわからないんです。
小型化・軽量化がすべてだと思いますけど、μ4/3を使ってみて感じていること
を少し書かせて頂きますと、色々なマウントアダプタが出ていますので、
新旧様々なレンズが選択肢として遊べるので、それが楽しいということも
利点の一つかと思います。
そのために、またとんでもないレンズ沼に吸い込まれてしまうという
欠点とも言えますが...^^;

Fujiならμ4/3のサイズでも、EXRと絵作りノウハウで、かなりのカメラが
できるのではないかと期待しています。
(個人的には、M9のようなボディでフルサイズEXRなんていうのが
理想なんですけど...)

BONNの戯言でした。

書込番号:10265495

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/10/05 23:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。
カメラはある程度重い方が良いって云う人もいますね、ブレ難いとか . . . 。
わたしは軽くてブレ難いのを作ってくれたら嬉しいですけど。

書込番号:10265964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/10/05 23:50(1年以上前)

当機種
当機種

EG9さん、ありがとうございます。
アレ以来、稲穂をモノにしたく悪戦苦闘していますが、どうも撃沈気味です。
 私も、ガラにもなく毎年9月にカミサンにリンドウをあげますが、それは
毎年枯らすからです。バキッ!

ぽんちくん さん、ありがとうございます。
くもの巣とは思いましたが、きっと何か驚く秘技があると思っちゃいました。
ぽんちくん さんはじめ、みなさん侮れない人ばかりなので…。

ブローニング さん、こんばんわ。
じゃんじゃん貼ってください。よろしくお願いします。
シロクマおもしろいです。

Cuculus さん、ありがとうございます。

さっきまで、雨鉄を撮りに行ってました。
ネタが少ないので小出しでいきます。

書込番号:10266057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/05 23:58(1年以上前)

Fシングル大好きさん、

>何でも良いんですよ。
>それで、EG9_SiR_SRさんに対する、奥さんの態度が変わります。

なるほど〜・・・含蓄の深いお言葉です!
取りあえず私も、この花束で何とか首の皮が繋がりましたかね?!


・・・ヴァナゴンさん、単発文字レス、すみません(汗

書込番号:10266111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/10/05 23:59(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、ありがとうございます。
ホームで灯りを撮ってたら、裸電球が撮りたくなり、急いで移動。
ちょっと前まで(1,2年前、バキッ!)白熱球だったのに、ネオボール
に変わってました。

書込番号:10266115

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/10/06 00:00(1年以上前)

別機種

VWヴァナゴンさん、お疲れ様です(笑)

ブローニングさん、はじめまして〜☆
北海道の方でしょうか??
しかも札幌?.....札幌の方でしたら、自分は(たぶん?)S5proの板でお目にかかるのは初めてです(笑)
他にもいらっしゃったら、すみませんm( )m
よろしくお願い致します。

書込番号:10266121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/06 00:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

愛用の

AFAi35−70F2.8 ウソです3.4−4.5

中古

2700円也 満足してます

皆さん 今晩は。


S*prp7月初めから使い始めたばかりなのに、後継無くもう廃番なるんですか〜。
なんらかの後継機出るとしたら、安レンズでも良く写る素子を載せて欲しいと望みます。

書込番号:10266129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/10/06 00:16(1年以上前)

当機種
当機種

イタズラ

され過ぎ

so-mac さん,こんばんわ。
ちょ〜きれいですね。どこの湖ですか?公園?

雷蔵さん、ありがとうございます。
3枚目、基本的に大好物です。4枚目、もっと好きです。
最近、ゴーストとかレンズのイタズラが無いと満足しません。
写真撮ってるって気がするのであります。

書込番号:10266235

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/06 00:21(1年以上前)

■Cuculusさん、ちょっとご無沙汰でした。

>今年はお月見合成やらないですか、いい月ですね

ありがとうございます。初めてまともに月を撮りました。


■BONNさん、こんばんは

>小型化・軽量化がすべてだと思いますけど

やっぱり「フルサイズ化のメリット」と同じ次元で語られるべき「「4/3化のメリット」というのは「小型・軽量化」位と判断して宜しいのでしょうか?

Fujiが作れば4/3でも「他社とは違うものができるのでは」という
期待は持てますよね。件の有機CMOSセンサーだって4/3で作っても良いでしょうし・・・・。

レンズもマウントアダプターがあればニコン用のレンズは使えるわけだし、
理屈では何の問題もないように感じるのですが・・・・・・。

でもなんかやっぱり割り切れないものを(今日の時点では)感じてしまいます。

ご自身でお使いのマイクロ4/3の使用感、お聞かせ頂きありがとうございました。

書込番号:10266268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/10/06 00:25(1年以上前)

当機種

車窓

今日の最後です。
おやすみなさい。


    もう一歩が踏み出せません。

書込番号:10266291

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/06 00:42(1年以上前)

何の説明もいらない一曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=uETP3sNn9n8

「Fuji フォーサーズ」         「宇宙戦艦ヤマト」のメロディで

♪  さらば ニコンよ  次の一手は
   Fujiの マイクロ フォーサーズ

   センサのサイズ ガッツり落とし
   小型化・軽量 経営判断
   
   必ず“ここ”へ 帰ってくると 
   手を振るsharaに 笑顔で応え

   ニコンを離れ 自社製ボディ
   果敢に挑む Fujiのマイクロ フォーサーズ


ってこんな替え歌ぐらいで納得できるか〜!
上手くできてると自画自賛してますが・・・・・^^;

書込番号:10266390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2009/10/06 01:04(1年以上前)

当機種

VWヴァナゴンさん
貼らせて頂きます。

so-macさんはじめまして。
お察しの通り北海道札幌市在住です。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:10266485

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1249件

2009/10/06 07:28(1年以上前)

姓はオロナインさん、おはようございます。

  フジへの熱烈エ−ル凄いです。<フジもフジ使いも幸せです。>

  私は、姓はオロナインさんがフジの次機広告コピ−制作とフジの投入をバ−タ−確約なさったら最高です。<フジゆかりの F・Zさんが、営業代理で行かれれば最強--ってことになるといいなあ〜。> レンズはニコンですから、ニコンとも仲好し=言うことないですね。

 この欄のみなさんも万々歳。<業界を知らない未谷の戯言でないことを願っております。>

書込番号:10266954

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/06 15:08(1年以上前)

当機種

本日の空「ゴミチェック用」

こんにちは

絞っての紅葉撮影を前に、8ヶ月振りに池袋SSでセンサークリーニングをしてきました。
所要60分で料金840円。
一度ダメ出しをして2度やってもらいましたので、時間は掛かりましたが綺麗になりました。

後は紅葉を撮りに行くだけです(笑)。

「コマNo.リセットしないでね」って頼んだのに、
リセットしてくれやがりました(怒)。まったくモォ!!

書込番号:10268345

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/06 15:50(1年以上前)

■ニックさん

>オラは微妙だけどS原さんなら必ず買ってくれます

スミマセン、見逃してました。

D200筐体にEXRセンサーだと私も微妙(笑)。
D200筐体に有機CMOSセンサーならボディの古さに目をつぶれそうな気がします。
D300筐体にEXRセンサーならボディ・素子ともに「お下がり」っぽいけど気にしません。
D300筐体に有機CMOSなら嫁を説得します。
D700筐体にFXの有機CMOSならロレックスひとつ売却します。
D3筐体にFXの有機CMOSならロレックスふたつ売却します。

何が言いたいかというと、「もう一回ニコン筐体で出してね」ということです。

だってマウントアダプターで装着可とは言ってもオリンパス・ペン E-P1に
VR70−200mmF2.8はないでしょう(笑)。
E−3とかE−30になっちゃうと4/3のメリットが感じられないし・・・・・。

今日、池袋SSの帰りにビックカメラでペン E-P1とパナソニックのDMC-GF1Cを触ってみました。
パンケーキレンズの着いたこれはこれで良いと思いました。

でもこれにタムロン180mmマクロを着けて三脚に据えてマニュアルで
ピントを真剣に合わせている自分の姿を想像して涙が出そうになり、その場を立ち去りました(笑)。

書込番号:10268476

ナイスクチコミ!5


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/10/06 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

VWヴァナゴンさん
こんばんわ

早いもので大詰めになって来ました。
お世話になっております。

庭で撮りました。

書込番号:10269663

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/06 20:44(1年以上前)

>ピントを真剣に合わせている自分の姿を想像して涙が出そうになり

・・・たしかに。

ある程度外観、感触、重量のイメージ大事ですから。
とくに気分で撮る自分なんかそう思います。

D700なんか最高に気分は高揚するんですが、出てくる絵に滅入ってしまいます。
少しニコン機も使い込んでおかないと、いざというとき途方に暮れますね。
時々アップさせてもらいます、トホホ・・・・

書込番号:10269695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/06 22:08(1年以上前)

ヴァナゴンさん

すみません、レス頂いたのに気が付いていませんでした・・・滝汗

稲穂は、やっぱり逆光に限りますね。
私はあの写真のイメージは、去年の実りの時期から、実は温めていました(笑
と言いつつ、まぁあの程度なのですが(爆
取りあえず、お百姓さんへのリスペクトを込めてみました(^^

田植え直後の、水面に日光の照り返しが煌めき、ちょっと育った稲の苗が青々と揺れている様の
写真のイメージはすっかり出来ているのですが、こちらは今年は逃してしまいました(^^;


ちなみにフジ、もし自前販売止めるのなら、ニコンに撮像素子&画像処理アルゴリズムをOEM提供して
D300x FJとか、D700 FJとか出して欲しいです(^^

書込番号:10270243

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/06 22:15(1年以上前)

■ニックさん、ども

>マニュアルでピントを真剣に合わせている自分の姿を想像して涙が出そうになり

ホント、悲しくなりました。

>外観、感触、重量のイメージ大事ですから

そー思うんですよね。前のスレにも書き込みましたが、双方、満足のいく写真は得られると思うのです。
でも「写真を撮るという行為」を満足させてくれるカメラはどちらか・・・・・・・。

もちろんE-P1もDMC-GF1Cもスタイリッシュですし、質感も悪くありません。
子供とTDLに行くのならこちらを選びます。ラインナップのひとつとしてなら大歓迎です。
でもそれだけになってしまうのは個人的に受容し難いです。

E-P1もDMC-GF1Cもコンデジに比べたらまだまだデカいですし・・・・・。

書込番号:10270300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件

2009/10/06 22:35(1年以上前)

>ラインナップのひとつとしてなら大歓迎です。
>でもそれだけになってしまうのは個人的に受容し難いです。

私も全く同感です。
3/4は、あくまで「サブ」として大歓迎!---なんです。
でも、今のFujiのカメラ部門にFULLサイズやS5の延長上のモデルを出す体力が
無さそうに見えるのが悲しいのです。
一度、起死回生の3/4モデルで元気になってもらって、S5の耐久期限が来る前に
すばらしいFマウントのFULLサイズを出してもらえれば---というのが
私の願いです。

書込番号:10270440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/10/06 23:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

鶴見緑地1

鶴見緑地2

S6Proが1年以内にでない(ほとんど出ない)で、SD15が発表されそうな時期が近い予感(SD14が07年3月なので、たぶん、1年以内か)。そうだとすると、シグマに乗り換えてしまいそう・・・(レンズも安いし)。
 なぜか、Fujiといい、sigmaといい、マイナーな癖のあるカメラが好き。車も同じで癖のある車または不人気車が好き(今、やっと、日産に落ち着いてきたが、やはり不人気車?)。犬もアメリカンコッカー(今まで散歩で出会ったことがない)。テレビは液晶でなくプラズマ。どうも、世の中の動きとズレテいる。


書込番号:10270676

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/06 23:21(1年以上前)

■BONNさん

>一度、起死回生の3/4モデルで元気になってもらって、S5の耐久期限が来る前に
>すばらしいFマウントのFULLサイズを出してもらえれば---

お返しのようですが私も全くの同感です。

4/3が既定路線であればこれはもう已む無し。
一回跳ばしてその後もう一回・・・・・・、
ってのが↑の「ヤマト」の歌詞にも込められています。

■ハマさん

>どうも、世の中の動きとズレテいる

嗜好品なんてそれで全然OKですよ。誰にも迷惑かけてないし・・・・・・(笑)。
マイノリティなのでそれを供給しているメーカーから迷惑をかけられることはありますね、今回のように・・・・・。

書込番号:10270754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/10/06 23:22(1年以上前)

当機種
当機種

やっぱ、昨日の在庫から…

すれ違い…BONNさんと ア・タ・シ… バキッ! 

みなさんこんばんわ。
また夜の世界を徘徊してきました。

懲りない変な写真です。

EG9さん、こんばんわ。稲穂はイメージがわかないまま、どんどん刈り取られていきます。
また来年かな。
>リスペクト・・・…大切なキーワードありがとうございます。


私は、ニコン使いですので(だった?)フジのカメラもFマウントがあってのこと。
使えるだけ、サポートしてくれるだけ、中古をトッカエひっかえでも使い続けたいです。

書込番号:10270759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/06 23:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ゴミ集荷場で

車名教えて下さい

ヴァナゴンさん  皆さん今晩は。


BONNOU108×10さん

>一度、起死回生の3/4モデルで・・・・
同感いたします。


平地でも木々の葉っぱが色付いてきています。今朝の気温4.9℃でした。冷蔵庫の中を散歩しているようなものです。今朝の写真貼らせて頂きます。

書込番号:10270806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/10/06 23:30(1年以上前)

当機種
当機種

で、今日の徘徊シリーズです。

なんだか、 「灯り」にひかれてます。

書込番号:10270828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/10/06 23:34(1年以上前)

ヴァナゴンさん、
いつものペースが戻ってこられたようで、良かったですね。
「すれ違い…」の意味が良く分からなかったのですが...新鮮な写真が
貼れなくて申し訳ないです。

私の場合は、元々キヤノン派だったので、FDマウントからEFマウント化で
泣かされ、Fマウントへの乗り換えでEFもぜ〜んぶ処分して...という
経歴を辿ってきましたので、皆様ほどマウントへの拘りがないのかもしれません。

でも、FUJIのFマウント・フルサイズは切に望んでいます。
(だめならAPSCでも許しますけど、ファインダの視野率は100%にしてね。)

おやすみなさい。

書込番号:10270855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/10/06 23:37(1年以上前)

別機種

こんばんは。
未谷さん
>フジへの熱烈エ−ル凄いです。
まだ、エールフランスの飛行機に乗ったことはありましぇん???

富士はフィルムでコダックに追いつけ追い越せでやってきてやっと肩を並べたら
デジの時代。銀塩のけりをつけるのに四苦八苦のようです。

ニコンはF一桁等銀塩カメラが行き詰まってきたとこで半消耗品
のデジカメ時代で、売り方も効率的。完全に開発経費を消却したD3ボディーに
撮影素子だけ変えてD3Xにしたりするのは、写るんですに感度100と400の
フィルムを詰めるのと同じ手法か。
昨今XやSをつけるボディーは完成度が高くD200ボディーはペケボディーとちがうかな。

書込番号:10270873

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/06 23:38(1年以上前)

■ヴァナゴンさん 

折角の「復活スレ」なのに4/3に対する私見を書き込み捲くってスミマセン。

S5はそのまま使い続けますが、
FujiでのFXがほぼ絶望となった今、「次」を考えたときに現在の4/3は個人的に受容し難い。
かと言ってニコンFXってのも自分の中では「なんか違う」。

そんなことで葛藤の中、考えていることを書き連ねてしまいました。

書込番号:10270875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/06 23:56(1年以上前)

パソコンがエラーを起こすようになって、昨日はリカバリしてました。
HPのパソコンはリカバリが遅いですね。東芝noteだと5〜6分ですが、
なんと1時間かかり、待っている間に寝ちゃいました・・・・・

> 実は小型化・軽量化以外に4/3にするメリットがわからないんです

一番大きな点は、レンズ収差など、ソフト的な補正をしやすいことだと思います。

たとえば、昔の6mm厚の炊飯器よりも、新しい制御の3mm厚の方が美味しく炊けます。
デジものって、ソフトが進化すれば『柔よく剛を制す』が成り立つと思うんです。

もちろん、6mm厚の釜で新しい制御にすれば・・・・・的な意見はあると思いますが、
厚いと制御し難いなど、別問題が生じ、デジ的進化はアナログ要素を減らすこと?

現実、フジは135系マウント持っていませんし、できる中での勝負を考えた時に、
4/3でS5並みの画を出すこと、更にアベレージ性を高めることでユーザーの満足を
得ることは可能じゃないかな〜って思います。

もしかすると、毎秒1.5コマはニコンからの要請で、4/3になって、
毎秒5コマ、画質はS5並み、アベレージはS5以上になったりして?

あと、もう一回DXで出すんじゃないかな?って思うのは、
フジが自社の信用を維持するためには、旧規格と新規格を平行販売して、
そして旧規格品を消滅させる・・・・・って思うんです。

それをしなかったら、フジは最低のメーカーになります。
(内緒の言葉・・・・・センパ〜イ、こんな言葉で良い?)

最近、中古市場で低迷しているフジのDXデジカメ相場は・・・・・おっと、
ふ・う・せ・つのる・ふでけされちゃいます \(`o″)バキッ!

最近、ふと思うのは、アナログ(銀塩)の進化は大きいものから小さくなったけど、
デジの進化は逆なんですね・・・・・やっぱり、小さくなるのが進化でしょ〜

おやすみなさ〜い

書込番号:10270992

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/07 00:20(1年以上前)

Fシングルさん

>一番大きな点は、レンズ収差など、ソフト的な補正をしやすいことだと思います

質問に対するご回答、ありがとうございます。
”柔よく剛を制す”は確かにデジタルの特権かも知れませんね。

>やっぱり、小さくなるのが進化でしょ〜

ごもっとも。でも「全てに於いてではないものの、概ねDXより画質に優れる」ということで
意見が一致しているFXの恩恵を享受できないのは残念でなりません。
まぁ、出るとしてもFXで出る保障はないわけですが・・・・・・(笑)。

ここで私が何を言おうと「地球は周る」んですが、
”Fjjiのフルサイズ有機CMOSセンサーがニコンボディ・レンズと共に生み出す画”に
とてつもなく大きな期待を寄せていたので失望感も同じ位大きいわけです。

書込番号:10271145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/10/07 01:16(1年以上前)

姓はオロナインさん、こんばんは。<おはようございます。>

  一眠り済んで、起きて参りました。

  レスありがとうございます。やはり、視点が--違います。<経営工学部卒業も付加してください。>

 

書込番号:10271449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/10/07 01:47(1年以上前)

 VWヴァナゴンさん、みなさんおはようございます。

  VWヴァナゴンさん、写真貼れずに字ばかりで申し訳ありません。(最も有閑だというのに−心苦しいです。)

 Fシングル大好きさん--やはり後輩<経営光学部>、 sharaさん<物理光学部?>、とてもためになるお話でした。

 で、4/3機は、パソコンのDOS/Vのように--レンズ+周辺機器がすべて共通化していくと考えてよいでしょうか?。

 <日電の98=Cバスとソニ−VTRカセットで、先見の不明を涙した私としては--、そうあって欲しくないのが80%以上。と言っても、ニコンレンズ等の減価償却廃棄より、私が逝く方が早いので、劇的変化のない限り今の持ち分で十分です。> 

書込番号:10271543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/10/07 04:04(1年以上前)

当機種

街灯

BONNさん、こんばんわ。そー深く考えられると、私は赤面です。
ただのクダラナイ冗談なので、す〜〜〜っと流してください。


おやすみなさい。

雷蔵さん、ありがとうございます。
白い車、たまに見ますが私もわかりませーん。やっぱCuさんかな?

と、かきこんでるうちに、寝てしまった。

おはようございます。


書込番号:10271768

ナイスクチコミ!2


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/10/07 09:20(1年以上前)

姓はオロナインさん
お早うございます。

可愛い子猫ちゃんが又増えた様です(笑)
オロナインさんの本業は 猫ちゃんブリーダーだったんですね^^^。

書込番号:10272185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2009/10/07 12:15(1年以上前)

当機種

ゴミ有りですが

千尋雷蔵さんへ

この車は光岡自動車の「ラセード」ではないでしょうか。
当時人気車の日産シルビアベースだったと思います。
ピラーやミラー等にその面影が残っています。

書込番号:10272641

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/07 17:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

朝霧

蜘蛛の糸

霧のパークグルフ場

視界不良

ヴァナゴンさん  皆さん。 こんにちは。

今朝も気温6℃とこの辺りも紅葉が綺麗に色付く気温が続いてますが、紅葉写真を撮ってません。Zさん貼りに行けませんスイマセン。


ブローニングさん 
ありがとうございます。「ラセード」と云うんですか。お詳しいですね。
S5proが30台以上も買える値段なんですね。


今朝はS*pro温存しましたが、貼らせて頂きます。

書込番号:10273554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/07 21:24(1年以上前)

ヴァナゴンさん、

復帰第1弾スレ、無事100レス達成ですね!
お疲れ様でした(^^

稲穂は季節限定なので、時期が終わると無理ですが
まぁ、また来年以降ありますからね(^^
私は、来年の春の田植え直後を、今から狙っています!

書込番号:10274516

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/07 22:02(1年以上前)

当機種

おじょーさま^^; なんとなく。

VWヴァナゴンさん、おつかれっす。
明日にでも次立てましょうか。

さきほどクルマに忘れ物を取りに行ったらボロ傘にカマキリがついていました^^
涼しいためか元気なく、玄関先にいれました。
宿賃がわりにちょっとポートレートを撮らせてもらいました^^

ストロボ天井バウンスです。

書込番号:10274754

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/07 22:16(1年以上前)

クルマはエクスキャリバー風、なんとか、なんででしょうね^^;
レプリカでもないし、やっぱり風かな、、、^^;

書込番号:10274842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/10/07 22:21(1年以上前)

機種不明

大阪城の石垣の鉄砲用の穴

台風が近づいてまいりました。大阪は直撃ではなさそうですが、寝てる間に和歌山ぐらいを通過するのではないでしょうか。東京の方にはお昼頃でしょうか。皆さん、気をつけてやり過ごしていただきますように。
ところで、
Zさんへ、まさか山の中ということはないでしょうね。少し、心配いたします。

書込番号:10274887

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/07 22:21(1年以上前)

仏様、こんばんは。

思い出します、あのカマキリの死体。
凄かったですね。

これ、11月頃にはいい被写体になりますね(ポキッ

おらも今年の晩秋のテーマはカマキリの死体です、捜します。

書込番号:10274888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/07 23:17(1年以上前)

別機種

無残

ニックさん こんばんは。

カマキリでは有りませんが、昨日見たのを貼らせて下さい。

書込番号:10275241

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/07 23:31(1年以上前)

■ヴァナゴンさん

100レス、達成ですね。お疲れ様でした。
たいした写真も貼れず、私見ばかり書き込んでスミマセンでした。

■Cuculusさん、ども

カマキリの写真、スゴいです。
カマキリも凄いけど、傘の質感がとてつもなくリアル!こいつはスゴい!!
感動しました、マジで・・・・・・。

>明日にでも次立てましょうか

宜しくお願いします。

今月は「紅葉狙い」で後半に休みを集中させているので、
たいしたものは貼れませんが・・・・・・・。
(遠征に行ってもそれほどたいしたものは撮れてないか)

書込番号:10275339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/10/07 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ほとんどが、

オートバイの

部品で

作られています。

みなさんこんばんわ。

ブローニング さん、こんばんわ。これこれ、これッス。
夜見たいッス。

nicさん、フジ源流の旅…(S5→S1)たのしみにしてます。

雷蔵さん、くすぐる写真、ありがとうございます。

shara さん、全然オッケーです。でも,Fさん説得力あります。
まあ、それでフジデジに手を出したようなものですから。

Cuculus さん、ありがとうございます。


では、39スタートまでのんびり行きましょう。

書込番号:10275493

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/08 00:00(1年以上前)

■ヴァナゴンさん

広いお心に感謝です。

書込番号:10275537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/08 01:42(1年以上前)

当機種

長門の海

 ★ 復っ活ぅ !!★

先ず、
■VWヴァナゴンさん■ 本当に大変でしたね・・・。
でも、その後のヴァナゴンさんの書込をみて、
こちらも、勇気づけられてます。
(無理なさらず、ご自愛くださいね。)


■BONさん■お帰りなさい。
(って、私の方が遅すぎ?)
慌てず、養生してくださいね。
・・・煩悩の切除はしてくれませんでした・・・
ざぶとんいちまい。


★ニックさん、
何度も気にかけて頂いてありがとうございました。
複数の顧客から急に同時依頼がありまして、
息する暇も無いほど「お仕事」しました・・・。
息切れして、死んだこと何回有ったでしょうか(笑)
このご時世に、依頼有ることは、本当に「ありがたい」のです・・・。


★EG9_SiR_SR さん
お子さん、おめでとうございます。



で、この板を遡ること、すっごく大変でした。
先ずは一枚
 

書込番号:10275950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/08 01:49(1年以上前)

当機種

赤と青と

 
大分、風が強くなってきました・・・。
でも、こっちの直撃は逸れたようです。


★隊長、「sharaRED」進化した?
那須の簑沢地区の「曼珠沙華」素敵でした。
 

書込番号:10275967

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/08 01:53(1年以上前)

分隊長殿

無事のご帰還、おめでとうございますです(ビシッ!
また従前のような「粋」な書き込みをお願いしたいであります(ビシッ!

>那須の簑沢地区の「曼珠沙華」素敵でした

あざっすであります(ビシッ!
試行錯誤の毎日であります(ビシッ!

>この板を遡ること、すっごく大変でした

遡ったんですか?時間はどのくらいかかりました?(笑)

書込番号:10275971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/08 02:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんなのも

あんなのも

気持ちよく表現出来るのは

S*PROだけ。

 
★隊長!お久しゅう、ございます・・・うぅっ(涙)。
結構真面目に遡ったので、昨日・今日2日に分けて・・・ f^_^;

本当はROMだけでも・・・って思ったのですが、
ずぇったいに、それだけじゃ済まないので、
「禁[COM]」してました・・・[酒]も・・・。」
 
また、どんどん いきまっせぇ〜っ。 (^o^)v

書込番号:10276042

ナイスクチコミ!3


花風月さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/08 06:23(1年以上前)

千尋雷蔵さん
車は光岡自動車のラ・セードです。
http://www.mitsuoka-motor.com/lineup/leseyde/index.html

書込番号:10276231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/10/08 08:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

おはようございます。
台風スゴイッス。nicさんいきまっせ〜〜。

未谷さん、大丈夫でしたか?

Latitude1x さん、おかえりなさい。
私はてっきり・・・・かと。バキッ!

台風のちょっとした足跡です。

書込番号:10276393

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/08 08:35(1年以上前)

台風とともにLさんが帰ってきた・・・

風雲児^^;

もうすぐ直撃です。

書込番号:10276459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/08 11:39(1年以上前)

花風月さん

ありがとうございます。大蛇は名前だけ聞いた事がありましたが、「ラ・セード」見るのも聞くのも初めてです。車のオーナーはこだわりの通の方だろうと思いますので、カメラもひょっとしたら、S*proを使用しているかも知れませんね。

書込番号:10277004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件

2009/10/08 12:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

足跡・・・・→つめあと・・・ムッチ無知。

今日は、夜貼れませんので今のうちに。
相変わらずソーデモない写真でスンません。

書込番号:10277068

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/08 12:27(1年以上前)

台風オランとこはこなかった^^;

書込番号:10277154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/10/08 13:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ヴァナゴンさん邸へ通じる道・朝より現在まで信号停止

風には弱かった。

被害(けが)の功名

 VWヴァナゴンさん・みなさんこんにちは。

  おかげさまで、我が家周辺の被害は僅少でした。

  半径30m以内の被害。

  *けがの功名
    頂部が折れた椎の木、冬場の我が家の暖房を阻害していました。これで2〜3年の日当たりが確保されました。

  現在、戻し風が結構吹いています。(13時40分)

書込番号:10277404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/10/08 13:56(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

俯瞰

中辺アップ

足下

続いて−銀杏絨毯 (これも、半径30m内です)

書込番号:10277446

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/10/08 14:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう、この板ではコスモスのシーズンでは無いですが
最近になって、私んちの県にコスモス公苑があるのを知り
http://www1.fctv.ne.jp/~msita-k/cosmos/cosmos.htm
出かけて来ました。

書込番号:10277489

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/08 17:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

太さの表現

台風一過の表現

高原の秋の表現

久々の虹でした

構えていたのに、18号はそれて肩透かしでした。
おかげで現場に行く羽目に・・・

帰路、ICを降りると怪しい雲間にぶっとい虹!!!

慌てて家から引っ張り出したカメラはやっぱりS5でした^^;

D700出番なし・・・かわいそ。

書込番号:10278168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/08 20:49(1年以上前)

Latiさん、

ありがとうございます!
男児2匹、むさ苦しく騒がしくなりそうですが、やっぱり赤子ってのは可愛いもんです(^^
ちなみに、長門って事は、山口なんでしたっけ?!
私は湯田温泉が故郷なので、何だかとっても懐かしく感じてしまいました(^^


nicさん、

虹、お見事ですね!
先だっても、見事な虹の写真を投稿されてましたよね。
チャンスを確実にモノにされるその熱意・お力、ただただ脱帽です。

書込番号:10278937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件

2009/10/08 21:14(1年以上前)

おおっ! なにわの女流、一本勝負のLatiさんじゃあ〜りませんか!!
お久しぶりです&ご無沙汰しておりました。
また、存分にパワーを見せてください。

sharaさん、
重婚はまずいです。(スレ違いかな?)

nicさん
虹、素敵です。
虹を見つけると、ちょっと幸せな気分になれますよね。

ヴァナゴンさん
38スレ、お疲れ様でした&復帰ばんざい!
やっぱり、相変わらずの高速スレでしたね...

BONNは、今度の連休は絶対何か仕入れにいってきます(決意)。

書込番号:10279056

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/10/08 22:33(1年以上前)

別機種

VWヴァナゴンさん、復活スレ主お疲れ様でした〜☆

ブローニングさん、どうもです。
ホームページを覗かせて頂きましたので....もしや札幌の方かと!
紅葉のスレの方に参戦?参加?させていただいておりましたもので....
今後とも宜しくお願い致しますm(   )m

書込番号:10279481

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/10/08 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

想いのほかしっかり咲きました

30分後

1時間後

満開

VWヴァナゴンさん

お疲れ様でした。

月下美人の2番咲きです。

書込番号:10279491

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/08 23:06(1年以上前)

■分隊長

>結構真面目に遡ったので、昨日・今日2日に分けて

(笑)。律儀ですねぇ〜。これからも宜しくです。

■ニックさん

台風、大したことがなくてよかったです。
虹、良いです。一枚目は辛うじて2本、写ってますね。

>D700出番なし・・・かわいそ

ください バキッ!

書込番号:10279683

ナイスクチコミ!0


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/10/09 00:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは、10/08&#160;14:12 [10277489] の続きーということで、他機種ですが。
2枚目はプロテクターの上からクローズアップレンズで被っちゃたみたいです。

書込番号:10280053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/09 16:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

イガクリ

オチバ

バラ

ウグイス

皆さん こんにちは。

台風18号は、普通の雨の日の天気程度でしたが、急に寒さが募ってきましたのでストーブを昨夜から焚いてます。
峠では一部雪の所が有るようです。


ヴァナゴンさん お勤めご苦労様でした。
お忙しいでしょうが、お体お大事に。


Latitude1xさん おかえりなさい。
・・・・は駆け落ちではなかったんですね。


miztama07さん こんにちは。
月下美人実物見たことがないんです。ありがとうございます。


ko−zo2さん こんにちは。
[10280053] 味わい深いですね。特に2枚目の28ミリレンズは何でしょうか?。


Cuculusさん こんにちは。
その39はS*Proで撮った写真で参加させて戴きます。ヨロシクお願いします。


今朝の写真貼らせて下さい。

書込番号:10282315

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/10/09 22:49(1年以上前)

別機種
別機種

千尋雷蔵さん、こんばんは。

>[10280053] 味わい深いですね。特に2枚目の28ミリレンズは何でしょうか?。

4枚ともEFの28mm F1.8 USM です。
5DU用には EFの 17-40mm F4L USMを買ったのですが、何となく満足出来ないので前記のものを買い足しました。
今のところ満足しています。やっぱり単焦点が良いのかも . . . 。
こちらの4枚で見る限りでは、絞りは F4よりも F2.8か F2の方が良い感じのようですね。
28mmはかなり寄れますがクローズアップレンズを加えると更に面白いです。
KissDでも良いかと思いましたが、28mmはフルサイズが面白いです。

書込番号:10283880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/09 23:32(1年以上前)

ko−zo2さん  こんばんは。
ありがとうございます。28ミリ 近接撮影が面白そうですね。
1枚目。これまた 絵画みたいですね。EF50ミリF1.0 四角が落ちて、なんだか懐かしいような写り方しますね。

書込番号:10284175

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング